- 締切済み
センタースリックタイヤ・太いタイヤのメリット
細いタイヤは路面の抵抗が少ないので高速で走れて疲れない、 太いタイヤは路面の抵抗が大きいので高速で走れずに疲れる、 と聞きました。 となると、太いタイヤで街を走るメリットは無いのでしょうか? 私は、街乗り用にブリジストンのXFCクロスファイヤーという自転車を購入しようかと思っています。 http://kakaku.com/item/K0000022041/ 値段も手ごろだし、フロントサス・サス付きシートポストのほうが、段差超えがスムーズで疲れないだろうと思ったからです。 この自転車は、700×40Cという太いタイヤなのですが、同時に「センタースリックタイヤ」という抵抗が少ないタイヤを履いているそうです。 このタイヤの走行性能っていうのはどんなもんなんでしょうか。 太いから疲れるのを、デコボコの少ないタイヤを履かせることで補っているのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答