• ベストアンサー

吸い込み餌の付け方

鯉釣りで吸い込みを使います。 練り餌をつける方法を知りたいのですが。 1.あらかじめ丸くした練り餌を半分に割って、吸い込みの螺旋に合わせて再び一つにくっつけて使う。 2.丸くした練り餌に吸い込みの螺旋をねじ込んで、そのあと形を整える。 3.螺旋を包むように練り餌を付けて、丸い形に整える。 どれが良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1poti7
  • ベストアンサー率40% (53/130)
回答No.1

どれでも大丈夫ですよ。 仕上がりはすべて同じです。 一番、付けやすい方法でOKです。

kanghong
質問者

お礼

さっそくご回答頂きありがとうございます。 どれでも大丈夫ということで、安心しました。 一番付けやすいやり方は、3ですが、形がいびつになるのです。 1でしばらくやってみようと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

今はもうオヤジですが・・・ 小学生4年生頃に友達達と あまり上手く投げられていなかったので 質問と同じような感じで実験した事があります。 その結果は3でした。 やはり今となっては変わらないと思いますが、 その当時は、バラけにくい方法として3でみんな 通してました。

kanghong
質問者

お礼

早速お返事頂き、ありがとうございます。

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 #1さん同様、どれでも良いです。 当然、針は後で1本1本隠す(?)のですよね。 吸い込みの下に長い1本針が付いているタイプなら さなぎやザリガニ等、別の餌を付けるのが定番です。 私はさなぎ粉の入った練り餌にさなぎを一個です。 理由?  入手が楽だから・・・ ツレ内で比較的評判なのが、割ったザリガニ、割ったタニシです。 私はちょっと・・・って感じで無理です。 釣果は、場所によるので何とも言えないですね。

kanghong
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。