• 締切済み

我慢しかないのでしょうか?

私(32)と主人(34)の事で聞いていただけますか? 結婚して12年、その間に3人の子供(10歳、8歳、1歳)に恵まれました。しかし、その結婚生活のうち10年は主人の出会い系サイトで知り合った女性とのメール問題で過ぎています。 最近携帯をI PHONEに変えたので、出逢い系は出来ないらしいのですが、今度は会社の事務の女とメールが発覚。初め見つけた時は、メアドも全て削除してくれ「ゲームの話が盛り上がりネットで接続して、共同作業でゲームが出来るから・・・。それだけだから」と言ってました。ですので、こちらからメールする事は出来ないと思うのですが、何故か続いていました。入ってきたメールに対して返信しているのでしょう。今回メールに私が気づいたことを主人が気づいているのかは、判りませんが・・・。着信音を消している事、メールを見た後消しているような仕草・・・。消しているので、内容までは確認できませんが・・・。 明らかに女性とメールしていますと言っているようなものだと思うのですが・・・。 メールが困るとはっきり言えないのは、会社の人間だから無碍に出来ないだけ?主人がだらしないだけ?バレなければ良いだろう、何か言われてもその場を収めれば良いだろうみたいな考えが見え隠れして、その考え方もどうかと思います。 帰りも10時過ぎなど、通常よりだいぶ遅めです。仕事が忙しいからと言うのは聞いてます。しかし、以前残業を装って浮気していた事があるので、素直に信じる事が出来ません。ここ1ヶ月、離婚しようか、寝ている所を刺してやろうか、子供と心中しようか、自殺しようか等マイナス方面にしか考えが行きません・・・。精神科に通った方が良いのでしょうか?このまま結婚生活を子供の事もあるので我慢していくべきなのでしょうか? 心身共に疲れてしまいました。専業主婦でも子供3人を引き取ることは出来ますか?

みんなの回答

回答No.3

10歳のお子さんはお子さん自身が、母親側につくか 父親側につくか、自分で決める事が出来るでしょうね。 もしかしたら8歳のお子さんも父親に取られる可能性もあります。 必ずしも3人とも引き取れるとは言えませんね。 また専業主婦なので、離婚してもどうするんですか? 養育費5万で何も出来ませんよ。 今は我慢して、給料配達人として利用する方に賛成です。 通帳の名義はあなたでなく、子供が良いでしょう。 あなたの貯金でしたら、財産分与で半分になります。 年間60万までは非課税です。3人居るので 180万までは貯金できますよ。 下の子が20歳になるまでと考えて、 あと19年頑張ってください。 自分で生きていけるように仕事を始めましょう。 離婚しても十分生きていける自信がついたら 離婚しても良いと思いますが、 せめてお子さんが成人するまでは我慢した方がいいと思います。 あなたが死んだら、ご主人は喜んで浮気相手と 幸せになりますよ。子供も道づれにするなら、 万歳するかもしれません。 そんな事にならないよう、苦しめてやったら良いですよ。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.2

悔やんでいても、悩んでいても、貴女は母親なんですから 「前を向いて進んでいく」しか有りません。 死ぬのはいつでも出来ます。 今はお子さんを、社会人に育てる仕事があります。 「男」とか「夫」とかは、忘れて、女も捨てて、母親として生きていってください。 夫のことは、「見捨てる」のです。 今は子供をどう育てていくか? それだけを考えてください。 そのためには、「給料運搬人」の夫を見捨てないで、しっかり「利用」するのです。 その間に、貴女も何か資格を取ってください。 末っ子さんが、育ち上がったら そのとき「三行半」を突きつければ いいのです。 家の名義は、誰になってますか? 通帳の名義は? すべて貴女のものにしておいた方がいいでしょう。 それから、不倫の場合なら、しっかり慰謝料を相手と夫に請求しましょう。 それらは、しっかり貯金しておいてください。 そのお金は貴女の「心の痛手」に対する報酬です。

  • jjplus000
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.1

質問者様の意見だけで真実は確認できませんがご主人は浮気をしている、或いは家庭から逃避していると推測します 浮気なら離婚を前提として ・相手の女性を特定する。(慰謝料請求先) ・母子家庭の保護・優遇措置について役所などで調べる ・弁護士に相談 浮気でないのなら ・お勤め先の上司或いはご主人の同僚の奥さんなどに相談(ほんとに残業かどうか?) これ(どちらでも)をやってしまえば家庭崩壊に近い状況も生まれるでしょう。でも変わる可能性もあります。 ご主人が「妻にこんなにもつらい思いをさせていたのか!」と考えを改めればよいのですが、質問文を読んでいる限りでは、子供さんが3人もいるのにこういう状況ですので可能性は低いかもしれません。

関連するQ&A