• ベストアンサー

考え方の相違

結婚約8年 子供は一人。 30台の平社員とパートの嫁。 ここで回答される方のような高収入ではありませんが このご時勢、なんとか会社にくらい付いてる身であります。 普段は仕事が遅くなることがほとんどですので 家事、育児は妻にお願いするしかありません。 子供は学校に行くようになり、 身の回りのことも自分でできるようになってきました。 パートの仕事は平日も休みの日があり、 ある程度余裕がでてきたところです。 さて、休日になると妻は 私にすべてのことをさせようとします。 平日は私が大変な思いをしてるのだから 休日くらいは休ませろと。 私も家事や子供や親のこと 協力しているのですが、 妻は家のこと意外は全くノータッチです。 ○片親も老いてきていますが、畑の手伝い(水くれ程度) ○子供が庭や公園で遊ぶのに一切無関心 (あんたが付いてるからいいでしょと、一緒には遊びません  いままで、公園で遊ぶ姿を見た記憶がありません) ○地区の行事は一切手伝わない (運動会、草取り、子ども会等) ○学校の行事は妻が自分でやると言い、 事あるごとに父兄の飲み会に参加します。 常に仕事に対して天秤で計るので これをやったから、こっちはあんたがと。 いくら私が汗を流そうがお構いなし。 平日仕事が混んで、午前様になることもあるのに 休日私がやるであろう仕事の予定をメモ書きにしてテーブルに置いてる始末。休める家が非常に苦痛に感じる。 たまたま、家(借家)の不具合があり 自分でできないこともないので さもない部品代を出し、サッサとかたずけようとすると なんでそんな金出さなきゃいけないのと。怒り出す始末。(動転んでも妻にはできないのに) 普段のウップンもあり、 お前は自分の都合しか考えん!周りに気を使え! そもそも夫婦平等なんていかない。 だから忙しいときや具合悪いときは協力するんだろ!って 自分の言い分だけ主張する妻に嫌気が差し 言い争いになりました。 「休みの日くらい休ませてよ」 「わたしはちゃんとやってる」 のいつもの内容。 そして私が折れなければ 一切譲らないのも、いつものこと。 やっぱり父ちゃんは我慢して 働かないといけないのかな。 私は、動くこと自体に何の苦痛も感じないのに あれやれこれやれ言われるたびに 嫌悪感が湧き、非常に疲れます。 これは当たり前ですか? 少し鬱になってきたのかな?とさえ思うこのごろ。 こんなことで離婚を考えるのはおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TGirl
  • ベストアンサー率30% (16/52)
回答No.1

まずは奥さんの様子があまりよくわからないし、ご家庭のご事情もよくわからないので、下記のご自身のご質問にだけ集中してコメントさせていただきます。 >私は、動くこと自体に何の苦痛も感じないのに >あれやれこれやれ言われるたびに >嫌悪感が湧き、非常に疲れます。 >これは当たり前ですか? >少し鬱になってきたのかな?とさえ思うこのごろ。 >こんなことで離婚を考えるのはおかしいですか? まず、奥さんが悪いとか旦那さんの方が悪いでしょ、とか、この時点ではわかりません。後でほかの方も回答してそれに対するご自身のご返答を読んだら、もう少し詳細が見えてくるとは思いますが。 でもこんなことで離婚を考える・・・、とありますが、考えますよ!何かあるたびに離婚を考えるのが、せっぱつまってきている夫婦の間だと思います。だって、相手に自分の意志をわからせるには、離婚を押し付けるしかありませんからね! それと、ウツかも、とのことですが、そうかもしれませんね。わたしもウツでした、といってもカウンセリングも言ってませんし、ウツを脱出して初めて軽いウツだったことがわかりました。 あれこれ言われるたび嫌悪感、そうですね、こういうことは、あれこれ言われるたびに、何かこういう本当は「小さいこと」なのかもしれないけど起こるたびに積み重なって嫌悪感を感じ、怒りも感じますね。それは普通です。 問題だと思うのは、ここで夫婦間のコミュニケーションがとれてないことだと思います。まず、実質的なアドバイス。 家にいては話ができないので、まず、奥さんをディナーに連れ出しましょう。デートでもいいです。恥ずかしいなら、ちょっと話がある、真剣だから断らずきてくれ、と。もしそれでも奥さんが言うことを聞かないなら、予約したレストランの住所を書いて、奥さんに渡す、メイルする、とにかく、「俺は話すぞ」の意志をしっかりもって、それがどうやったら実行に移せるか考えてください。 そして奥さんも出てきてくれたなら、まず、ご自分の辛い、しんどい、という感情をまんまに出して奥さんに訴えてください。感情的になると奥さんも「自分が責められてる、それは不条理!」となって自分の意見を旦那さんの話も聞かずに、ぎゃーぎゃーとわめくことになるので、まず旦那さんの方が、静かに(静かに言うほうが効くときがある)たんたんと申してください。ここに書いたように、嫌悪感を感じること、このことで長く悩んでいてウツかもしれないこと、家に居場所がなくなってきていること(ちなみに居場所がなくなるのは離婚や不倫の一番の原因ですが)、そのことを淡々と奥さんに「説明」(訴えると感情的になるので)して、そしてここからが問題ですが、 奥さんにどうしたいか、聞く。 「このままじゃ生活できないけど、お前はどうしたい?離婚したい?一人でやっていくか?それとも二人でお互い妥協したり、なんだかんだとこれを解決してまた一緒にやっていく気はあるかい?あるなら、もっと話をして、どうすればお互いが幸せに感じれるかやっていく気はある?」 と、それで奥さんがないなら離婚ですね。 あるなら、最初っから生活を取り戻す気持ちでがんばってください。 (^-^) この方法が効くと良いです!

