- ベストアンサー
本格CGとPCのCGとの違い
PCの性能が著しく向上してリアルな3DCGを描けるようになりました。しかし、NHKなどの古代都市の再現・風景のCGを見ると格段に本物らしくきれいに描かれています。明らかにPCのレベルを上回っています。これはいったいどういう違いから出るのでしょうか。 PCは色数については24Bit出せ、人間が識別できる上限にきていると聞きました。するとドット数が違うからでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>明らかにPCのレベルを上回っています。 何を根拠に仰っているのでしょうか? 基本的には、PCと同じです。昔は専用のワークステーションを使うこともありましたが、PCの性能向上と価格の低下により、PCで作画していることも多いです。maya、3Dmax、XSIあたりを使っていることが多いでしょうね。 リアルに見えるのは、解像度およびフレームレートの向上、レンダリングやシェーディング技術の向上による部分も多いです。リアルタイムで動かさないといけないゲームと違い、レンダリングに時間をかけて再生するという手法もありますしね。
お礼
>何を根拠に仰っているのでしょうか? ぱっと見そんな感じしません? >基本的には、PCと同じです。 そうなんですか。特殊な機器を使っていると思っていました。 ご協力ありがとうございました