クリック募金/募金・寄付のシステムを自前で持つには(修正)
カテゴリーを変えて質問させてください。
私はある、小さなNPO団体にボランティアとして携わっている者です。
団体内で、自前でクリック募金あるいは、募金・寄付のシステムを持ちたい、という意見が出て、私が代表して情報を集めております。
資金のないNPOでも、自前でクリック募金あるいは、募金・寄付のシステムを持てるのかどうか検討しております。
NPOやボランティア団体向けに、固定費のかからないシステムを提供しているサービスが存在するのか、その情報を知りたいと思っております。
現在、この団体はYahooボランティアのインターネット募金システムを使っております。
おそらく類似のサービスは、
■NHKボランティアネット http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/top.htm
■イーココロ http://www.ekokoro.jp/
■ガンバNPO http://www.gambanpo.net/
のように、いわゆるポータルサイトに審査後・登録し、そこのシステムを借りるという形が主流だと感じます。
ただ、団体のメンバーが主張しているのはこのようなポータルを通してではなく、独立したシステムを借りる(?)、決済システムを持つ、ということだと思います。NPO団体向けに、そういったシステムを提供しているところがあるのかどうか、確認したいと思っております。
クリック募金というのは、仕組みが違うので、あまり個別の団体が持つのはちょっと見当違いかなと、調べていて感じました。
十分把握していないので説明が舌足らずなところが御座いますが、ご指導頂ければ幸いです。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 とても参考になりました。