- 締切済み
ウイルス(セキュリティ)に関して初心者です。
家にはパソコンが3台あります。1台は家族共有のでもう1台は私専用のノートパソコン(仕事用)です。最後の1台は弟が前に使っていたパソコンなので電源は入っていません。 共有(家族プライベート)のパソコンはセキュリティソフト関連を全く導入していません。 お試し期間の数ヶ月が切れるとき、「更新してください」という警告が出たのを無視しました。 更新を拒否した理由は”お金がかかる”からと”PC動作が重くなる(パソコンが得意と言っている友人談)”です。 しかし常駐セキュリティソフトも何も入っていないはずなのにパソコンの動作が重いのです。 私のノートパソコンは仕事用なのでもちろん常駐ソフトを導入しているのですが、なぜかそれよりもはるかに重いです。 共有のパソコンでインターネットは毎日欠かさずしますが、ウイルスが来る様なサイトは一切見ていないはずです。健全なサイトしか見ていません。 そんな状況でパソコンがウイルスに感染することはありえるのでしょうか? 共有のパソコンにも大事なファイルが結構入っているのでそれが心配なのと、最近理系の大学に入学して一人暮らしを始めた弟があまりにもしつこく「早くウイルス対策したほうがいい」と言ってくるので(両親は聞く耳を持っていません)質問しました。 やはりオンラインスキャンとかやったほうがいいのでしょうか? (自分だけのパソコンではないので勝手なことをしたら怒られそうなのでなるべくなら避けたいです) ちなみにセキュリティソフトを切ってから数年は経過しています。 やはりセキュリティに関して認識が甘いのでしょうか。 弟が言うには「そのパソコンはすでに乗っ取られてる」とどこかの漫画の主人公みたいなことを言うのですが。 これは一体どういうことですか? ウイルスにかかると何か重大な問題があるのでしょうか。 パソコンには写真などは入っていますが、それが流出したりとかはありえないですよね?? 自分でも頑張って調べてみたのですが専門的過ぎて解らずここで質問をさせていただきました。内容もしどろもどろで解り辛い文章となってしまいましたが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuritake02
- ベストアンサー率33% (1/3)
それが本当にウイルスか分かりませんが、次のサイトに乗っていることをためしてみては? 僕はこれでウイルスを駆除できました。
- welove626
- ベストアンサー率51% (59/115)
3度目の登場welove626です。 >コンピュータのフルスキャンをしたところ数え切れないほどの脅威が発見されました やはり、大量に脅威が出ましたか・・・ 予想はしてましたが・・・ >ソフトで駆除できるだけ駆除してからのつもりです セキュリティー・ソフトや「CCleaner」で駆除するだけでは完全とは言えないかも知れません。 そこで、拡張子判別変換ソフトを2つ紹介します。 「極窓」と「WinExChange」です。 私はこの「WinExChange」を導入してますが、この「WinExChange」というソフトは拡張子が間違ってる場合、正しい拡張子に直してくれるソフトなんですが、このソフトに怪しいファイルをドラッグすると「『偽造』→『しぇあうぇあ』」って表示してくれます。ウィルスに感染したファイルをドラッグしても同様の表示が出ます。 ただ、このソフトはファイルごとに調べるので、手間がかかるのが難点です。そういう意味では「極窓」を使ったほうがいいかもしれません。 極-NTSOFT-55555・・・http://www.55555.to/
- 参考URL:
- http://www.55555.to/
ご両親のPCは、今ごろ、不正アクセスとマルウエアの坩堝になっていますよ。 単刀直入に書きますけど、攻撃者が狙う情報は個人情報で、しかも、家庭内の不和や月収といった低級で猥雑な情報です。例えば、アマゾンで商品Aが幾つ売れたのかという情報よりも、誰がアマゾンで商品Aを買ったのかという情報に価値があります。個人と関連付けた購買記録に値段がつくのです。コンドームとか離婚指南書といった個人の恥部を覗ける商品の購買記録や個人の生活が覗ける家計簿が、価値があるのです。ご両親がPCをネットに対して開けっ放しにしている現状では、金目当ての不正アクセス攻撃者なら誰でもPC内を覗き見できますし、マルウエアの発信源にもなります。コメントに(笑)を付けている場合ではありませんよ。 私は、ブラウザーのtempフォルダーに侵入した怪しいプログラムが、PCの起動時や特定ページにアクセスした時に、外部サーバーに信号を送るのをSnifferで逐一チェックしています。