• 締切済み

ソニーとパナソニックが合併すると聞いたのですが

友人のYが、近い将来SonyとPanasonicが合併して、多分社名はPanaSonyになると言っていました。Yはうそつきなので信用してませんが、実際にありうる話なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

デマです。 有りえるかもしれないですけど。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.4

KDDIの場合 一般消費者向けのサービスとしては AU でした。 このAUというサービス名は変更しておりません。 コニカミノルタの場合 一般消費者向けのカメラ事業は、全体の事業の中では些末な部分であり、現にその事業部はソニーに売却しました。 逆に、一般消費財(ゲーム機)のセガは現在、セガサミーホールディングの100%子会社ですが、会社名をセガサミーとはしていない。セガとして残している。 バンダイナムコも同様です。 逆に一般消費財でない会社は JFE とか なんだかわからん。 太陽神戸三井も七転八倒して さくら銀行になった。 単純にくっつけては生きていけない。

noname#87296
質問者

お礼

AUは合併前、IDO(CDMAONE)とTU-KAだったと思うんですけど。 カメラ事業って些細な部分なんですか?CANONはカメラ事業を前面に押し出してますよ。 いい加減なこと言わないで下さい。

  • pipi-goo
  • ベストアンサー率33% (217/651)
回答No.3

企業が合併するにはそれなりの理由があります。 単独では生き残れないとか、スケールメリットをねらうとか、ライバルが合併した場合にライバルとの相対評価で地盤沈下を避けるためとか理由は様々ですが何らかの理由があります。 現在の両者には合併するための理由が見当たりません。

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

1 あり得ないことはない 三井系の銀行と住友系の銀行が合併するなんて20世紀には信じられない話。しかし、起こった。 PanasonicもSonyもV字回復の経験者、つまりV字にならなかった可能性もあるのです。 2 PanaSony これはあり得ない 100年単位で考えればあるかもしれないが、一般消費財のブランド名の資産価値はものすごい価値があるので、それを変えることは通常考えられない。

noname#87296
質問者

お礼

コニカミノルタとかKDDIとかはどうなんでしょうか?ブランド価値がないのでブランドを変更したのですか? さっきYに聞いたら「そんなのありうるはずないじゃ~ん」って言っていました。

回答No.1

そんなこと誰も知りません。 可能性が有るか無いかで言うと「有りえます」。有ったとしても一般の人が知っているということは、マスコミも嗅ぎつけてます。 報道でそのような話も出ていないので、まず無いと思います。

関連するQ&A