ブラック企業&ブラック社長
某IT会社に就職しました。
従業員は10人程度、昨年某会社のランキングでNo.1、役員の方も
評判が良いので入社したのですが、社長がワンマンで金に超貪欲です。
■正社員での採用でしたが、無期限で日給8千円のバイト扱い
(残業・休日手当て無し、保険類は一切無し、交通費も無し)
■残業・休日出勤は当たり前
(月に200時間超)
■必要経費は全て自己負担
(交通費からPCの部品まで自己負担)
■責任は全て社員
(社長が無責任にとった案件の集金を社員が担当)
■社員の悪口~罵倒は日常茶飯事
(暴力は有りませんが、恫喝で何人もの人が鬱で退社)
とブラックの典型の会社です。
当然、退社を考えましたが、社員の方から「残って欲しい」「会社を
変えて欲しい」の要望が有り、社長以外の人は全て良い方で有り、スキルも有り、社長以外の方の評判は異常に良い会社です。
(賞をとったのも社員の力のみ)
一緒に会社改革の為に入社した2人はもう辞めました…
私も辞めたいのですが(時給換算で300円程度の為、生活も困難)
社員の事と他に就職先も無い事から続けています。
同様の悩みをお持ちの方、同様の会社を改革した方が居られましたら、
是非供ご教授願います。
※2年前に当時の社員は社長に着いていけず全員辞めました。
※社長以外の役員は全て雇われ役員です。
※社員給与は10人で200万弱、社長は月150万円
社長は開発経験も無く営業担当ですが、利益を出した事が無く、
社員の営業~開発で会社が成り立っている状況です。