- 締切済み
チワワのしつけについて
一人暮らしで現在4ヶ月のチワワ(雄)を飼っています。 一人暮らしの犬飼いについての批判は承知の上ですが‥。将来や子供を育てる事と同様に考え犬飼いを決意し、生後2ヶ月で家に来ました。 「2ヶ月は親元にいた仔」を条件に探したので、うちに来るまでは親兄弟と一緒に生活していた仔です。 最近、主従関係が出来ていないのかと思えてきました。 あまりご飯を食べず、名前を呼んでもたまにしか来なく、投げたおもちゃを持ってくるのも「遊べ!」といっているような気がします‥ 長時間留守番で自分が家の主だと思ってしまっているのでしょうか。 一緒にいる平日の朝夜や土日は愛情を込め甘やかせずに育てているつもりでいました。 しつけや飼い方に問題、直すべき点、気になった点があればご回答頂けますと幸いです。 長文ではございますがどうかよろしくお願い致します。 ・留守番は週5日・約12時間です。テレビは付けっぱなし、夕方になったら電気が付くようにしています。 ・餌は8時20時(1日分が余ったら0時)としています。あまり食べません‥ ・遊んでいると噛みたがります。歯が痒いからなのか噛み犬の気があるのかわかりません。「ダメ!」も無視も通用しませんが根気強くしています‥ ・ひたすら私の手足を舐めます。 ・呼んでもあまり来ません。アイコンタクトは出来ます。 ・トイレやお風呂場などどこでもついてきます。 ・うちに来て二週間はトイレしつけ(誘導&誉める)を徹底。出来るようになってからはゲージの扉を開けています。今トイレは出来ていますが見かけた時は誉めています。 ・ソファー、テレビ近くに柵を置き、約3m×2mで放し飼いです。(ゲージは60×90、ベッドトイレ水を設置)一緒には寝ていません。 ・マズルコントロールは大体出来ますが興奮時はダメです‥ ・爪きり、耳掃除は暴れますが出来ます。シャンプーは(怖がるので)おとなしく出来ています。歯磨きブラッシングもおとなしいです。 ・すぐ膝の上に乗ろうとするので極力乗せないようにしています。乗せる時は体中を触るようにしています。 ・うちに来て二週間後(生後2ヶ月半)から抱っこ散歩をほぼ毎日していました。 ・三度目のワクチンが済み散歩を始めました。リードを嫌がりますが元気に歩きます。(後からついてきます) ・パピーパーティーでは犬に怯えて全く遊ぼうとしません。家とパーティーでの差が激しいです。 ・お座りをさせてから餌をあげています。おもちゃで遊ぶ時は私から始めます。(餌と同様にお座りしてから) ・朝起きた時と夜帰ってきた時、人が家に来た時は全身で喜びます。 ・一歳になるまでにはもう一匹飼おうと思っていましたが、このままあまりに犬慣れしない場合は考えるつもりです‥ ・今のところ吠えません。正直留守番中はわからないところですが‥ ・去勢は早いうちにします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoyogifall
- ベストアンサー率32% (50/155)
5ヶ月半のワンコ飼いです。 主従関係というよりは信頼関係で 育てたほうがいいのではと思い、 うちの場合を書きます。 >・ひたすら私の手足を舐めます。 うちもよく舐めますよ。 愛情表現、あるいは人肌から塩分を摂っている という話を聞いたことがあります。 愛情を欲しているとも・・・個人的には思います。 >・呼んでもあまり来ません。アイコンタクトは出来ます。 アイコンタクトができているなら、すぐ覚えるように思います。 ドッグランとか行くのに、「おいで!」は必須ですものね。 >一緒には寝ていません。 うちは一時期いっしょに寝てましたが、 今は別に寝ています。 ちょっと夜鳴きしていたので、いっしょの部屋で寝ていたら いつの間にか同じ寝床に。 愛情を注ぐ時期かなと多少甘やかしていたのですが、 分離不安になると困るので、別にしました。 >・マズルコントロールは大体出来ますが興奮時はダメです‥ マズルを触れせてくれることはトリミング時などに 大切ですが、マズルコントロールは必要ないと思いますが・・・。 >・すぐ膝の上に乗ろうとするので極力乗せないようにしています。 うちはガシガシ乗せてますよ。 主従とか、上下とか、「?」です。 >・パピーパーティーでは犬に怯えて全く遊ぼうとしません。 うちも他犬が苦手で、社会化の勉強中です。 主従関係って「群れ理論」(オオカミと同じ)による アルファシンドロームという90年代に流行った考え方のような 気がして、書き込みました。 いまだにこの理論をもとにした訓練士の方もいるようですが・・・。
- BOO1111111
- ベストアンサー率0% (0/13)
質問6の者ですが うちのチワワは多分誰も飼いたくないと思うくらい 生後2ヶ月から本気噛み、唸り、威嚇、過敏すぎる 何をしようとしても本気噛みして奇声を発しキチ●●のように暴れまくる 抱っこしようとしても本気で噛み嫌がる 人には懐かない、足だけには食いつきにくるが触ろうとすると嫌がる、 ご飯食べる時は、うちが安心できるとわかるまで、皿からフードを1粒ずつ口に含みカドラーベッドで食べる〔繁殖者が叩いて虐待してた疑惑あり〕 子がいました 野生で生まれた子のようでした。 最初に飼ったのがこれなので、後から来たのが 周りからはすごい性格と言われてもなんでもないようにしか 感じなくなり、 今は皆人好き、犬も相性はありますが基本挨拶OKなチワワになりましたよ 上に書いた子でも、3歳過ぎくらいから落ち着いてきました。 こういうチワワもいるんですよ(笑 お宅のチワワちゃんは、どうですか?
- BOO1111111
- ベストアンサー率0% (0/13)
うちはチワワ5匹飼ってます 性別色々で、性格も色々です 質問者のチワワが何か問題あると思いませんし むしろ賢くて性格の良い飼いやすい子だと思います。 よくいるチワワちゃんかな?と思います。 しつけもちゃんとされてると思います もしかして、ネットなどの情報に惑わされて、完璧にしつけしようと 思われていませんか? >去勢は早いうちに チワワの男の子は性質的に去勢お勧めします サイズにもよりますが、半年前にしていれば 性格は幼いままで、喧嘩したり、喧嘩吹っかけられたりということもないですし、縄張り意識も抑えられ警戒吼えする心配もないかもです。
お礼
B001111111様、ご回答ありがとうございます。 完璧にしつけるつもりはありませんが、一歳まではしっかりやっておかないと‥とは思っていました。 普段の生活でみっちりやっているつもりはなかったので質問で文章にしてみて初めて「色々やりすぎなのか?」とも思いました(^^;) 一応、トイレだけは半年くらいまでに覚えてくれたら(かなり早かったので驚きましたが)、あとは健康で、人に迷惑をかけず、人や犬慣れした仔になってくれたら‥くらいでした。 もともと主従関係は全く意識してなかったので、した方がいいのか、出来ていないのかなぁと最近思いたち質問させて頂いた次第です。 去勢はマーキングの事などもありますが、欲があるのに一生何もできないなら、覚える前にいち早く‥と思い決めています。 犬だって人間だって欲だけあるのに一生満たされないのはつらいと思うので‥(^^;) 本当はずっと膝に乗せたり一緒に寝たりもしたいんですが分離不安が一番心配でやりませんでした。(もしチワワじゃなくてゴールデンレトリバーだったらやりませんし‥) なんといっても留守番な仔ですので自立してもらわないとなと(>_<。) 犬を飼うのは初めてで、飼う前は毎日大惨事を想定していましたので今思えば確かにうちは飼いやすい仔ですね。今後反抗期があるかもしれませんが‥ よい関係を築いていけるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました!
