• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20~30代男性の家事に対する意識)

20~30代男性の家事に対する意識

このQ&Aのポイント
  • 共働きの家庭において、男性の家事参加についての意識を聞きたい
  • 女性が働くことを求める男性は、家事も共にやるべきだと思う
  • 男性の家事参加についての意見や希望をまとめたい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235729
noname#235729
回答No.1

 ああ、質問が悪いですね(^_^;  本音言えば男も女もなく、家に帰ればきっちり掃除の行き届いた環境がと暖かい食事が用意されているようなホテルみたいな待遇が一番なんですから。  まあ、親のように何でもしてくれる存在ですよね。  家事なんてみんな嫌々やってるんですから、趣味といえるほど家事が好きと言える人でない限り、「正直なところ」は娯楽以外は何もしたくないになります。  あなたも本音を言えば、湯水のようにお金を使えて、かつ家事もしなくて良いというのが理想でしょ?(笑)  相手に何を望んでるかというより、どこまでならやっても良いかという事になると思います。  となると、  一人暮らしのとき以上のことはしたくない。  これに尽きると思うんですよ。  月一回しか掃除機かけない人間に毎日かけろなんて言っても、なんだかんだと理由をつけてサボります。  「舐めていた」という割には、あなたも苦労しながらでも家事をこなしていますよね(^_^; 女の人は結構細かく家事をこなしている人が多いですが、男はそうでない場合が多いです。  ここで一人暮らし以上のことはしたくなという部分で差が出てくるんですよ。  掃除機なんて月に一回で充分という男、毎日でないと嫌という女。  人は習慣が崩れると気持ち悪く感じるものですから、男がなんだかんだとサボっているうちに、我慢できなくなって「ええい、自分でやった方が早い!」とやってしまう。  そうやって見逃しているうちに、結果的に女性の負担の方が多くなってる場合が多いんだと思います。  女性受け狙って、「家事できます」とアピールする男は多いんですけどねぇ(^_^; まあ、家事はできても頻度は女性と比較にならないということなんでしょうね。  でもまあ、これは逆に言えば、一人暮らしのとき以上のレベルは求めていないということにもなります。  月一回の掃除機で満足している男は、女性にすべて任せるにしても月一回かけてくれれば、とりあえず満足なんですよ。  外食やコンビニ弁当ばかり食ってる男は、簡単なものでも食卓に料理を並べてくれるだけでありがたいし。  多くの男は例え手抜きであっても、家事を肩代わりしてくれればその女性は神、たとえ分担だとしても一人暮らしのときより回数が減るなら御の字といったところでしょう。  だから、実家暮らしの男はタチが悪いと言われてるんですよ(笑)  自分は何もしないできないのに、求める家事は母親レベルですからね。その母親のレベルが高いほど、女性は苦しむということです(^_^;  まあ、本音を言えば独身時代のレベルを維持しつつ負担を少なくというのは、男女共通でしょうね。  ただ、デフォルトで手を抜いてると呼べる男の家事レベルに、女性側はそれを期待できないことが多いんですが(^_^;  男と同レベルの家事しかできない女性の方が、案外幸せなのかもしれませんね。

