ベストアンサー わずかな音でも、すぐ起きられる方法ありますか? 2009/06/23 08:17 私は一回熟睡モードに入ってしまうと、割と何があっても起きない体質なんです。地震が起きた時や防犯対策の為にも、小さな音でも、すぐ目覚めたいのですが、何か良い方法はありませんか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Gletscher ベストアンサー率23% (1525/6504) 2009/06/23 21:26 回答No.2 回答にはなりませんが、目覚まし時計の音より、ラジオやテレビ音の方が起きられます。 目覚まし時計の音は、電子音でもベルでも単調音なんですね。なので、直ぐに聴きなれてしまうのです。 ラジオやテレビはおしゃべりや音楽なのでランダムな音なんですね。 ですから、目覚まし時計より、タイマーでラジオやテレビやラジカセなどを鳴らした方が良いと思います。 小さな音で目覚めるかどうかは体質だと思います。 歳をとれば自然に・・・(*^_^*) 質問者 お礼 2009/06/24 09:23 回答、ありがとうございました* なるほど、ためになりました。それから、小さな音で目覚められるのは、やっぱり体質なんですか。私は本当に、つねられても、起きないらしいですから。体質は変わらないですよね~。やっぱり。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) shubal ベストアンサー率20% (402/1958) 2009/06/23 10:12 回答No.1 心情的にはわかりますが、熟睡する(できる)ことの方が健康で良いことだと思うのですが。わずかな音で目が覚めてしまうのは、本当に眠っていない、神経が立っているということですから。眠れない人間からするととてもうらやましいことです。 質問者 お礼 2009/06/23 14:13 回答ありがとうございます。しかし、こののほほん体質は動物的本能に欠けているような気が・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A PC起動時のCDドライブからの媒体検索音 Vistaから7へアップグレードしたものです。 PCはDELL(Inspiron-1520)です。 7へアップグレードしたときから、起動時にCDドライブから 媒体を探すような、ガタガタっと音がします。 この音は、最初の電源投入時に一回だけ発生します。 この音を出さない対策方法を教えてください。 なお、セーフモード起動の場合は、音はしませんでした。 以上、よろしくお願いします。 防犯対策・・・? まず、「地震対策」、「犯罪対策」というものは、「地震に対する策」、「犯罪に対する策」という意味だと思うのですが、 「防犯対策」 というのは何なのでしょうか? 防犯:犯罪を防ぐこと 対策:相手の出方、事件の様子などに応じて立てる処理の手段。 (大辞林より引用) この防犯対策というのは、「防犯に対する策」という意味になってしまうのではないでしょうか? 防犯対策に、「防犯ブザー」や「防犯カメラ」をつけるのもおかしな話かと思いますし・・・ または、「防犯のための策(=犯罪に対する策?)」という意味に成り得るのでしょうか? 何方か宜しくお願いします。 音が出る舗装材(防犯) 防犯砂利があるのは知っていますが、門から玄関までのアプローチや、庭の飛び石などは歩きやすいように舗装して固めています。この舗装された上を歩く際も音が出て防犯対策になる様な舗装材や塗料などはありますか? 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 音がうるさくて 防犯用のデジタルレコーダーの音がうるさくてどうにかできないかなと思い質問させていたfだきました。 何か方法はありませんか? テレビの高い音が耳に障る ここ数カ月、テレビ番組の効果音が気になります。 もともとテレビが好きで、ほぼテレビをつけて過ごしています。 今まではそんなに気にならなかったのに、高い音の注目させるような短い音でドキッとします。 例えば情報番組とかで多いですが、文字を表示する時にいちいち音をつける時とかです。 多分、緊急地震速報などが特に怖く、ニュース速報でも心配なニュースがあり、その音に特に敏感になってる為、似たような高さの音がダメなのだと思います。 でも、ここ最近そういう音を使う番組が増えた気がするのですが気のせいでしょうか? またいちいちビクビクしない方法はないでしょうか? 音を消して見るのはいやです。 何の音? 昨晩6月13日午後10時ごろ岡山県岡山市内で夜空に響き渡る爆発音のような地震の前触れのようなとにかくデカい音がしました。様子を伺ったり、テレビで地震速報みたけどなにもわかりません。誰か知ってますか? ラインの呼び出し音を一時的に止める方法は ラインを使っていますが、時々夜中にメッセージが届きます。 スマホを目覚まし代わりに枕元においているので、マナーモードにはしていますが、やはりバイブ音がします。 完全サイレントモードにすると、目覚ましとしてつかえなくなってしまうので困ります。 メッセージが来る時が多いのであれば、目覚ましの方法の方を考えるのですが、たまになのでラインの方で調整したいです。 よろしくお願いします。 寝る方法・・・ 眠い時に寝ないようにするのはコーヒーを飲むとか顔を洗うとか いろいろ聞きますが眠くなくても寝る方法ってありますか? また、昼間熟睡できる方法ってありますか? 私は仕事上夜勤がありしかも12時間勤務のため少しでも早く熟睡したいのですが昼間寝ると眠いと感じている時でさえ熟睡できず 1時間前後で目が覚めてしまいます。 いい方法があったら教えてください。 音符を入力する時に音の高さを試し弾きしたい QY70について質問です。音符を入力するモードで 音の高さを確かめる為に音を鳴らすと音符が入力されてしまいます。 入力しないで音だけ鳴らす方法はありませんか? iPhoneの緊急地震速報の音は? auのiPhone4Sを使っています。 設定をオンにしてはいますけど、一体どんな音がするのか分かりません。