• 締切済み

DVDからパソコン

テレビ番組(地デジ)を録画したDVD-Rから、その映像をPCに送りたいのですが、やり方がわかりません。 どうやったら録画したものをPCに入れられるでしょうか?

みんなの回答

  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1899/3587)
回答No.3

アナログ変換して480×720のSD画質に落ちていいのでしたら、パソコンに古いアナログのビデオキャプチャーボードが搭載されていれば、ダビングが出来ます。特殊な事を一切することはありません。 ダビング10に規格変更になった時点で、アナログ出力に関する仕組みが変っています。ダビング10に対応した機種で録画されたDVD-Rなら、アナログ出力信した信号はビデオデッキ、DVDレコーダー、パソコンで録画出来ます。画質を落とすなら許す、というスタンスです。以前はアナログ対策ではマクロビジョンのコピーガードが入っていましたが、今は録画出来ます。現に2004年時に接続した時には、「コピー禁止信号を検出しました。録画を停止します。」と表示されたアナログビデオキャプチャーボードが、ダビング10対応後は、すんなり、アナログ出力、入力で録画出来てしまいます。アナログ出力での録画は1世代は許されているのです。回数制限もありません。(アナログ出力は回数制限はないが孫コピーはダメ、と言う事。)アナログの孫コピーをしようとすると、これはマクロビジョンが作動してダメです。 CPRM対応のDVDプレーヤーで再生してアナログ出力(黄色・赤・白の端子)して、パソコンのアナログビデオキャプチャーボードに入力すれば、そのままMPEG2として録画出来ます。(ビデオキャプチャーボードは発売時期が2004年より前の古いタイプがいいです。)以前のダビング10開始時期の解説では、一旦DVDメディアに入れてしまうとアナログ出力でも録画不可、とされていますが、私の環境ではすんなりSD画質で録画出来てしまいます。 その録画したSD画像のMPEG2ファイルですが、アナログ出力の孫コピーは当然ダメです。 ただし、ダビング10対応の地デジとBSデジタル放送のみ、です。有料放送とCSは今まで通りコピーワンスなので、アナログダビングも許しません。 また、コピー不可信号の乗っている番組もダメです。 こんな状態で、色々条件が揃っていて、画質が落ちても構わない、という人でしたら、全く違法問題に引っかからず、パソコンに録画可能です。過去の資産がモノを言います。ここからさらにDVD化したい、という事でしと、話がややこしいので、止めておきます。

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.2

はじめまして。 ムリです。 コピーガード処理が施されているので、CPRMに対応したドライブと再生ソフトがあれば再生のみは可能ですが、孫コピーは正規の手段では不可能です。 ここでは正規の手段以外の質問・回答はNGです。コピーガード外しと関連するために規約違反となります。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>録画したDVD-R 何でどのように録画したのですか?(DVDレコーダー、他のPCのDVDドライブ) 著作権があるものはコピーできないものがあります。

関連するQ&A