• 締切済み

帝王切開後の体重&体型戻し

5/30に帝王切開で出産しました。 その前は切迫早産でずっと入院していたため、おっぱいマッサージ等できず、先生の判断で母乳育児を断念しています。 出産後の体重&体型戻しは、母乳育児をしていると自然とある程度戻る・・・というような話は聞きますが、私は母乳育児を出来ません。 また、運動も帝王切開をしているのと術後の体調が安定しないのとで、病院から当分禁止されています。 もちろん、病院から許可されれば一生懸命頑張りたいと思います。 同じような境遇(母乳育児断念)の方で、体重&体型戻しに成功された方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスを聞きたいと思います。 よろしくお願いします。 yutchyn(a_<)-☆.。.:*・゜

みんなの回答

回答No.3

色々とお疲れ様でした! 私の場合も質問者様と同じで、2人目が切迫早産で3ヶ月の入院→帝王切開→乳官?の位置が悪く母乳育児断念でした。 産後半年たちましたが、何とか体重10キロダウンに成功しました。 産後は、切迫早産の入院で動いていなかった為体力がとても落ちていて何をするのも大変でした。病院の先生からは入院期間×2倍ぐらいは体力の回復にかかるよと言われてましたが、その通りである程度の家事・育児がこなせる体力になるまで3ヶ月かかりました。それでも元の体力には及ばずです。(そのせいで無理して過労にもなりました・・・) その為、最初のうちはまったく運動ができる状況ではなかったので食事に気をつけるようにして体重をコントロールしましたよ。 毎食必ずお皿一杯のサラダとレモン汁を入れた水、入浴後はお酢を使ったドリンク類を飲むようにしていました。おやつは控えめにしてどうしても食べたい時はおからクッキー。 3ヶ月すぎたあたりからは下の子の散歩や上の子の送り迎えなどがあり1日30分ほどは外でぶらぶらするようになりました。 結果6ヶ月の現在はマイナス10キロです。 今回自分なりに良かったのは、食事の時のサラダと入浴後のお酢だと思います。 この2つを始めてからは体の代謝があがってきたように感じました。 入院が長いと体力的にどうしても色々大変ですが、お母さんの健康がなによりですのでくれぐれも無理せずにお互いに子育て、ダイエット等頑張りましょうね。

  • ruru0221
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.2

私も帝王切開でした。 母乳もほんの少ししか出なかったのでミルクで育てました。 出産後も体重が全然減らなくて、ダイエットする余裕も無かったです。 今は大変だと思いますが落ち着いたら少しずつされてはどうでしょうか? 私は落ち着いてきてから夕食だけ炭水化物を抜いて、ベビーカーに子供を乗せて近所を散歩したりして出産前より体重が減りました。 育児もダイエットも大変ですがお互いに頑張りましょうね。

  • mondoM
  • ベストアンサー率42% (17/40)
回答No.1

帝王切開で二人出産しました。 私は母乳だったのですが、体形戻しで参考になればと回答します。 一人目は予定帝王切開だったので、骨盤ケアなど全く考えてなくてしませんでした。 二人目妊娠中に腰が痛くなり、帝王切開でも骨盤が開くんだってことを初めて実感しました(^-^; 妊娠中に開いていくんだから当たり前のことだったんですけど、妊娠中の開きぐらいは勝手に戻ると思っていたので。 なので、二人目帝王切開で出産後、骨盤ケアをしました。 とこちゃんベルトIIで2ヶ月骨盤を締めました。 傷口にちょうど当たるので、傷口に直接当たらないようにして、術後傷を止めてた金具を外してからつけました。 腰が痛くて歩けないほどだったもので(-_-; 助産婦さんに聞いたら帝王切開後でも大丈夫って言われました。 傷を守る帝王切開用のやわらかいウエストサポーターとか病院でもらえましたか?もしもらえたら、それをして、その上からトコちゃんで締めます。 もしなければ、さらし(腹帯)を巻いて、その上から締めます。 私は帝王切開の傷をさらしやサポーターでしっかり巻いた方が痛くなかったので、それらを巻いた上からトコちゃんをして生活しました。 じきに痛くなくなるので、パンツ(妊婦用)の上から締めました。 ビックリするくらい腰のサイズが変わります★ つけ方はちょっとコツがいるので、助産婦さんに聞ければいいのですが・・・。 2ヶ月はきっちりつけたほうがいいと助産婦さんに言われたので、2ヶ月はがんばりました。 その後、ワコールのシェイプマミーガードル(ロング丈)をはきました。 産後半年が体形戻しのチャンスとか言われますが、私はそうは思いません。 一人目の時、10ヶ月過ぎてから私は痩せ始めました(^-^; 無理せず体調をみて体重&体系戻しがんばってくださいね♪

関連するQ&A