携帯をiPhoneにしてから地震がないんです。経験された方、どんな音だったか教えてください。 それともうひとつ、マナーモードの場合でも音は鳴るのでしょうか。 V301SHの音で 電話に出れないときに保留ボタンを押すと「ピピピピ」みたいな音が出て、この音がかなりイヤなんです(^^; この音はマナーモードだと出ないと思うのですが、普通の時だと思いっきり・・・。 この音を消す方法ってあるんでしょうか?? よろしくおねがいしますm(__)m シャッター音 ソニーのWX-500を先日購入しました。おまかせ撮影のモードで一枚撮影のモードにしているのにシャッター音が3回なってしまいます。三回なっても保存されている写真は一枚だけです。シャッター音を一回にするにはどうすればよいのですか。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ドアポストを防犯上ふさぎたい。方法は? ドアポストを防犯上ふさぎたい。方法は? 購入した中古マンションのドアに、ドアポストがついています。 ポストに付いているあのよくある長細い薄っぺらい板を指でヒョイっと押せば、 内側にポックスがないので外から家の中が丸見えです。 これを完全にふさぎたいと思うのですが、 養生テープやガムテープで止めるとか、そういった簡単な方法でなく、 防犯対策になる方法がないかと探しています。 ネットで検索してみましたが、鉄板を貼るとかいう方法を見ました。 集合ポストが1階にあるので、ドアの内側にボックスを付けるのは控えたいと思っています。 家の中の生活音が聞こえづらく、中が見えない良い対策を ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 ジーという音 スパイウェア対策、ウィルス対策などのソフトでスキャンしている時のような音が、たまにですが、パソコンから聞こえることがあります。 あれは何の音なんでしょうか。 マナーモードのスマホに呼び出し音が出したい ソフトバンクのスマホを使っています 子供がスマホを持ってどっかにやってしまいました 家の中にあるのは分かっていますが マナーモードでしかもバイブになっていない為 電話をかけても見つける事が出来ません マナーモードになっているスマホに何らかの方法で 音を出して呼び出す方法があるなら教えてください 行方不明のスマホにはラインしか入っていません ラインのゲームは入っています 音以外にもバイブでも良いです よろしくお願いします 地震の音・・・感じますか? なんか、地震の時に、不思議な音というか、音と例えられない物が 鳴っていると感じているんですが・・・・ 質問したきっかけは、「**さん、地震感じるの速いですね」という 発言からでした。 ある、吹奏楽に入っている学生さんも、音を感じるとのことですが、 私の場合、このように感じます。 言葉には表すことのできないぐらい、かなり低音 (数字で言えば、20ヘルツi以下)で あまりにうるさい所だと聞こえないというか感じないが 普段から、集中して聞いていなくても? 他の音よりか優先して聞こえる音です。 このような音がしてくるので、夜も揺れると、ほとんどの確率で 起きてしまいます。 頭の中が、頭痛でもないのに、キーンとしたり・・・ それですので、あまりに小さい地震でなければ、 必ずとらえられます。 みなさんも、このように感じたことはありますか? 参考スレ:違う音が聞こえる感じがしているもの。 http://okwave.jp/qa/q3314499.html 音が出なくなります。 以前にも質問させていただきましたが回等が得られなかった為再度質問させていただきます。 以前にウィンドウズアップデータで音に関するドライバをインストールしてから、音が出なくなるというエラーが頻発するようになりました。 症状としては、最初から全く音が出ないわけではなく、何かをしている時に突然エラーが発生し出なくなるといった感じです。 その時に決まってでるエラー文が「Generic Host Process for Win32 Servicesを終了しました」です。 再起動すれば治りますが、あまりにも頻繁に発生しますので困っています。 この症状が出ないようにする方法をご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。 PCから、ずっと音がするんですが・・・ 前まではしてなかったんですが、PCから何と言うか・・えっと いつも何かが起動しているような音が聞こえます。 「うぃ~~~」?みたいな音・・ どういう風に説明していいのか分かりませんが、とにかく何かを起動しようとする時に出る音が常にしています・・。 今までこんな音はしなかったのですが、この音がするようになってから インターネットをするにも、何をするにも動作が遅くなりました>< PC初心者の為、説明不足な点があると思いますが、補足いたしますので、対策をご回答お願いします。 音が聞こえない 防犯用品と違うかもしれませんがご教授お願いします、妻が台所で炊事をしている時音楽を聞くのですが、その時電話、玄関のベルが鳴っても聞こえないそうでたびたび困ってしまう時があります、ベルや電話の音に反応して大きい音やランプなどで台所にいる妻に気づかせる様な装置は無いでしょうか、そんなに大きな音で音楽を聴いているわけではないですが寒くなってくるとドアなどを閉めていると聞こえないそうです、音楽を聴くなともいえませんし低価格で何か良い物が有ったらお願いします お腹の音が鳴りやすい体質 体質の問題で、中学生の頃からお腹の音に悩まされています。 空腹でも鳴りますが、空腹ではない時でも頻繁に鳴ります。現在は薬と漢方薬(小建中湯)を飲んでいますが、それでも鳴る時があり仕事に全然集中できません。お腹の音が鳴りにくくなり方法があれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答、ありがとうございました* なるほど、ためになりました。それから、小さな音で目覚められるのは、やっぱり体質なんですか。私は本当に、つねられても、起きないらしいですから。体質は変わらないですよね~。やっぱり。