- 締切済み
HP作成にあたって
全くのドシロートが会社のHP作成を一任されました。 業者に委託を考えていて何社か見積もりをしたのですが エクセルワードが出来る程度の全くのドシロートなもので説明を受けても用語すらわからない始末です。ネットを通じていくつか検索をしたものの、、、ちんぷんかんぷんです。。。。。 本を読んだりして知識を付けようと考えておりますが、本を買うのも何を参考にしたらよいものか・・・。 わかりやすい本、わかりやすいサイト等、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Erorin
- ベストアンサー率42% (45/105)
HPを作るには、たしかに技術や用語の知識も必要ですが、それ以上に閲覧者が理解しやすいページを作らなければ、意味がありません。 HTMLはマークアップ言語なので、少しずつ、少しずつ理想に近づけながら組むような形になります。 「こんなページを作りたい」「こういう風にすべきだろう」という目標を立ててから学習したほうが、効果的でしょう。 人のサイトのソースを見て、それらを参考にしながらオリジナルのものを組み上げていく、という感じかと思います。 HP製作においては、「アクセシビリティ」が非常に重要になります。 簡単に言ってしまえば、閲覧者が利用しやすいかどうか、ということでしょうか。 書籍が必要か、ということに関してですが、HTML程度なら、わざわざ買わなくても学習できます。 参考urlには製作に関するページをはっておきます。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
各々得手不得手があり、書店へ出向いて実物を手に取ってみるのが一番です。 質問者さんの考えにぴったりの書物を見つけて下さい。
> 本を読んだりして知識を付けようと考えておりますが、 > 本を買うのも何を参考にしたらよいものか・・・。 他人の薦める良書が自分にとっての良書になるとは 限らないし、最寄の書店に販売されていないことも多いです。 テクニックとしては 実際に買う前に、ぱらぱらと数冊立ち読みして、 説明が自分にとって、 わかりやすいものを購入すれば良いと思います。 が、一般的に評価の高めな本を数冊揚げておきます。 http://allabout.co.jp/internet/hpcreate/recommend/ サイトの方は、こちらを参考 http://homepage2.nifty.com/shokyusha/