GATX103
質問者

お礼

>本音言えば男も女もなく、家に帰ればきっちり掃除の行き届いた環境がと暖かい食事が用意されているようなホテルみたいな待遇が一番なんですから。 ですよね!(笑)女だってそんな待遇が一番楽です! でも家政婦かメイドでも雇わないかぎりそんな環境作れませんね…逆に言えばお金でその環境は買えると言えなくもないですが。。。 >あなたも本音を言えば、湯水のようにお金を使えて、かつ家事もしなくて良いというのが理想でしょ?(笑) はい!付け足して言うと仕事もしなくて良ければ最高ですね(笑)仕事せずにお金が湯水のように使えて家事もしなくて良い。セレブ階級になれば実現するのでしょうか?…縁遠い世界です。 >一人暮らしのとき以上のことはしたくない。 >一人暮らし以上のことはしたくなという部分で差が出てくる >男がなんだかんだとサボっているうちに、我慢できなくなって「ええい、自分でやった方が早い!」とやってしまう。 >そうやって見逃しているうちに、結果的に女性の負担の方が多くなってる場合が多い なんというか、感動しました。 まさか男女でこんなギャップがあったとは。女性に負担が多くなるというのはそういう原因があったのですね。 >だから、実家暮らしの男はタチが悪いと言われてるんですよ(笑) >自分は何もしないできないのに、求める家事は母親レベルですからね。 確かに、家事のプロを長年やっている人と同じものを求められても困ります。 草野球しか知らない人にプロ野球選手並みのことをやれと言われても無理ですとしか… 何年も続けていれば“母親レベル”になれるかもしれませんが、個人の素質もありますし、そもそも夫にとって妻は母親じゃないですしね。 なんだか最初にこのご回答をいただいて、一発で悶々としていた気分がスカッと晴れました。 すごく納得のいくご回答をありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#173250
noname#173250
回答No.7

6.その他 「働かずに家にいてくれ。お金ならいくらでもあるし、湯水のごとく自由に遠慮なく使っていいから」 たくさん使って叱られましたわね(笑 主人はわたくしに細かなことは申しませんの。働けとも働くなとも好きにすればよろしいですよと申します。わたくしはボランティアで社会に貢献しています。 家事は主人がしていますけれど。。。

GATX103
質問者

お礼

そりゃ本当に自由にたくさん使えば叱られると思いますよ(笑) 私は「使っていい」と言われたら逆に怖気づいて使えませんね…小心者なので。 それにしても優しい旦那様ですね。 家事もしてくださっているとは。 ご回答ありがとうございました。

回答No.6

妻だが旦那のことを書くよ。 NO.1とNO.2はいい回答だと思うよ。かなり占めるんじゃないかな。うち旦那は家事レベル高いんだけど、今外国に住んでるので、たまにうちだけ不在で(日本に帰国するとか)一人暮らしになることあるのね。で、帰国するじゃない。出国前より綺麗だったりするからね。 一応、気配りなとこあるから、普段はもう少し散らかってることもあり、あたしの帰国日を意識して一度片付けたんだと思うんだ。 でもここが重要なんだけど、自分基準が「汚くても平気」な人が、100%他人のためになんて、長く続かないのよ。ってほかの人も書いてるとおり。うちのためにとは言え、もともと理想としてはそのくらい整えたい感覚があるから、「あいつも帰国することだし、片付けといてやろう」となるわけよ。 よく言うじゃない?育ちは争えないって。見る人が見れば、今だけ限定でがんばれてるのとか、一定の前提が崩れたら成り立たないことと、付け焼刃ではない根っからのものって、パッと見似てても、雲泥の差だとわかるんだけどね。家事面重視したいなら、「本当のところ」を、見分けられる自分でいないとね。 ひとつだけ、男側の肩を持つとすると、よく女は「私は仕事も家事も育児もするのに男は仕事だけ」って言うけど、そう言い切るのもどうかなと。 だって、男の仕事は普通、定年までみっちりでしょ? 女なんて、出産までとか、子供の学費のめどたったら「当然」やめる気でいる人がほとんどだよ(おたくがどれかは知らないけれど、一般論としてね)。 いつか辞められそうなのと、絶対やめられないのと、雲泥の差じゃないかね。ストレスでも、覚悟でも。 男の仕事は30歳なら30年40気が抜けないけど、子育てって大変なのは3~5年がいいとこじゃない?ケースによって違うのはもちろんだけど、ありがちな形としてはね。 おたくだっていつまでも働きたいとは言え、選択肢があるものね。多くの男に選択肢はないから。 男も女も、自分の損の話は大げさに気にするけど、反対のことは軽く考えてる人が大半だと思うよ。 自分も見つめ直し、よき配偶者を見つけられるよう。