- koropoti
- ベストアンサー率36% (20/55)
とてもまじめにちわわちゃんと向き合っておられるのが伝わってきます 4ヶ月齢の「ペット」としては120点かそれ以上だと思います そのぶん、「犬」としての発達が抑制されて、やや未熟な印象もあります この先、ペットとしての出来を80点くらいにする感じでも良いから 「犬」としての長所を伸ばしてあげるのも良いかもしれませんね (訓練士さんという職業の立場では本音はそう思っていても、そうはいかない 部分だったりもしますから、飼い主さん次第なわけですが…) 良い犬は、良いペットになる 良いペットが、良い犬とは限らない 犬飼いのベテランが新しい犬飼いさんに使われる言葉です 頭の片隅に置いていただければ幸い程度で…
お礼
koropoti様、ご回答ありがとうございます。 良い犬と良いペット‥初めてお聞きしました。なるほどですね。 質問に記載忘れていましたが、一人遊びで激しく部屋中を走り回りおもちゃを噛んだりしている時があります。(その時は自由にやらせてます)一人で騒いで落ち着いて、という感じですが‥ そこは「犬」の部分なのかも?しれません。 「犬」も意識しながら楽しく元気に育てていきたいと思います。 どんな仔に育つのかは飼い主次第ですし「チワワだから」「一人暮らしだから」という理由にはしたくないので‥愛情込めて頑張ってみます。 ありがとうございました!
- rio_rio_ri
- ベストアンサー率43% (388/888)
文章を拝見した限り、わんちゃんにも飼い主さんにも特に気になる点はありません。4ヶ月の仔犬にしてはできすぎなくらいだと思います。わんちゃんは人間いうと4,5歳。4ヶ月で完全に主従関係ができていたら怖いですよ。 また、歯の生え変わりが終わる6ヶ月過ぎまでは、どんな仔犬も歯がゆいので何でも噛みます。ただし、人間の身体を噛んだときだけは必ず叱ってください。ダメも無視も効果がなければ天罰方式でも良いでしょう。文章からは攻撃性の高いわんちゃんには思えませんので、単に仔犬の時期のあまがみだと思います。 唯一気になるのが食欲ですが、他の回答者様もおっしゃっておられるように3日に一回、最低週に一回は体重を量ってあげてください。それで極端に減っていなければ問題ないと思います。 名前を呼んだら来るという呼び戻しもできるに越したことはないですが、4ヶ月の仔犬に完璧を求めるのは少々酷かもしれません。訓練士さんも「ゆくゆくは」という気持ちでおっしゃったのかもしれないですよ。 非常に熱心な飼い主さんのようにお見受けします。自信を持って頑張ってください。
お礼
rio rio ri様、ご回答ありがとうございます。 確かに子供が何でもできていたら怖いですね(^^;) 元気だとはいえ食欲のなさは一番心配です‥。体重はきちんと計ってみます。 飼い主・親である以上、やるべきことはやりつつ、ゆくゆくは‥と長い目で育てていきたいと思います。 とても励みになりました。ありがとうございました!
