• 締切済み

フラット35についてお聞きします。

新築建売住宅の購入希望です。 HMさんを通して 銀行・ろうきん・JAで住宅ローンの事前審査に出しましたが駄目でした。 その中、みずほ銀行の方からフラット35に申し込んでみるように勧められたと HMに言われたのですが 審査が通る見込みは有るのでしょうか。 ちなみに明確な理由は知らされてないのですが、 銀行系に断られた理由としては、現在ある車のローンと信販ローンの入金が2,3日遅れたことが何回かあったからかなと。 車も信販会社もCCBに加入してました。 完済を前提に申し込みますが、 やっぱり難しいですよね。 ご意見ください。

みんなの回答

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.5

またまた誤解防止。 1 引き落とし額のまちまちは、住宅ローンやフラットで借りた場合の話です。  仮に住宅ローンが組めたとしても、このようになる場合があるという例記です。 2 締切日とは各金融機関のシステムでの外部提供データの作成日の事です。  最悪返済日が28日で作成日が月末と言う事もありますから、月末に給料もらって月初に入金・引き落としなら、月跨ぎで入金履歴はA(請求未入金)またはP(請求一部入金)が登録されるケースもある。 大抵は月末か10日にデータ更新されているのが多い。 質問者は開示請求していないので、どう登録されているか見た事がないのでしょうから、15日と言うのは確定ではないでしょう。 もともとハウスメーカー経由で3行否決されたのだから、返済や成約の問題ではないのでしょうと言う事が根本にあります。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.4

誤解があってはいけないので、ほかの方も見ていることを考えて。 フラット35や50は買取型住宅債券ローンというものです。 申し込みから融資実行まで銀行が窓口で行うので、住宅金融公庫だったときのような代理貸付と同じように思いがちですが、手続き上の金の流れがまったく違います。 融資実行は一旦銀行のローンで行い、機構に買取請求しておいて2週間ぐらい後で、住宅金融支援機構が買い取るしくみです。その後は債券化して金融市場で投資家に売却するということ。最後の部分は借主にはあまり関係ないですけど。 一旦自行でローン実行するというところと、機構の規定にもきまっていて、信用状況の調査がはいるので銀行ローンと同等の審査がされているのが実態。 保証が付く付かないの差でなく、審査基準でルールが決まっているので同様に結果が出て当然。 もうひとつ、普通はただ2,3日の遅れでクレヒスが汚れることはない。報告データの締め切り日をまたいでしまうので未払い記号が付くことになる。 給料日と支払日の管理ができない人は、当然常習の延滞を繰り返しますので、次に借換しようとするときにも、引き落としの額が一定額でなく損害金を含んだ、まちまちの額になっていることが多く、クレヒス以外の資料提供で審査アウトになっています。

0sasori
質問者

補足

回答ありがとうございます。 締め切り日をまたいでなければ、2,3日の遅れではクレヒスは汚れないと思って良いのでしょうか? ちなみに締め切り日は14日が15日だとおもいます。 毎回の引き落とし額は同じですし、遅延損害金?なども請求されたことはありません。 今回ローンが通らなかった原因として考えられるのは、その2,3日の延滞しか思い当たりません。 個人情報の開示も考えるべきでしょうか。

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.3

#2です。 ご丁寧なお礼をありがとうございました。 『個人信用情報機関』ですが、私が仕事などで関わったことがあるのは、『KSC』と『CIC』で、うち『CIC』についての方が詳しいので、そちらについてお話させていただきます。 『CIC』というのは、主にクレジット会社や信販会社が加盟している『個人信用情報機関』なのですが、個人が銀行等のローンを組む際に利用することになる(利用させられる)「保証会社」も、この『CIC』に加盟していることが多いんです。 クレジットカード、割賦販売契約などを利用した場合で、その支払いや返済が遅れたりすると、加盟している『個人信用情報機関』の関係で、「保証会社」に支払いや返済の遅れが把握され、その結果、保証会社が「この人については保証できません」となります。 多くのローンでは、その条件に「金融機関が指定する保証会社の保証を受けられること」というものを挙げていますので、保証会社に「保証できません」と言われると、銀行等も「融資できません」ということになるんです。 今回の住宅ローンも、もしかしたら、「保証会社」の意見が関わっているかもしれません。 …と言いますのは、先ほどから書いていますように、銀行等の住宅ローンの場合は、殆ど「保証会社の保証を受けられること」を条件にしているのですが、「フラット35」という商品は「保証不要」なんです。 ですから、みずほ銀行の(あえて書きます。「知識不足な」)担当者は、自行の保証会社から「保証NG」と言われたので自行では融資できないけれど、「保証不要」のフラット35ならばもしかして…と考えたのかもしれません。 > この支払い状況の情報とゆうのは、完済後も一生つきまとうのでしょうか? 一生ではありませんのでご安心ください。 支払い状況は、契約情報の一部なのですが、契約情報は「完済・契約終了後、5年以内」は登録されています。 ですから、完済・契約終了から5年以上経過すれば、過去の返済の履歴も合わせてデータから抹消されます。 > 私名義ののカードでも同じような状況なので、私が働きローンを申し込むといったことも出来ません。 う~ん…。 この状況を「当たり前」だと思われているのでしたら、この機会に考え方、状況ともに改めてください。 時々いらっしゃるのですが、「給料日と支払い日や返済日の『都合』が悪いので仕方がない」というのは理由になりませんので…。 クレジットカードは、クレジットカードごとに「締め日、支払日」が違います。 例えば、給料日が毎月25日で、クレジットカードの口座振替日が20日でしたら、「ちょっと厳しい」部分がありますよね? そのために、口座振替日に引き落としができず、給料が入ってから支払っている…ということをされているのであれば、ほかにいくら『都合』がいい点があっても、別のクレジットカードに切り替えることを考えてください。 > 住宅ローンを組む際には、車と信販のローンは完済予定でしたが、通らないとなると、完済は2年後です。 まず、この先は、車のローンの返済も、信販のローンの返済も、クレジットカードの支払いも、一度も、1日たりとも遅れないようにしてください。 一度も、1日も遅れていない…という返済の履歴が、2年間続けられれば、逆に「いい信用情報」が出来上がりますので。