veryMUCH
質問者

お礼

>夫婦間のコミュニケーションがとれてないことだ おっしゃるとおり。 話したとしても、子供のことがメインで 私の不満も、妻の不満もあえて聞かなかったような気がします。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#88689
noname#88689
回答No.6

お互いの欠点を探すより 愛情があった頃を思い出してみて下さい。 多分その頃は、損得勘定無しに 『無償の愛』だったのでは?! 労の問題より、お互いの愛情と思いやりの無さが問題。

回答No.5

愛が足りないなぁって感じですかね。 貴方は奥様の事を労ったり優しい感謝の気持ちを伝えたり していますか? 女性は本当に単純ですから愛されていると思うと 本当に心が満たされ優しい気持ちになりますよ。 あれこれ貴方にいろいろな事を押し付けなくなるし 逆に貴方を労ってくれるのではないですか? それからいくら疲れているとはいえ 休日はお仕事がないのですから お二人で上手に分担して負担にならないように したらいいですよね。 もう少しコニュニケーションを取った方が いいように思います。 離婚だなんでまだ考えないでください。 頑張ってください。 奥様を選んだのも貴方なんですから。

noname#100864
noname#100864
回答No.4

奥様は、ご近所の付き合い等人間関係があまり得手出ない女性のように 感じます。私もそうで、天候や子供の成長のようす等の「挨拶」だけは常に 笑顔でするよう心がけていますが、ご近所さんと行き来したりは一切あり ません。町内会行事は、清掃などボランティアに子供を出席させています。 苦手なものは苦手でしようがないです。 そういう女性だということは、交際中からなんとなく感じていたのではない でしょうか。 私の夫の場合、子供が障害児と身勝手な反抗期まっさかりの中高生 と悪魔の二歳児なため、子供達が家にいる時間に家に帰るのが非常に 苦痛だといいます。 私は後妻で専業主婦なのですが、夫は私と再婚するまで父子家庭で 一人で仕事しながら家事育児をこなしたり、家事や仕事が回らなくなって 子供を養護施設にいれたりと苦労を知っているために、肉体的にも精神的 にもきつい仕事なのに休みの日は家事を一生懸命手伝ってくれます。 あまりにも疲れたり、子供の事なのでやり切れない時は、家事の負担が どっちが重いとか夫婦間で喧嘩するよりも、子供を預けて夫婦だけで旅行 に出かけて家事から「逃避行」することにしています。 海を越えて、遠くにいくこともあれば、疲れている時など近場の温泉でのん びりします。 (二人で1万円なんていう、格安プランがけっこうあるものです。) 外泊が無理なら恋人同士のように食事にいったりデートスポットを散歩 したりとちゃんとお洒落して「デート」をしたりします。 「家庭」は「家庭」と割り切って、夫婦の濃密な関係を家庭の外で持つのも 円満の秘訣だと思います。楽しい時間をすごしてよい関係のなかでなら 奥様もふてくされないで本当に不満に思ってることなど打ち明けてくれる かもしれません。 私達の家庭の場合、少なくとも週に一度は二人きりで出かけます。 泊りがけになるのは月に一度くらいですが。 私が後妻に入って養護施設から孫達を引き取れたということで、旦那の方の 義父母がとても気を使って、快く子供達を見てくれるので可能なのですが・・・ 夫のほうが私にあまり負担がないように必死で手伝ってくれるから、私も 「あなたは外で仕事してるんだから家のことは私に任せて」と言っていますが 、家事育児はお前の分担、などと向こうからいわれたら、そんな私でもムッと するかもしれません。やっぱり、お互い思いやりが大切ですよね。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (987/5267)
回答No.3