GATX103
質問者

お礼

回答者様だけ帰国ということは旦那様が海外の方ということでしょうか。 海外の方は家事が上手そうなイメージですね。 回答者様の帰国に合わせて掃除なんて、こんな言い方は失礼かと思いますが、帰って来る前にせっせと掃除する姿を思い描くとなんだか可愛らしいなぁと思いました。 >自分基準が「汚くても平気」な人が、100%他人のためになんて、長く続かないのよ。 私のことでしょうか(笑)今は一人暮らしを始めたばかりで頑張らなきゃと気合を入れてやってますが、実家の部屋は足の踏み場もないくらい散らかし、たたんだ服はクローゼットではなく床に積み上げるだけという残念な「汚部屋」でした。 基本、汚くても割と平気な人間なんです。料理も苦手ですし。 なので「役割」として設定しておかないと私は何もしなくなるんですよ。 でも「全てやる」という役割を与えられても、体がもたなくていつか爆発してしまうから分担したいというのが本音でしょうか。 >男の仕事は普通、定年までみっちりでしょ? >女なんて、出産までとか、子供の学費のめどたったら「当然」やめる気でいる人がほとんどだよ 私は夫が仕事を定年までに辞めて「専業主夫」になってもいいと思っていますが? まぁくだらない理由で仕事を辞めるっていうのなら、人として見方が変わると思いますが。たとえば上司に怒られて嫌になったから辞めるとか、部下に追い抜かれてみじめだから辞めるとか。 体を壊したからとかいう辞めなきゃどうにもならない理由なら、仕事を辞めてもいいと思っています。転職だって、できるのだったらして構いませんし。 2馬力から1馬力になっても、それに合わせて生活水準を落とせばいいだけですし。 落とすといっても、私はけっこう節約思考なほうなので、貯金額が減る程度だと思いますが。 最近は大きな企業なら育児休暇とかがありますが、小さな企業では「出産でしばらく休むなら退職して欲しい」という空気がまだあります。それどころか「結婚してもまだうちにいるの?」みたいな空気すらあります。うちの会社ですが… まぁ私はあまり空気を読みませんので、居座る気満々ですけど(笑) 子供の学費のめどがたったら辞めるとかって人は、自分たちの老後のことをどう考えているのかと思いますね。 年金なんて当てにできない時代だというのに。貯金なんてあって困るものじゃないし、死んだあとに余れば子供に回るだけなんだから。私だったら将来のことが不安で辞めるなんてできませんね。人生何があるかわかりませんし。 >男の仕事は30歳なら30年40気が抜けないけど、子育てって大変なのは3~5年がいいとこじゃない? お言葉を返すようで申し訳ないのですが、子育ては3~5年でも、家事は死ぬまでですよね?男性の仕事は30~40年で定年が来るでしょうけど、家事に定年はないと思います。 >男も女も、自分の損の話は大げさに気にするけど、反対のことは軽く考えてる人が大半だと思うよ。 人間ですからそれは仕方ないことだと思います。人間は不幸自慢や損自慢が基本的に好きな生き物ですよ。そうすることで自分の中でのストレスバランスを調整しているのだから、悪いことではない気がします。 ご回答ありがとうございました。 私が言葉の選択をミスすることが多々ありますので、もしかしたら偉そうで失礼な書き方をしている部分があるかもしれません。なんとなく書き方がまずいかも?という気がしなくもないので謝っておきます。すみません。読み流してください。 別に回答者様に楯突いているわけでも腹を立てているわけでもないのであしからず。 未婚の小娘が失礼致しました。

noname#172673
noname#172673
回答No.5

我が家には 〇〇は誰の仕事とか××は誰の役割とかはなく、多分珍しいと思いますが区別がない方です。 私が食事の支度(料理)をするのは私自身が好きでしている事です。家事全般においてもです…それをするのが好きだからというのと相手に対してしてあげたいという理由になるでしょうか。 たがら 役割だと思ってしている訳ではないんです。 主人も同じ考え方です。男だからとかいう区別でなくて 手伝ってあげたいから手伝う、手が空いてるから貸してあげる、体が辛そうだから僕がやるよ…。 ‥こんな感じです。食事の片付けも 頼んでいないのに 二人の方が早く終わるよ‥しかも二人の方が楽しいじゃん。と言うのでキッチントークで盛り上がります。 トイレの掃除なんかは 主人が汚したのか汚れてたのか(私は掃除はしていますが)‥ゴシゴシやってる時もありますね。 家計の方は 私は自宅でバイトみたいに小銭を稼いでいる程度です。家にいるのは私がいたいからであって 主人から家に居てほしいと言われた事は一度もありません。 なので役割分担って白黒ハッキリとさせる必要性はあるのかなぁと想いました。 6:その他 ですね。

