- ベストアンサー
ジールのタンクの取り外し方
ジールのタンクの中が、だいぶん錆びてきました。そこで「タンククリナー」で洗浄したいと思ってます。しかしながらホース等の外しかたがいまいちわかりません?。ジールのタンクの外し方の順番を画像付で見れるサイトとかありますか?。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まぁ質問者様の言いたい事も分かりますが(^^; 回答の内容が気に入らなければ「ありがとうございました」だけ書いておけはどうですか? ムリにケンカ腰みたいに相手を批判する必要は無いように思いますよ? 色々な人間が集う場なのですから、できるだけ仲良くやりましょう。 で、せっかくなのでサービスマニュアルについて書いておきますね。 どうせ整備中に見る本なので油の付いた手で触ることもありますし 個人的には程度は余り良くなくても良いと思っています。 http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w39861913 これが1冊あればエンジンのO/HからミッションのO/Hまでできちゃいます。 (専用工具が多数必要になるので、実際には素人には難しいと思いますが) 「自分のバイクは自分でメンテしたい」と思うのであれば買って損は無いと思いますよ。 (余りにも基本的な事項は省略されていたり記載されていなかったりします) 販売終了からかなり時間が経つので、きっとあちこちがヘタってきてるはずです。 頑張ってメンテしてあげてください。
その他の回答 (4)
- KNIGHT11
- ベストアンサー率21% (82/376)
まずは自分が「教えを請う側」であることを再度確認し、専門家でもあるgsbaka1150氏への自分のお礼を見てください。 それで自分が間違っていたと思わないのでしたらバイクの整備云々の前に あなたはもっと人間として学ぶべき事がありますし、ここで質問する資格は無いと思います。 また「たいした知識もなくお店まかせでバイクに乗っていることが、バイクを大事にしていることだと思っては、いませんから」 とまで断言するなら、せめて車種専用のサービスマニュアルくらいは購入しましょう。 参考までにバイク整備に関する書籍は持ってますか?私は基本的な知識と技術を学ぶためにDIYを始める際に3冊購入しました。 「タダで聞けるからネットで聞こう」だけでは身に付く物も身につきませんよ? で、私も今年の2月にジールで同じ内容の作業をしましたので回答します。 1.燃料コックをOFF(真ん中)に合わせる 2.タンク脇のダミーエアスクープを外す (ハンドル側上部に1本とシート側のゴムの蓋を外したところに1本) 3.タンク前部の小物入れを外す(左右1本ずつ、蓋を開けたところに2本の計4本) 4.小物入れを外すと出てくるボルト2本を外す 5.シートを取り外して出てきたボルト2本を外す 6.タンクを燃料コックがフレームに当たらないよう、ホースに無理な力が加わらないよう注意しつつ持ち上げる 7.燃料ホースとオーバーフローパイプを外す 組み付けはこの逆の手順で。 また、一緒に燃料フィルターの交換と燃料ホースの掃除もしましたし キャブもひどい事になっていたので私はキャブもO/Hしました。 多分あなたのジールもタンクが錆びていればキャブの中は粉末状の錆で一杯だと思います。 ところでタンククリーナーって花咲かGみたいなものでしょうか? バイク屋に頼めば2万円くらいで錆取り+コーティングまでやってくれます。 1万弱の薬液買って自分でやって失敗するのも一つのいい経験にはなりますが 個人的にはタンクの錆取りはバイク屋に頼むようにしてます。 参考にしてみてください。
お礼
あのかたについは、あのような回答のしかたはないと思います。面と向かって話すのならわかりますが、文章だけとらえたなら「基礎」以下など教える気もなくバカにするような文章を初対面の人に話すのは、失礼だとおもいます。KNIIGHT11さんみたいに意見と説明をしてくれるならともかくとして。人間について、話してましたが、あったことのない人に本当に言えるのですか?。一回の文章でそこまでわかるのであればよほど優秀な方どと思います。「教えてもらう側も」もちろんそうですが「教える側も」相手の気持ちを考えてあげないといけないと思います。最後になりますが、たしかにコーティングについては、自分の本には、書かれてませんでしたので、ご意見ありがとうございました。
- MIIDA01
- ベストアンサー率16% (17/103)
同時代のRZRに乗っています。ジールが同じ仕様かは確認していませんが、 ヤマハの燃料コックはこの頃の、 負圧式コックの場合、 上下のリザーブとオンの間にPRIの位置があります。 ここを(閉)だと思ってその位置にあわせると ガソリンがいきおいよく流れ出てきます。 こういった事を知らずに、初めてだったから仕方ない というにはリスクが大きいという事も考えておいて下さい。 こういった掲示板では、情報の片手落ちという事も発生します。 初めての整備作業は経験者にサポートして貰うのが理想的です。 今はなくても、そういった環境を構築していくように していきましょう。 またピットが覗けるお店などと懇意にして、 作業の流れなどを見て覚えるのも良いです。 整備不良はあなただけではなく、周りの人にも 危険を及ぼす可能性が高い事を理解して 丁寧な作業をこころがけて下さい。 あと錆取り後ですが、金属地がむき出しになり、 錆びやすくなっていますので、 錆取り後をすみやかに、タンクライナー等で コーティングする事をお勧めします。 持ってらしたら蛇足ですが、 サービスマニュアルだけは入手しておいた方が良いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。車は、友達が整備しなので色々教えもらっつて、自分でもやっているのですが。バイクの友達は、まだいなくお店に行っても会話のなかで専門的な知識がなく、また色々な人に意見を聞くことで事前に失敗談や注意点を勉強させてもらってます。もちろん整備不良が自分だけではなく、周りの人たちにも影響することは、重々承知しております。文章だとうまく感情を伝えること難しいですが、今後よろしくおねがいします。
基本的にはガソリンのコックをOFFにして、ホースを外した後、タンクの前後にあるVを外せはタンクは外れます。 取り付けは逆の順序で。 ガソリンがたくさん入っている時は重いので、空に近い状態の時に作業してください。
お礼
回答。ありがとうございます。ホースは、普通に前後の2箇所の部分をはずせばいいのですか?また外したさいガソリンが漏れたりしますか?
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
バイクのタンク外しなんてDIYでも『基礎』以下の物です。取り付け状態を見て外し方の見当が付かずわざわざ画像を見なければ出来ない程度の方なら『ガソリン容器』ですので危険ですからショップに依頼してください。最悪バイクもあなたも丸焼けです。
お礼
回答。ありがとうございます。ですが、回答のしかたが上から目線で言うのは、よくないと思います。あなただっで始めは、あったでし。専門分野以外では、あなたも知らない事も沢山あると思います。それにここは、わからないことをみんなで解決し合う場ですから。 最後に、たいした知識もなくお店まかせでバイクに乗っていることが、バイクを大事にしていることだと思っては、いませんから。
お礼
大人気なく本当にすいませんでした。KNIGHT11さんの言うとおり「ありがとうございました」と言えばよったのですが人生のなかでこの言葉(基礎以下)の言葉がどうしても許せなかったのです。気持ちを察してくれて本当ありがとうございまいた。本につきましては、直ぐに頼みたいと思います。失礼なことを言ってしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。