• ベストアンサー

検索履歴が迷惑メールにつながるのでしょうか

YahooとGoogleの二つの検索窓を使っていますが、Google検索窓は個人情報を吸い上げているという考えが書いてあったので不安がよぎりました。 なんとなくGoogleの方が見やすいのでほとんどこちらで頻繁に検索しています。 迷惑メールがいっぱい届くのはこれと関係あるのでしょうか。 他の検索窓を使ったら迷惑メールが軽減さるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

おはようございます。 NO3.です。 >>ずっと同じメルアドなのです。 それでしたら、プロバイダーの「迷惑メール・フッルターリング・システム」に登録しちゃいましょう。 一発で届かなくなります。 各プロバイダーにより、設定方法がちがいますので、TELしてナビゲートしてもらいながら「設定」しましょう。 プロバイダーも親切に教えてくれると思いますよ。

1buthi
質問者

お礼

有難うございました。 よく調べてみます。

その他の回答 (5)

回答No.6

 全く関係ない、という説に一票!  確かにグーグルは市場調査のためにある程度のユーザーの情報を把握 しているしそのことは各種サービスの利用規約などでも正式に公言して います。  一般的にはクッキーや検索履歴などのデータだけのハズで、個人情報 といっても大した内容ではありません。 http://www.google.co.jp/privacy.html  また、ユーザー登録で得た情報にしても、これからのデジタル世界を 牛耳ろうという天下のグーグルが三流の迷惑メール収集業者など相手に するはずもありません。  何故なら、利用者からの苦情は信用問題になるので、今後の世界征服 計画に支障を来すからです。(^^;  最近、約5万人の三菱 UFJ銀行の顧客リストを名簿収集業者に売った 事件がニュースになっていますが、もしグーグルから個人情報が漏れる ことがあるとすれば情報にアクセス出来る社員のそういう不正行為しか あり得ないと思います。  結局、デジタル業務を本業とするグーグルのセキュリティ強度を信用 できないなら今後インターネットの世界には関わらない方が良いという ことになるのではないでしょうか。  業界だけでなく政府でもいろいろ対策を考えているようですが、今の ところ迷惑メールを根絶することはできませんので、ユーザー側で賢く しのぐしか方法がないようです。  因みに、オイラはプロバイダの提供するスパムメール対策サービスの 利用とスパムメール対策の優秀なメールソフト(Beckyや Shuriken)を 用することで何とか切り抜けています。  それから、これは単なる提案ですが、複数のフリーメールアドレスを 取得しておいて、実績のない業者に対するユーザー登録などにはいざと なったらそのアドレスを捨てる覚悟で対応するという手段もあります。

参考URL:
http://web-marketing.zako.org/google/google-knows-your-deta.html
1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 Googleは気にしないことにします。

回答No.4

マスコミやネット上で『個人情報』のことが取り上げられるようになって以来、 巷ではやたら個人情報過敏症患者が増えてしまっていますね。 何を勘違いしたのか、自分の自転車に貼ってある住所・氏名を書いたラベルをはがしたり、 傘に名前を書くことすら危険と思い込んで書かなくなっている状況を目の当たりにすると、 私としては苦笑せざるを得ません。 そういうことが危険だと思うのなら、先ず家に表札を掲げることを止めるべきでしょう。 それはさておき、 > Google検索窓は個人情報を吸い上げているという考えが書いてあったので不安がよぎりました。 質問者さんが見た記事には、一体どのように書かれてあったのでしょうか。 インターネットに接続したPCを使っている限り、 何かしらの情報はインターネット上に発信しています。 ソフトウェアが利用者情報として、閲覧状況の情報を収集することもありますね。 ただ、その程度であれば個人情報の吸い上げとは言えないと、私は思います。 氏名・住所・電話番号・メールアドレスやパスワードなどを無断で引き出せば、 それは明らかに個人情報の抜き取りになります。 しかし、閲覧情報程度であれば、 個人の特定は無理ですので、特に気にすることもないでしょう。 むしろ、質問者さんが抱える問題は迷惑メールの方だと思います。 質問者さんが本件のようなご質問をされるそもそもの理由は、 google云々よりも迷惑メールが多く届くようになったからですよね。 そうであれば、迷惑メールが届く原因をよく理解し、 きちんとした対策を採ることが大事だと思います。 迷惑メールについては、過去に私がアドバイスしたものがありますので、 よろしければご参照ください。 【 迷惑メール 】 http://questionbox.jp.msn.com/qa4935619.html 以上、ご参考になれば幸いです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。 今日もメールを開いてうんざり。

回答No.3

こんにちは。 >>検索履歴が迷惑メールにつながるのでしょうか 結論から言えば、「全く関係ありません」。 (1)確かに、JWord のように、個人のメルアドを「完全に収集」するものはあります、また、「Google」や「Yahoo」などの検索エンジンも「匿名」での情報収集したりはしますが、それらの検索エンジンでは「絶対的に情報を漏らす」ことはしません。情報漏れが起きれば「信用」に関わる事態になるからです。 (2)迷惑メールが多数届く・・・とのことですが、何か「共通した言葉」があれば、Outlook での設定で「サーバーから受信しない」の設定ができます。当然、受信しなくなります。 (3)迷惑メールが一つ発信源であれば、プロバイダーには「迷惑メール・フィルターリング・システム」があり、そこに設定をすることにより、プロバイダー・サイドで「破棄」して受信しないようにしてくれます。 発信源が違っても、それらを一つ一つ設定すれば受信しなくなります。 送られてきたメールの1ページ目を印刷すると、発信源がわかります。 各プロバイダーにより「設定方法」はちがいますので、プロバイダーに相談してみてください。親切に教えてくれると思いますよ。 (4)かなり以前から、ランダムにメルアドを作成する機械もあるとか。メルアドが一致すれば見知らぬ相手に届きますし、一致しなければ跳ね返されます。「愉快犯」は、せっせとそれに没頭しているのです。 (5)メルアドも少し凝った方がいいですね。例えば、3~4桁の数字を入れるだけでも何万通りの組み合わせになるからです。 hanako-nihon3592@・・・なども対策の一つです。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。 ずっと同じメルアドなのです。

  • redirect
  • ベストアンサー率22% (117/514)
回答No.2

マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 まあ、特にGoogleなんかはなんでもかんでも情報を囲い込もうとしますからね。 最近はメアド収集ソフトや大量送信ソフト、ジェネレーター、辞書などいろいろ転がってますからねネットに。開いちゃうとそのアドが生きてることがバレるようになってたりとか。 検索でやばいのは、最近のMalware作者やクラッカーがSEOポイズニングをよく利用することですね。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

検索とメールの因果関係はありません。

1buthi
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A