- hogepimama
- ベストアンサー率33% (4/12)
こんにちは 犬を飼うことは、子供を育てるぐらい大変ですよね 育児ノイローゼになることもあります 4か月と言うと、いろんなことに興味深々な時期ですし しっかりした自我もできてきます テキスト通りにならないからと言って心配されることはないです また、大事な社会化の時期ですからたくさんの刺激(におい、音、犬、人)に合うことが穏やかな性格を育てます ・餌は8時20時(1日分が余ったら0時)としています。あまり食べません‥ →4~8か月ぐらいの時に餌を食べなくなる時期があります。これは、残してみたらどうなるか、犬が飼い主を試しているといわれています。 元気であれば、食べなければすぐに下げて時間をあけて残りをあげたり、次回のごはんの時間に多めにあげてもいいでしょう。食事を変えたり、美味しいものに変えるとエスカレートすることがあるのでやめた方がいいでしょう。ただし、体重を週に1回ぐらい計って体重が減っていないか確認してくださいね。また、元気がないようでしたら病気の可能性があるので病院に相談してください。 ・遊んでいると噛みたがります。歯が痒いからなのか噛み犬の気があるのかわかりません。「ダメ!」も無視も通用しませんが根気強くしています‥ →そろそろ歯の生え換わりです。咬んでもよい、豚や牛の皮で出来たガムなど噛んでも良いものを与えていますか?また、「ダメ」はどんなふうに言っていますか?真剣に怖い声と表情でいっていますか?高い声で何回もいうと犬は喜んでいると遊んでくれていると勘違いします。「ダメ」もコマンドですから、言葉の意味を犬に教える必要があります。声だけで理解出来ないようなら犬が嫌な刺激を一緒に与えます。具体的には「ダメ」と言いながら床を大きな音が出るように叩く、ペットボトルが飛んでくるなどです。「ダメ」が理解できれば、言葉だけで指示を聞いてくれるようになるでしょう ・呼んでもあまり来ません。アイコンタクトは出来ます。 →「おいで」「こい」もコマンドです。アイコンタクトはできるのですから、50cmぐらい離れたところで「おいで」と声をかけて一歩でも近づいたらご褒美をあげます。また、何かしているときに「おいで」といて一歩でも近づけたらよく褒めて、ご褒美をあげます。だんだん、距離を延ばしたり、見えないところから呼んでみたりします。「おいで」を覚えてないから、来ないだけでしょう。 ・パピーパーティーでは犬に怯えて全く遊ぼうとしません。家とパーティーでの差が激しいです。 →はじめはそんなものです。回を重ねていけばなれてきます。ここであきらめると、犬が苦手なワンコに育ちます いろんなことを、覚える時期です。わがままも覚えます。ワンちゃんとの関係は悪くないように思えます。飼い主さんが必要だと思うコマンドを教えてあげてください。特に、「おいで」は重要です。脱走したり、リードが手から離れてしまった緊急事態に対応できます。 犬に理解してもらうには 良いこと→良いことがおこる 悪いこと→嫌なことがおきる が基本です また、ある時は良くて別の時にはおこられるというのでは 犬は理解出来ません あま噛みをさせないと決めたら徹底的にあま噛みを許してはいけません。 大変ですが、初めの1年頑張れば後の10数年楽しく過ごせます がんばってください
お礼
hogepimama様、ご回答ありがとうございます。詳細とても参考になりました。 餌は食べないなら次に多めに与え、コマンドを教える時と(まだ外に慣れないので)お散歩以外におやつはあげていません。 フードはパピー時期が過ぎるまでは変えないつもりです。かなり元気で走り回ったり、体重も問題ないのですが、最近1日総計の3分の2くらいしか食べてないですね‥。元気なので大丈夫かとは思いますが‥ 噛むおもちゃは来た時から与えてます。あと遊んでいて噛みそうになったらおもちゃを出しています。「ダメ」は低い声で言っていますが(効果なしです)、音は最近やっていなかったので今度実践してみます! 「おいで」はやっぱり重要なのですね。早速やってみたいと思います。 確かに今が今後につながる大事な時期なので、育児は楽しくをモットーに一年は頑張ります。 人間の子供と一緒で自我が出てきたり反抗期もあったり、とこれから覚悟はしてますが(^^;)ペットというより息子と思っていますので、楽しくいい関係でいれたらなぁと思う次第です。