ほとんどは、NHK、NTVなどの放送局や出版社などです。ネタ拾いが目的なのでしょうが、ブラウザーの動作を遅くしますので定期的に削除しています。また、ご両親のようにセキュリティーをいい加減に考えていると、スパイウエアが無意味な(危険な?)フォルダーをCドライブに生成して情報収集することがあり、ノーガードPCは経験的に危ないと思います。 ご両親のPCは、以上のような状態である可能性が高いと予想します。PCをネットに対して開けっ放しにしている現状では、質問者さんご一家が「発信源」とか「覗き見犯」とか誤解されますから、早急にセキュリティー対策を取るようご両親にお伝えください。感情的になると反感を買いますから、優しい言葉遣いでお願いしますね。
- welove626
- ベストアンサー率51% (59/115)
先ほどのwelove626です。 >オンラインスキャンは大体どれくらいの時間がかかるものなんでしょう・・。 昨日、私のパソコンをオンラインスキャンにかけたところ、4時間ぐらいかかりました。 >弟に話したら「親にノートは絶対貸すな。セキュリティソフト入れたら早くなるから入れろって言え」って言っていました。 弟さんの言うとおりです。弟さんが前に使ってたというパソコンも、ご両親には使わせないほうがいいと思います。 あと、セキュリティー・ソフトの他に「CCleaner」というレジストリを掃除するソフトの導入もお勧めします。 というのは、実は先月、私のパソコンも「トロイの木馬」というウィルスにやられてしまったんです。セキュリティー・ソフトも「ウィルスセキュリティーZERO」と「McAfee SiteAdvisor(フリー・ソフト)」と、スパイウェア削除に特化したツール「スパイボット」の3つを導入してました。 ところが、ある日「CCleaner」を起動してレジストリを掃除したところ、削除する項目の詳細に「トロイの木馬」と「Win32」がでてきたんです。ウィルスセキュリティー・ソフトのほうにも「ウィルスによる感染はありませんでした」という表示がでてましたし、見たところ、特に異常はなく、削除もしたので大丈夫かなって思ってたんだケド、一応念のために富士通のサポートセンターに問い合わせたところ、「リカバリしたほうがいいのでは?」という回答が返ってきたので、「リカバリ」することにしました。その為にデータのバックアップを取ろうとしたんだケド、思わぬところがウィルスにやられてました。最初からウィンドウズに入ってたデータのバックアップソフトがウィルスにやられてたんです。 仕方がないので、手動でドラッグしましたが・・・ この事があってから私はセキュリティー・ソフトの他にオンラインスキャンも頻繁にする様になりました。 CCleaner・・・http://www.ccleaner.com/ トレンドフレックス セキュリティー・オンラインスキャン・・・http://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php 新サービス - Windows Vista 用の Windows Live OneCare PC セーフティ・・・http://onecare.live.com/site/ja-JP/center/whatsnew.htm エフセキュア株式会社・無償ウィルス検査・・・http://www.f-secure.co.jp/v-descs/disinfestation.html McAfee - 無料サービス・・・http://home.mcafee.com/Store/FreeServices.aspx?ctst=1 Symantec Security Check・・・http://security.symantec.com/sscv6/ssc_eula.asp?langid=jp&venid=sym&plfid=23&pkj=AHVYQKZWCGZYFVHDYKD&vc_scanstate=2 @niftyウイルスチェックサービス:@nifty・・・http://www.nifty.com/security/vcheck/
- 参考URL:
- http://www.ccleaner.com/
お礼
ありがとうございます!! 4時間ですか・・結構ギリギリかもしれません(汗 セキュリティソフトを入れていてもウイルスの進入に気付かないことがあるんですね・・・。 てことは家のはもう完全に終わってしまっている可能性が高いですね。 とにかくそのレジストリを掃除するソフトというものも取り入れたいと思います。 もちろん私のノートPCにも(笑)
