- ベストアンサー
ネットワークで相手の共有ドライブが認識できない
こんばんわ。 現在以下のような構成でネットワークドライブを利用するソフトを使っているのですが、ネットワーク上の問題があるためうまくいきません。 探し方が悪いのか、検索をかけても「2000/XPからの認識に時間がかかる」という話題にしかたどり着けません。 PC2台 OS:Win98 ルーター:AirStation(有線) BのCドライブをAはネットワークドライブとして参照して、その中にあるソフトを利用 既に、ワークグループが同じであること、コンピュータ名がダブっていないことは確認 症状: 1.AからBが見えるには、長時間かかる(10分~30分) 2.ルーターの電源を完全に落とすと、すぐに繋がる(AからBがマイネットワーク上で認識)こともある 3.認識できない相手PCへのPingを実行すると、TimeOutになるときとならないときがある。 本来、PCを起動後すぐにネットワークでは認識するものだと思っていたので、これほどの時間がかかってから認識できるかどうかが変わるというのが不思議です。 このようなときに、理由として考えられることにはどんなことがあるでしょうか? 詳しい方、回答をいただけると幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
向学心旺盛でいらっしゃるようなので、下記URLご紹介します。 平たく言うと、ネットワークコンピュータの一覧表は、ネットワークにつながっていて起動しているPCの一台がマスターとなり、一覧表を保持しています。 で他のコンピュータはそのPCから一覧表をもらいます。 このマスターが「ブラウザマスタ」です。 まあ、有名な話です。 ちなみに、パソコンが見えないときでも、エクスプローラで「ツール」「検索」「他のコンピュータ」で探せばすぐに見つかります。 つまりつながってはいるけど、一覧表の登録が遅れているだけです。 では。
その他の回答 (2)
- max89
- ベストアンサー率25% (1/4)
ネットワークの認識というのは、ネットワークコンピュータをダブルクリックして表示される一覧のことを言われていると仮定します。 ブラウズマスタの問題です。詳しい説明は省きますが、2台のコンピュータとも電源を入れている状態であれば、どちらかのブラウズマスタを無効にしましょう。 2台のコンピュータとも「自動」にしていると、コンピュータ名の一覧は表示に時間がかかることがあります。 1.ネットワークコンピュータのプロパティを表示します。 2.「Microsoftネットワーク共有サービス」をハイライト表示し、[プロパティ]をクリックします。 3.「ブラウズマスタ」をハイライト表示し、値を「自動」から「無効」にします。 4.[OK]をクリックします。 5.[OK]をクリックします。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 質問した件に関しては根本的に納得して解決したといえる状況ではないのですが、 質問を締め切らせていただきます。 結果としてはIPアドレスを割り振ることにより、 繋がらなくなることは今のところありません。 今回の件はWindowsNetworkの良い勉強の機会にもなりました。 今後も何かの際にアドヴァイスを頂けると幸いです。
補足
回答ありがとうございます。 「ブラウズマスタ」ですか。 初めて耳にする言葉かもしれません。 ただいま、PCの設置されている現場から遠方にいるもので、すぐに結果をお返しできませんが、 これをキーワードにNetをもう一度探索してみようと思います。 ちょっと検索すると、今度は「Unix」や「Samba」とか出てくるし・・・ だんだんと底なし沼に・・・って気分に。(^_^;) 追って、お礼と共に結果をご報告します。
- hiro715
- ベストアンサー率31% (120/379)
ルーターを介して、それぞれのPCから(同時に)、インターネットは問題なく利用できるのでしょうか? また、症状の2から、ルーターが怪しいように感じます。 ルーターの電源を落としたらネットワークからハブが存在しなくなるので、2台のPCがネットワークを介してつながるはずはないと思うのですが・・ 2台のPC間でのpingは試されているようですが、ルーターへのpingは試してみましたか? “ping localhost”で試してみて下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 質問した件に関しては根本的に納得して解決したといえる状況ではないのですが、 質問を締め切らせていただきます。 結果としてはIPアドレスを割り振ることにより、 繋がらなくなることは今のところありません。 今回の件はWindowsNetworkの良い勉強の機会にもなりました。 今後も何かの際にアドヴァイスを頂けると幸いです。
補足
早速の回答ありがとうございます。 まずインターネットですが、両PCとも業務に利用するためInternetへは繋がない完全なローカルだけでの利用法ですので、その点は試したことがありません。 ネットワークのハードに関してのチェックはNICの交換後動作を確認していますので、恐らく大丈夫だと思っています。ルーターは代替機がなく確認できていません。(あ、でもケーブルは変えたことないや(^_^;) 次にですが、僕の書き方が悪かったですね(^_^;) 「ルーターの電源を・・・」は、 正しくは、「ルーターの電源を切り、もう一度ルーターを立ち上げた後に、マイネットワークを参照すると・・・」です。 つまり「ルーターの電源が入っている状態」ということです。 誤解を招く書き方ですいませんでした。 でも、僕もルーターが怪しいのかな・・・と思っています。 最後のPingに関してですが、 ”ping localhost”を実行するのと、 ”ipconfig”を実行した際に表示される「Default Gateway」のIPアドレスへのpingの実行とは同義でしょうか? もし、そうであるならば確認してみました。 こちらは両PCとも「Reply・・・」がありました。 なにぶん、つい先月までは問題なく使えていた環境でもあり、大きく設定を変えたこともないので困っておりました。 上記補足の上で更に何か気づいた点がありましたら、 再びの回答をよろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます。 わかりやすい説明で助かりました。 エクスプローラで検索をするということは、 考えたこともありませんでした。 こういう点を指摘してもらえるというのも、 たくさんの方々が質問を目にする利点ですね。 参考URLに目を通しましたが、大変ためになりました。 ここを起点にもう少しWindowsのネットワーク周りの学習をしてみようと思います。 また、何かの際には回答を頂けると幸いです。