チワワだから。。。ということも無いのですが、 やはりチワワか。。。ということもあり得るので頑張る飼い主さん、 素敵です。 正直に書きますと、 10年?もうちょっと前までに書かれていた「犬のしつけ方」関連の方法のような内容です。 個人的にも「へー膝に乗せてはいけないんだ」とそのままやっていた事もありました。 マズルコントロールも服従させるための一方法だと思ってつい最近までガシガシやっていました。 それらも「犬のしつけ」「犬のトレーニング」ということでは間違いでは無いと思うのですが、 「自分の愛するこのワンコのための躾やトレーニングがそれか?」と問われたら違うのだと最近になってやっと気づきました。 チワワなどの犬種以前に、 「そのワンコ」という個性がありますので個性を大事にしたい育て方、 一緒に暮らしをしていく方向性を見つけたいものです。 服従させなくても「この人のことが好き」「この人の言うことをやっているとイイコトあるから一緒にいよう」の押し通しでもチワワ君は育てられますよ。 しかも2,3,4ヶ月の子犬ですからやんちゃもしたくなるし、ワガママもいいたくなるでしょう。 躾らしい躾もせずに「よく食べること」「よく寝ること」「よく排泄すること」だけでもしっかりできるワンコで健康であればよいという考え方もあります。 もう大きく変更しなくてもいいとは思うのですが、 使役犬では無いので自由に人間や他の犬と遊び会える仲を構築できるとまた視野が広がって面白いかも知れません。 どこかの時期や、 どこかの場面では厳しくしますけれども、 人間社会にも犬社会にもあまり大きな影響がないもの、 無いしきたりみたいなトレーニングプログラムはそぎ落としていってもいいかもしれません。
お礼
koiwaku様、ご回答ありがとうございます。 一歳までは大事な時期だと思い、色々やっていますが過ぎたら削ぎ落としていこうとは思っています。 しつけ本は買わずにネットで調べながら実践していたのですが、犬の育て方って色んな意見、やり方があるのでそこから自分の犬に合う方法を見つけるしかないなぁとは思いました。 頂戴したアドバイスを見返しつつ、もっといい関係を築いていけるよう長い目で頑張ってみます。 ありがとうございました!
- kyanary
- ベストアンサー率0% (0/1)
読んでいてなにが問題なのかわからないのですが・・・。 強く噛んだりしない、歯磨きもできる。 とってもいいこだと思います。 我が家にもチワワがいますが、興奮すると甘噛みします。 でもけがをするわけでもないし、甘噛みはコミュニケーションの一種なので(犬同士だとじゃれあい)強く噛まないかぎり注意はしないです。 「犬だからしつけをしっかりしないと」 「いつでも言うことを聞くようにしないと」 そう考えがちですが、そこを緩めればもっと犬も飼い主もラクになるのではないでしょうか。 彼らも生き物ですからわがままを言ったりじゃれたりもしますよ。 完全にしつけて支配することもできますけど、たとえば盲導犬の平均寿命が短いことからも分かるように、犬も気を遣いすぎると寿命が縮みます。
お礼
kyanary様、ご回答ありがとうございます。確かにわかりにくかったですね、すみません‥。 家族ですし長い目でみてはいるのですが、先日訓練士の方に、名前を呼んだら来るようにしないとと言われまして‥ やることはやってきたつもりでしたが、やっぱり一人暮らし飼いなのもあるのでしつけについてご意見を聞いてみたいなと質問させて頂いた次第でした。 盲導犬の寿命は初めて知りました‥。そうなんですね。大らかに育てていきたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
yoyogifall様、ご回答ありがとうございます。 同じくらいのチワワちゃんですね! もともと主従関係は全く意識してなかったので、した方がいいのか、出来ていないのかなと最近思いたち質問させて頂いた次第でした。 確かに舐めるのは愛情をほしているのかなと感じます‥ 毎日一人でずっと家にいるのは人間だってつらいよなと‥(なので飼う前からいずれは二匹とは思っていました) 本当はずっと膝に乗せたり一緒に寝たりもしたいんですが分離不安が一番心配でやりませんでした。(もしチワワじゃなくてゴールデンレトリバーだったらやりませんし‥) なんといっても留守番な仔ですので自立してもらわないとなと(>_<。) 二匹飼いのためにも犬慣れ、社会化頑張りたいと思います。 ありがとうございました!