JA(農協)という組織は、なぜ今も昔も変わらない形で存在できているのでしょうか?
近所にあると思いますが
JA、農協をあまりご存知ない方でもJA共済、JAバンクといえば聞いたことあるのではないでしょうか。
例えば、『JA 不祥事』など
インターネットで少し検索していただくだけでおわかりいただけるかと思うのですが、
某掲示板にも過去の不祥事の列挙されたレスがあります。もう不祥事だらけ
全国のJAで過去から現在まで星の数ほどと言っても過言ではない数の不祥事が今まで相次いで起きています。毎日どっかで起きてるんじゃないかというくらい。
日本の各地にある大企業ですから、当然人数が多い、だから仕方ないといって片付けてしまえる、そんな度合いを軽く超えてます。
共済業務、金融業務など、では日本有数のレベルと言えるようです。
そんな大企業なのに、お客の大事な信用を担っている組織とは思えないほどだいぶずさんな体質なのではなかろうかと思います。
いつになれば抜本的な改革が行われるのでしょうか。
管轄が農水省ということで、他のメスが入りにくいのでしょうか。
選挙では一部の党への票集めをさせられると聞きました。
それが本当なら問題アリですよね。
JAは日本の農業にも深く関わっています。
今の食料問題にも、農業の現状、農家の生活、すなわち『食』という意味で、今までの日本の現状、今の日本の現状、これからの日本、にも大きく関わっている組織だと思います。
個人的には郵政より先にこの農協という組織を変えるべきだったと思ってます。
JAが農協が変われば、日本の食も大きく変わると信じてます。
JAは民間とはいえ国の行く末に大きく関わっています。
だのに、なぜこの団体には何も変革がないのか。
これが最近の私の大きな疑問です。
お礼
ありがとうございます♪参考になりました