• ベストアンサー

高気密高断熱 輸入住宅は暖かい?

高気密高断熱のふれこみの輸入住宅をハウスメーカーで 建てました。沖縄本島に住んでます。 輸入住宅は冬も暖かいといわれてますがひと冬を越してみて 本当にこんなものかと気落ちしています。 というのもここ沖縄もさすがに冬には寒い日があり 外の温度は12.3度位なものでしょうか。 その12.3度の時、特に暖房器具はつけていいなくて 室温は17度程です。 ムクの床材で暖かいと聞いていましたがヒンヒン冷たく スリッパは欠かせません。 本題にもどりますが、本土の方々で輸入住宅にお住まいで 冬も暖かいと感じている方々は外気が何度で室温が 何度位の時そう感じるのでしょうか? 室内温度がどれくらいの時、暖房器具をつけ部屋の温度を 何度くらいに保っているのでしょうか? ちなみに断熱材は発砲ウレタン、窓は全てペアガラスの ローイー仕様、吹き抜けと大窓が3カ所あります。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.2

質問です。床の断熱はどのような工法でしょうか。 基礎断熱だとしたら考えられることがあります。床下の気温(室温?)が室内よりも低くなっている可能性があります。床下の温度が低いから床材の温度も低くなり寒さを感じるのだと思います。一度調べてみてはいかがですか。 ただし、解決方法は良く分かりません。敢えていうなら「床下暖房」でしょうか。 ところで、12℃とは温かいのですね。南関東の最近の気温よりも高いです。 本当に高気密・高断熱が必要だったんですか?

himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >床の断熱はどのような工法でしょうか。 うーん、無知な者なので床の断熱というのがよくわかりませんが、 パイン材のフローリングの下は構造合板で、 この構造合板の下側から壁と同様に発砲ウレタンを吹きつけ てもらいました。 業者も床下に潜り発泡ウレタンを吹き付けるのは初めてだと いう事でした。 沖縄では床下を断熱する習慣はないようですが少しこだけこだ わったのです。 >本当に高気密・高断熱が必要だったんですか? 沖縄では一般的に気密性にはこだわらないのが普通です。 断熱については夏場対策で皆さん色々やっているようですが。 沖縄で高気密・高断熱にこだわる方の話を聞いたことは ありませんが、自分は高気密・高断熱がこれからの流れではと 思ってのことです。 だから余計に寒い事に納得出来なくて・・・。 ちなみに、ベタ基礎で立ち上がりは60センチ、基礎パッキンと 強制床下換気を併用して床下の通風をとっています。 ご質問の答えになっていなければすみません。

その他の回答 (2)

  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.3

No.2です。 基本的な事を一つ。高気密・高断熱の家が暖かい(寒くない)と言うのは間違った認識です。あくまでも暖房があっての暖かさです。また、その感覚は個人により違いますから、万人に共通の暖かさは有り得ません。 もうひとつ、沖縄で12度で寒いと感じるのと本土で同じ気温で暖かいと感じるところに、本土と比較する事がちょっと無理を感じます。難しいと思います。 床の断熱は良くわかりました。想像すると床材の温度が上がらないのが寒さの原因だと思われます。(前回の床下暖房は使えません)カーペットを敷いたりしてみて下さい。

himawarinikoniko
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tom17
  • ベストアンサー率15% (24/153)
回答No.1

高気密高断熱住宅にちょっと詳しい者です。 どんなに暖かい住宅といっても、暖房をしなければ 暖かくはありません。したがって、沖縄で外が寒い時は 暖房器具を使用してはじめて暖かくなり、その暖かさがさめずらい というのが特徴です。 そうそう、魔法瓶は熱いお湯を入れるとさめずらく、冷たいものは 冷たいまま保存されますよね。そんなイメージです。 ところで、外気温との差ですが、私のところは極端なので参考にならないかも しれませんが、とりあえず。 セントラルヒーティングで室温は20度~22度位、外は零下5度くらいといった ところでしょうか。 暖房方式をストーブにすると室内は30度位(温度計上は)になる家もあるようです しかし、計器上だけで、隣の部屋やトイレなんかは寒いといった状況です。 そんな訳で、あなたの家は高断熱高気密住宅ですので、寒い時はちょっと 暖房を入れると快適な住まいだと思いますよ。

himawarinikoniko
質問者

お礼

回答ありがとうございます 勘違いしてました。特に暖房器具は使わない状態の話です。 何もしないでも暖かいではなく、暖めたら冷えにくいという 事でしょうか。