- ベストアンサー
使用可能電力が100%にならないのは何故?
NECのノートパソコンを使用しています。購入して2年以内ですが、或るトラブルにより修理に出して戻ってきてから、使用可能電力が下がるばかりです。以前は先にACアダプターを指しているコンセントのスイッチを入れパソコンの電源を入れればすぐに100%になったのですが、最近は88%で止まってしまい、「電源に接続:充電しています」と表示されても、それ以上にはならず今では71%にまで低下しています。どうしたらいつものように本当に充電され使用可能電力が100%になるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もしお使いのPCのバッテリがリチウムイオンタイプならばの話ですが、 リチウムイオン電池(単セル)の寿命は、300サイクルでおおむね70~80%、500サイクルでおおむね50~70%となっています。 劣化の要因はサイクルの他に、ほぼ満充電状態での長期保存という条件が加わります。 リチウムイオンバッテリはメモリ効果は無い代わりに高温環境と満充電保存が一番の劣化原因になります。 普通PCのACアダプターで使用する際も電池パックは接続したままで、電池パックは常に満充電状態になることになります。 満充電状態で高温の保存が、リチウムイオン電池は非常に有害であるということです。 携帯電話では単セル使用のため、これ以外の要因はありませんが、ノートパソコン等、多直パックではセルのバランシングという要因が加わります。(大容量多セルタイプは特に) 長くなりましたがバッテリリフレッシュを行ってもバッテリ単独での使用時間が回復しない場合はバッテリの交換をお勧めします。 尚、交換したリチウムイオンバッテリは適切な廃棄処理法に従ってください。 間違っても商家や黒に入れないでくださいね「爆発」します。
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
バッテリの消耗だと思います。 バッテリは使っているうちに消耗します。
お礼
ありがとうございます。
電池の話でしょうか。 それならば電池が劣化してきているだけ・・ 電池交換をすれば直ります。
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。