- welove626
- ベストアンサー率51% (59/115)
>ちなみにセキュリティソフトを切ってから数年は経過しています。 >やはりセキュリティに関して認識が甘いのでしょうか。 他の方々同様、キツい事を言うようですが、そういう認識でいるのならパソコンは使わないほうがいいと思います。(特に両親) 必要なコトは他の方々が言っておられるので、ここでは私の友人のパソコンがどうなったか教えてあげます。 私自身、友人の家に遊びに行った時、たまたまプロパイダーの方がパソコンの接続と契約の為に友人宅にきてたんです。 その時にプロパイダーの方が、友人に妙なコトを言ってたんです。 「このパソコン、セキュリティー・ソフトが入ってはいるケド全く効いていない」 友人の話だとパソコンを購入したのは2年前という事なので、おそらくセキュリティー・ソフトの更新がされていないからだと私は思うのですが・・・(この時に私が見たときは、ウィルスバスターの体験版がインストールされてました) どうも友人はこの状態のまま、パソコンを使い続けてた様です。 何日か過ぎて、友人から「パソコンが動かなくなった」って言ってきました。そこで私がみたところ「ウィンドウズが起動できませんでした」の表示がでて、それきり二度とパソコンが動かなくなってしまったんです。もっと、はっきり言えばウィンドウズのソフトそのものが、ウィルスに壊されてたんです。 私のパソコンのOSがウィンドウズ・ビスタなので、ビスタだったら対処してあげられたんですが(リカバリとか)、残念ながら友人のOSはウィンドウズXPだったので対処する事ができなかったんです。 あなたのパソコンと、私の友人のパソコンと状況が似てるので、今のままだと、私の友人のパソコン同様「ウィンドウズが起動できませんでした」の表示が出る日が近いと思います。 その為、まずは早急にオンライン・スキャンをしてから、セキュリティー・ソフトを導入して下さい。 >弟が言うには「そのパソコンはすでに乗っ取られてる」とどこかの漫画の主人公みたいなことを言うのですが。 これは一体どういうことですか? これは外部から、あなたの知らない間に、第3者によって正体不明のソフトやファイルが、あなたのパソコンにインストールされているということです。これによって、個人情報を盗み出したり、ソフトを壊したりします。 >自分だけのパソコンではないので・・・ 自分だけのパソコンではないからこそ、セキュリティー・ソフトを導入するべきなんです。この事をハッキリとご両親に伝えて下さい。
お礼
ウインドウズが破壊されることなんてあるんですね・・・ドキドキ 今まで起動しなく青い画面や黒い画面によくわからない文字が出て起動に失敗することは多々あったんですが・・・まさか・・・。 それと今朝、それとなく親に「コンピュータウイルスについてのリスク」を説きオンラインスキャンとセキュリティソフト導入を提案(かなり感情的になってしまいましたが)しました。 しかし、「まだ必要ない」とか意味不明な答えが返ってきたので勝手にオンラインスキャンをすることに決めました。 実は最近では親が共有のPCでは起動しなかったり起動に時間がかかったり動作が重いなどの理由から私のノートパソコン貸してって言って来る事が多くなってきたので、その文句も一緒に言ったら喧嘩になってしまいました(笑) この愚痴を朝メールで弟に話したら「親にノートは絶対貸すな。セキュリティソフト入れたら早くなるから入れろって言え」って言っていました。言ったらまた喧嘩になるので言えませんが(;´Д⊂) オンラインスキャンは大体どれくらいの時間がかかるものなんでしょう・・。 具体的な情報をありがとうございました。
- seadragon
- ベストアンサー率44% (361/820)
回答番号:No.4です。 補足ありがとうございます。 マルウェアに関しては ウイルス対策スクール http://www.ipa.go.jp/security/y2k/virus/cdrom/index.html を参考にして下さい。 ウイルス感染時については体験談がたくさんあるので参考にどうぞ。 コンピュータウィルス感染は他人事でない http://www2u.biglobe.ne.jp/~hakuzou/virus.htm 尚、ウイルス感染に対処しない場合 ウイルス感染パソコン、ネット強制切断可能に――官民で指針 http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS3S14017%2015082007 とあるようにネット接続が禁止される可能性もあります。 ちなみに自分の知っている範囲ではネット強制切断された方はISP側で 対処を確認するまで一切ネット接続は禁止でした。 あと低価格で比較的高性能という事でしたらG DATAというのもあります。 http://www.gdata.co.jp/product/2009/is/ ダウンロード版だと安いです。比較的重くないです。 ただし誤検出が割りと多くシステム改変等にも弱いので個人的には ノートンの方が良いと思いますが。ノートンの方が軽いですし。