初めまして 二児の母です。 そもそも夫婦平等はありえません。 と 言うよりも、男女平等が無いので。。。 腕力の差もあれば、稼ぎも違う、向き不向きもありますけどね。 奥様のパートを辞めて頂いたらどうですか? 辞めたら 暮らして行けないのでしょうか? >畑の手伝い *****これは奥様がやる事では無いですよね? 嫁の立場で言わせて頂きますが、人の手迄も借りてやるのなら 規模を小さく、家庭菜園(プランター等)で宜しいのでは? 他の事は 奥様もやるべき事でしょうし、貴方もやるべき事だと思いますよ。 奥様がキレる事が出来るのは 有る意味幸せですね~。 私もパートをしていますが、《私だって休みたいのよ!》って言ってみたいものですね。 随分前ですが、私は夫に《パートを言い訳にして子供を疎かに、家を疎かにするのなら、働くべきではない、男は外で働き、女は家を守る事が仕事だ》と言われた事があります。 夫は その発言さえも 覚えていない様子ですけどね~。 言われた当時は 私も納得でした。 パート収入は 夫は知りませんし、給料日も知らない。 聞きもしないので。。。 まぁ、あてにしてない って事なのでしょうね。 話が反れましたが、奥様がやるべき事の方が多いのですが、扶養範囲内のパートってそんなに忙しいかしら?? 私は 毎月8万程度のパートですが、全くと言って良い程 家事に支障はありませんよ。 要は やっと子供に手が離れたから 自分の時間が楽しい時期なのでしょう。 数年すれば飽きますよ(笑 私自身、パートに出る迄は 10年位は専業主婦でした。 下の娘が幼稚園に行き、半日程度は暇になり、押し入れの掃除、アルバムの整理等やり終え、さてランチ三昧、それも月日が経つと飽きます。 なので、パートをする様になりました。 2年もすれば 奥様も飽きますよ~。 それに、2年後は お子さんも大きくなり、公園について行く事も無いですよね? そんな事 と言っては申し訳内ですが、オールマイティな人間は居ませんから、どんな人と結婚しても 不平不満は出ますよ。 離婚はいつでも出来ますから、2年後,3年後も変わらないのなら 考えても遅くは無いと思いますよ。 私からしてみたら、私は娘達を幼稚園に入れ、小学校、現在は中学ですが、自分なりに精一杯子育てをしてきたつもりです。 ですが、それは私が専業主婦だったから、、、奥様が保育園に入れて、お子さんが1歳,2歳の頃に働いていたとしたら、逆に凄いな って思いますよ。そうだとしたら 数年放っておいても良いのでは?

veryMUCH
質問者

お礼

>オールマイティな人間は居ませんから、どんな人と結婚しても 不平不満は出ますよ。 >離婚はいつでも出来ますから 確かに。 私の言い方もあるし、 妻が一方的におかしいわけではないですし。 話してみます。かね。 ありがとうございます。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.2

〉これは当たり前ですか? まあ、良くある話だとは思います。 〉こんなことで離婚を考えるのはおかしいですか? 顕著な価値観の相違ですから、おかしくはないですよ。 一度、離婚を前提に、話合ってみられたら、改善するかも知れませんよ。 ただ、根本的には、質問者様のご夫婦は、夫婦間でお互いへの尊重が無いんじゃないでしょうか? 逆に、お互い「こっちはこっちで、ちゃんとやってる」という主張では、対立しかありません。 相手を尊重し、質問者様は、出来る限りのことはやってみて、それでも、相手が慰労や感謝では無く、「自分はやってる」と主張したり、「もっと」と要求されるなら、離婚をお考えになれば良いと思います。

関連するQ&A