• 締切済み

退職後県外へ

退職後県外に引っ越しをして、働こうと思っています。 今は実家での生活です。年も年なので親元を離れて1人でやってみたいなぁと思っています。 まだ親や会社にも話はしていませんが、そろそろと考えています。 そこでいくつか質問ですが、退職後無職の状態でマンションやアパートを借りるのは厳しいでしょうか?? 次の仕事のめどはたっていません。失業保険の手続きをしてその間に探そうかと考えています。 保険は親が国保なので扶養にいれてもらおうかと思いますが、県外に出るつもりでも大丈夫でしょうか?? 雇用保険の手続きもあるので今住んでる住所で手続きをして、決まり次第変更と考えていますが可能でしょうか?? わからないことばかりで・・・誰か教えて下さい!!

みんなの回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 私が 貴方の親なら 貴方が決めた事自体は反対しません。 ですが、順序も違うし、筋道が通りませんよね? 離職して 親の扶養に入れて貰うのにん、独り立ちするのですか? 家を出るのなら、それなりの責任が発生するので 貴方が親に話す時には、きちんと筋道を通さないと。 有る程度仕事のメドが立たないと。。。。先立つものがありません。 普通に給料を貰っても、一人暮らしは何かと必要な物がありますからね。 自己理由での退社だと、数カ月は失業保険は貰えませんから、その間貴方は御実家でお世話になるのでしょ? 一人暮らしをしたら それさえも不可能です。 仕事のメドが立たないうちに 親に話をしても 現実味が無いと言うか、、年齢はわかりませんが、《寝ぼけた事は言わないで》って私だったら言ってしまいますね。 無謀な計画は避けた方が良いですよ。この御時世ですから正社員を取ってくれるのか と言う点も有りますしね。 ならば、今の仕事を続けて、職場近くに独り住まいしてみたらどうですか?

01130920
質問者

補足

ご意見ありがとうございます。 説明不足ですみません。 今遠距離恋愛をしていて、もう4年目になります。 付き合ってからは8年程になるのですが・・・。 そろそろ遠距離というスタイルを変えたくて、彼のところに行こうかと思っています。 同棲という形の方もあるのでしょうが、出来れば結婚が正式に決まるまではバラバラのところで生活したいと思っています。 結婚は彼の仕事のことがありあと2~3年待って欲しいと言われています。その間遠距離という形を継続する方法もあるのでしょうが・・・遠距離は会える時間も限られてしまうし、そろそろ限界を感じているので彼のところに行こうかと思っています。だけどケジメをつけたいので、正式に婚約してから同棲という形をとりたいのです。 仕事を辞めて、次の仕事を探すことに不安はありますが現実今仕事をしながら県外で就職活動をすることは厳しいです。 一応看護師の資格もありますので、ハローワークの求人を見る限りでは選びすぎなければ仕事もあるみたいですし。 退職をしてからは自分の貯金を崩してやっていくつもりです。残念ながら援助してもらえるほど裕福な家庭でもありませんし、そんなことをいえる歳でもありません。 ただ心配しているのは退職後の健康保険です。 任意で今の保険を継続するか、国保に加入するか、扶養にいれてもらうのか・・・。 次の仕事がいつ決まるかわからないのでそれまでの健康保険をどうするか悩んでいます。任意の場合は退職から20日以内、国保加入は14日以内との決まりがあるようです。 出来れば安く抑えたいのが本音です。 国保は市区町村で納めるので県外に行こうとしている私は加入出来ないのでしょうか?? 住むところは今検討中ですが、これもまた今仕事をしている状態で探すのは厳しいのが現状です。紙面上は探せますが・・・見学しないと決められない。 雇用保険にしても退職から10日以内に手続きをした方がいいみたいなので・・・。 何から順番すればいいのかなぁ。という感じです。 こっちで健康保険・雇用保険の手続きをして引っ越しなのか、それとも退職して2~3日以内に家を探して引っ越しをして、手続きなのか・・・。 その辺が知りたかったのです。