お礼
ご親切にどうもありがとうございます。 むしろ「ウイルス感染パソコン、ネット強制切断可能に――官民で指針」これでうちのパソコンが動かなくなったら親も危機感を持ってくれてセキュリティソフトを導入するきっかけになるかもしれません。 たくさんの情報をありがとうございました
- redirect
- ベストアンサー率22% (117/514)
マルウェアを集めてテストなどをしている者です。 >そんな状況でパソコンがウイルスに感染することはありえるのでしょうか? はい。GENOウイルス騒ぎがいい例じゃないですか。 >やはりオンラインスキャンとかやったほうがいいのでしょうか? はい、やるべきです。 >やはりセキュリティに関して認識が甘いのでしょうか。 ええ、まるっきり甘いですね。最近では対策ソフトの回避技術も使われるようになってます。 >ウイルスにかかると何か重大な問題があるのでしょうか。 パソコンには写真などは入っていますが、それが流出したりとかはありえないですよね?? あのね、マルウェア(悪意のあるプログラムやスクリプトの総称)の作成やクラッキング行為は金儲けに繋がるからやってるんです。現在ではビジネスとして成立しています。 のんきに構えてると簡単にやられてしまいますよ。甘くないですから。
お礼
どうもうちの人間(私と弟以外)はその「マルウェア」の脅威について全く無関心で関係ないことだと思い込んでいるようです。その無関心の親がパソコンの主な管理者ってのがまず問題ですよね・・。勝手にインストールしたら怒られることが目に見えます(;´Д⊂) 前も「あんなの(セキュリティソフト)は金の無駄」と吐き捨てられました。 GENOウイルス(健全サイトの閲覧だけで感染)なんてものがあるんですね・・・。でも多分うちの人たちは「感染したから何?」的な返事が返ってくることが予想されます(つД`)・゜ 自分だけでもしっかりとして、オンラインスキャンをしてマルウェアの存在を突きつけて、その脅威について語って(かなり自信はありませんが)何とかセキュリティソフト(無料のもあるという情報を含め)導入を説得してみます! ありがとうございました
- seadragon
- ベストアンサー率44% (361/820)
現在のマルウェアは概ね犯罪目的で作成されています。 マルウェアはプロの金儲けの手段に http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/06/01/avert/ 従って犯罪テロ産業複合体の収益を上げるためなら何でもします。 情報セキュリティ白書2008 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/20080527_10threats.html ネットが「戦場」に…国境越えウイルス、大量データ攻撃 http://policestory.cocolog-nifty.com/blog/2008/11/post-6526.html ウイルス犯罪の金の流れ http://antivirus-news.net/2008/05/g-data.html 怪しいサイト/メールは開かないので大丈夫というのはもう過去の話です。 過去の常識も既に通用しない状態です。 デジカメプリント注文機にウイルス 立川のビックカメラ http://antivirus-news.net/2008/12/kamerairus20081217.html HPを閲覧しただけで感染するウイルスが激増しています。 マルウェア増加止まらず、巧妙化も進む http://gdata.co.jp/press/archives/2009/06/5.htm GENOウイルス対策について http://gdata.co.jp/press/archives/2009/05/geno.htm 巧妙化も進んでいて犠牲者は感染してデータを盗まれても、気づきも しない状態です。 またセキュリティ対策をしていないPCをネットに接続すると最短約4分で ボットやネットワーク感染型ワームに感染する事も分かっています 参考:平成19年度サイバークリーンセンター活動報告 図1-1 ボットネットの脅威 https://www.ccc.go.jp/report/h19ccc_report.pdf アプリケーションの頻繁なインストールなど思い当たる事がなくPCが異常 重いなどの症状があるのでしたら感染している可能性は高いです。 