0sasori
質問者

補足

度々ありがとうございます。 まさにおっしゃる通りです。 支払日の3日後が給料日です。ので、支払いが2,3日遅れるといった状況です。 ホントに自分が情けない。 せめて主人名義のモノだけでもキチンとしておけば。 小さな子供がいるのに、両親がこんなんじゃ………。 ただ、完済を目標に残りの2年間、期日をしっかり守る。これが出来れば信用に繋がるとゆう事で少し希望が見えました。 頑張ってみようと思います。 その暁には2年たったら再度、住宅ローンに挑戦してみても良いですよね?

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

住宅ローン審査経験者です。 > 現在ある車のローンと信販ローンの入金が2,3日遅れたことが何回かあった これが事実ならば、『個人信用情報機関』の基準としての「延滞」にはなっていないと思われますから、世間一般の方が言われている「ブラックリストに載っている」状態ではありません。 ですが、『個人信用情報機関』に「本人情報の開示」をしてみなければ、ご質問者さまの「認識」が正しいかどうかは分かりません。 このままフラット35を申し込まれても、同じ結果になる可能性がありますので、一度、『個人信用情報機関』に登録されている『個人信用情報』を確認された方がよろしいかと思います。 仮に、『延滞』ではなかったとしても、「返済が遅れたことがある」という客観的な事実が情報として登録されている可能性はあります。 そうであれば、ローンの審査には影響します。 要するに、これまでに「車のローンと信販ローンについて、契約どおりの返済ができなかったことが何回もあった」訳ですから、新たにお金を貸すと「同じことをされる」ことを懸念する訳です。 時々、このサイトでも「数日の遅れならば問題ない」とか「ローン会社から連絡があった時点で対応していれば大丈夫」という回答をお見かけしますが、残念ながらそんな甘いものではありません。 ローン契約についての毎月の返済について、『個人信用情報機関』では「返済状況」として記載されてきますが、そこに1つでも「契約どおりの返済がされなかった」という『記号』が付いていれば、例え『延滞』とまでは扱われていなくても、ローン審査においては、大きなマイナス影響となります。 > 銀行・ろうきん・JAで住宅ローンの事前審査に出しましたが駄目でした。 揃ってNGということは、フラット35も同じ結果になると思います。 住宅金融専門会社など、銀行・ろうきん・JA以外にもフラット35の窓口となっている企業はあります。 ですが、住宅金融支援機構が加盟している『個人信用情報機関』は、「全国銀行個人信用情報センター(KSC)」と「CCB」ですから、銀行・ろうきん・JAで引っ掛かり、その理由が「車のローンと信販ローンの返済の遅れ」である可能性があり、 > 車も信販会社もCCBに加入してました。 ということならば、フラット35もNGとなる可能性がある訳です。 > 完済を前提に申し込みますが、やっぱり難しいですよね。 完済さえすれば、過去については、どこも誰も問題にしない…という話ではないので…。 むしろ「過去に拘る」んですよ。 完済さえすれば、過去については、どこも誰も問題にしない…という話ならば、どこか1行くらいOKにするでしょうし、条件によってはOKになるのならば、どこか1行くらいその提案をします。 > みずほ銀行の方からフラット35に申し込んでみるように勧められたとHMに言われた みずほ銀行の担当者が、何を思ってそのようなことを口に出したのかは分かりませんが、『返済能力』などが問題であれば、融資額の減額などの提案があるはずですし、逆に、なぜ、HMの担当者は「フラット35ならば審査に通る可能性があるのに、みずほ銀行では審査に通る可能性がないのはなぜですか?」と問い合わせなかったのかが不思議です。

0sasori
質問者

補足

きめ細かい回答ありがとうございます。 とても勉強になりました。 では、今後についてのご相談です。 この支払い状況の情報とゆうのは、完済後も一生つきまとうのでしょうか?私名義ののカードでも同じような状況なので、私が働きローンを申し込むといったことも出来ません。 みずほ銀行さんですが、私も『????』でした。 みずほ銀行でダメなもの、フラット35も期待は出来ないと思いましたので。 住宅ローンを組む際には、車と信販のローンは完済予定でしたが、 通らないとなると、完済は2年後です。 なんだか先が見えません。

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

はい、難しいです。 延滞履歴は完済では消えません。逆に五年間そのまま残りますので、一年以上は「過去返済異常」として判定されます。 3行で否認される内容は、そう軽症ではありません。