- 締切済み
左耳の不快感について
数年前からたまに左耳の具合が悪くなることがあります。 具体的には ・音がこもる(自分の声が響く) ・男性の声が聞き取れにくくなる ・キーンという耳鳴りがする ・耳の中がかゆくなる ・以上の症状が30分~半日続いて、気づいたら治まっている です。 一度医者に診てもらったのですが、その時は特に症状が出ていなかったので「症状が出てるときに来て下さい」と言われただけでした。 自分ではどういうタイミングで症状が出るのか掴みきれていないので、それ以来医者には行っていません。 体質と諦めて放っておいてよいのか、医者に再度診てもらうべきかご教示お願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
自分の声がこもって聞こえるのは中耳炎によくある。 男性の声が聞きとりにくい← 低音性難聴 耳鳴り← 突発性難聴 耳の中がかゆくなる ← 中耳炎の治りかけ外耳炎の治りかけその他。 中耳炎のような病気か、 精神的な事からくるある種の難聴…? 私は低音性難聴。なったり治ったりです。 突発性と間違えられる(医者も間違えた)事がありますが明らかに違うのは本人ならわかります。 低音性難聴の特徴、 ・低い音が聞こえないのではなく聞き取りにくい ・冷蔵庫の音とか、小さい音がお風呂の中で聞いたような反響して聞こえる(とにかく耳障りでうるさくなる) ここが突発性とは違います↑ ・ひどい人はめまい(ここでメニエールと間違えられやすい) ・寝不足、疲れ等すると出る。耳鳴りはあまりなかった。 体質とは違う気がしますが…。 疲れてる時、睡眠時間が短い時、ストレスがある時に出ませんか? それなら精神的なものですが、突発性難聴もそういうストレスから始まり、 気が付いたら早く病院にいかないと難聴のままになってしまうことになります。 低音性難聴は突発性のように難聴までは行きませんでしたが、 メニエールの一歩手前のような感じです。 いずれにしても症状が出たらすぐに行った方が良いと思いますよ。 ストレスとか神経とかで耳の中のなんとかと言う部分がどうにかなり (すっごいいい加減な表現ですけど(^_^;)忘れちゃったので^^) 症状が起きます。 その神経がダメになっちゃうと普通に難聴になってしまいます。 何もない時に行っても、良いのかどうかわかりません。 調べようがないかもしれませんが、医者によってはこんな病気の疑いがあるかもしれないから と言うお話くらいは私なんかのど素人よりもしてくれるんではないですか?
お礼
詳しい回答をありがとうございます。 医者は「症状が出てないと診断つかないから…」とだけだったので、数年間耐えてます。 もしかしたら疲れが溜まったときになってるかも?!と思ったので、次回症状が出たら受診しようと思います。