以下のサイトを参考に無料で出来る範囲の事を実施、出来れば 「Glary Utilities」(http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/delundel/glaryutils.html) を使用して改善がない時はPCリカバリーを推奨します。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20080722/1006267/?P=3 リカバリーをすすめる理由 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus2006.html#miyabemiyuki PCリカバリーをした場合はノートンの2009年版のような軽くて信頼性の ある製品を使用した方が無難です。 他に可能ならば現在の最大の脅威はWebからのゼロディ攻撃なので、この対策 に仮想ブラウザの利用を推奨します。 『ZoneAlarm ForceField』 http://www.junglejapan.com/products/sec/zone/zaf/ http://www.zonealarm.com/security/ja/zonealarm-forcefield-browser-security.htm?lid=ja 推奨理由に関する参考リンク http://antivirus-news.net/2008/09/sanada200809112009.html マルウェア感染の半数以上はネット閲覧 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0812/09/news026.html ZoneAlarm ForceField、Internet Explorer 7の脆弱性を悪用したダウンロード攻撃を阻止 http://www.rbbtoday.com/news/20081219/56641.html 尚、補足ですが最近の攻撃は脆弱性を利用したものが多いのでOSや対策ソフトは もちろんPCに導入した全てのソフトを最新版にしておく事が重要です。 また万一の感染に備えPCのバックアップを推奨します。 参考:Acronis True Image 11 Home http://backup.hikaq.com/backupsoft/Acronis_True_Image_Home_11.html ※紹介したリンク先は投稿時にG DATA、Symantec AntiVirus ScanEngine、 Spy Sweeper、McafeeSiteAdvisor、ZoneAlarm ForceFieldの最新状態下にてチェック 済みですがその安全性を保証するものではありません。現在、ウイルスやマルウェアを 100%検出するための解決策は何もありません。また、投稿時以降にサイト改竄されて いる可能性もあり得ます。
お礼
怖いです・・・今すぐにでも何とかしたいです。。。 もうパソコンは他人の手の内に入ってる可能性だってあるってことですよね・・・。 自分がブラウジングしていてもそれをリアルタイムで誰かが覗いてたりとか・・・。 ありがとうございました。
- ogawa_sora
- ベストアンサー率36% (468/1280)
今晩は。 最初に、きつい事を書きますが、「自分の事だけ考えるな」です。 インターネットをやる人は、他の人に迷惑を掛けない為にも、ウイルス 対策ソフトを導入する事が最低限の常識です。 >ウイルスにかかると何か重大な問題があるのでしょうか。 お持ちのPCがおかしくなろうと私には関係ありませんが。 インターネットに接続されていると言う事は、お持ちのPCを経由し て、他の人のPCに悪さをする事も出来るのですよ。 メールなどにウイルスが入っていれば、お持ちのPCがウイルスの発 信元にもなったりします。 >更新を拒否した理由は”お金がかかる” 今は、一つのシリアルナンバーで3台のPCまでインストール出来る ソフトもあります。(ウイルスバスター、ノートンなど) また、長期契約(3年間など)で割安にもなっています。 参考までに、私は3台のPCに3年契約のソフトを入れています。 >ウイルスが来る様なサイトは一切見ていないはずです。 >健全なサイトしか見ていません。 どこのサイトが安心という判断は誰がしているのですか? ご自分でしょ。 その時の判断基準は何ですか? 「ウイルスにかかると何か重大な問題があるのでしょうか」 このような質問をされる方が判断出来るのでしょうか。疑問です! (ソフトを導入すれば、安心安全の判断を行ってくれるのですよ。) >弟があまりにもしつこく「早くウイルス対策したほうがいい」と言ってくるので 弟さんの忠告は当たり前です。 >何も入っていないはずなのにパソコンの動作が重いのです 今のウイルス対策ソフトは、メモリ負荷を少なくなるように設計され ています。(極端に速いとは言えませんが) 後、他の方も回答していますが、お持ちのPCのスペックやHDD内の 状態(空き容量が少ないなども含め)で動作は変わります。 >パソコンには写真などは入っていますが、それが流出したりとかはありえないですよね?? 「可能性はある」としか言えません。
お礼
対策ソフトを導入していないパソコンでネットをやっていること自体が公共の常識、エチケットから逸脱しているということに気付きました。。私は今、禁煙席でタバコ・・・それどころか何か危ないクスリをやっているようなものですよね。 何とか親を弟と一緒に説得してPCにウイルス対策ソフトを導入する方向で話を進めて生きたいと思います。 厳しい中にも親切で解りやすいお言葉をいただけたと思います。 ありがとうございました
重くなる原因はいろいろで、使っている内にHDDが断片化したり、レジストリーに異常が出たり、何もなくてもスペック的にぎりぎりですとWindowsアップデートで重くなったりします。 とりあえず、Ctrl+Alt+Deleteでパフォーマンスを見てください。 感染しているかどうかは何ともいえませんけど、あまり感心しない状態ではあります。 >”お金がかかる” フリーソフトもあります。 >”PC動作が重くなる(パソコンが得意と言っている友人談)” 確かにいえますけど、無しでいくなら短い間隔で再セットアップするなど、それなりの手間暇を惜しまないことです。 軽いものもありますよ。 オンラインスキャンなら痕跡は判らないので、留守にこっそりやってみてはいかがでしょうか。
お礼
フリーソフトを勝手にインストールすることは多分怒られてしまって無理なのでとにかく痕跡の残らないオンラインスキャンをやってみたいと思います! 勝手にフリーズ・シャットダウンしたり全然起動しなかったりと色々な不具合もXPの仕様だと思っていたのですがウイルスも怪しいかもしれませんね・・・(ドキドキ) ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます いままでご回答いただいた方全ての方にももう1度御礼を申し上げます コンピュータのフルスキャンをしたところ数え切れないほどの脅威が発見されました。もちろんリカバリするつもりです。ただこのままではファイルのバックアップも出来ないので、ソフトで駆除できるだけ駆除してからのつもりです。こんな状況ではシステムの復元は出来ないので外付けにバックアップします(もちろん実行ファイル、圧縮ファイルなどはしません、必要最低限なものを選びます)バックアップしたファイルも一応外付けHDDに隔離してそこでネットのLAN接続を外してスキャンし更に、使っていないPC(ネットに接続していない)とだけ接続しそのPCでしか確認、編集、閲覧できないようにします。とにかくウイルスは無いでしょうが念のため半永久にそのPCはオフラインということで他のPCと隔離することにしようとしましたが、ここで疑問があります、USBメモリやその他の記憶媒体を接続、取り外しをするたびにウイルススキャンして隔離しているPCから他のPCへの情報の移動は安全でしょうか? それにしてもブラウザのtempフォルダからNHKに信号を送ったりしているんですね。というかスニファのことは全く考えていませんでした・・・。暗号化されていないサイトでのパスワード入力の危険度なども念を押したいと思います。念のためCドライブ階層下のtempも定期的に削除します。あれも重くなっていた原因の一つだったのかもしれません。 以上のことをふまえ共有のPCをリカバリします。リカバリしたあとは通常使用のwebブラウザもIEから別のものにし、ブラウザを(IE含め)終了するたびtempフォルダの中身も削除する設定にします。キャッシュもクッキーも全てその都度削除し、常駐ソフトも導入します。後は週に1度、出来なくとも月に1度はフルスキャンを実行したいと思っています。そのほかにもスパイボットをインストールし、定期的に更新、スキャンしていきたいと思います。 他に何かアドバイスがあったらお願いします。 皆様分かりやすい説明でご回答してくれてありがとうございましたm(__)m