GATX103
質問者

お礼

バランスの良い素晴らしいご夫婦ですね! まさか世の中にそんな男性がいるとは思っていませんでした。 私もこういう一緒に家事ができる夫婦が理想なのですが、「そんな男性は女の妄想の世界にしかいないだろう、夢と現実を混同しちゃいけない」と勝手に思って選択肢には書きませんでした。大変失礼なことを思っていたのですね。世の男性方、すみませんでした。 私自身が不器用で家事全般が苦手ということもあり、「役割」というもので自分を縛らないと放棄してしまう気がするのです。でも「家のことはすべて妻の仕事」という役割を与えられても、「仕事しているほうがいい、でも家のことをするのは自分の役割だからちゃんとしなきゃ」と強迫観念のようなもので押さえつけられて、いつか爆発すると思うんです。なので役割分担をしたい、という感じですね。 自己防衛の手段とはいえ、要は私の個人的なわがままです。 男性からしたら「女の我侭に巻き込むな」と思われるかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。 末永く、素敵なご夫婦でいらしてください。

  • sleepmoon
  • ベストアンサー率19% (229/1180)
回答No.4

30代の兼業主婦です。 私の場合は、現実です。 昔は3でしたが、今は6です。 夫は、私より何でも器用にやりくりできるすごい人ですが、 そのエネルギーをすべて仕事に使いたい男です。 下手でもいいから、家のことは妻がすべてやって、 自分は仕事に全力をつくす。 以前は、正社員で共働きをし、子育てもしてきましたが、 不器用な私は、病気になり、パート社員になりました。 私は、これでよかったです。 正社員だと、責任が重く、子供が病になっても、 満足のいく看病ができなかったりして・・。 私の親も旦那の親もバリバリ働く人たちで 育児援助も受けられませんでしたから。 病気で倒れたことで、夫は家事はしませんが、 育児にはたくさん関わってくるようになり、 子供といろいろやっています。 私は、今の生活で結構満足しています。 正社員のときは、忙しすぎて辛かったです。 仕事に夢や希望があるのはいいことですが、体あっての事。 自分のやり切れる範囲でやるのがベストだと思います。

GATX103
質問者

お礼

正社員で働き続けるのも、仕事の忙しさによっては無理なこともあるのですね。 年齢的にも体力が確実に落ちますし、自分のできる範囲を超えてしまうといつか爆発してしまいますよね。 自分がどの程度できるかは、やってみなければわからないとは思いますが。 >何でも器用にやりくりできるすごい人ですが、そのエネルギーをすべて仕事に使いたい男 そういう方もいらっしゃるのですね。心得ておきます。 ご回答ありがとうございました。

noname#161304
noname#161304
回答No.3

38歳夫に聞いてみました。 6:そのほか 原則分担だけど、一人暮らし以上の事はしたくない 夫の結婚前の理想は、起きる前にあさご飯(おかずは好物)がそろっていて 「あなた朝よ」とマンガみたいにやさーしく起してくれるだそうです。 仕事が返ってくると同時に、ご飯が食べられる。 姑が専業主婦だったというのもあり、旦那の理想がすべて叶ってる家庭です。 舅もキッチン立つのが好きなので、いろいろ作ってくれます。 家事に対する意識は、おうちの環境や親がどう育てるか…も多少あるのかもしれません。 現実、持病でやれる日やれない日精神的に波がある妻をもらったので 無理と判断したそうです。 このIDは私の物なので回答の書き込みが私(妻)ですみません^^; 夫の言った事をそのまま書いてみました。

GATX103
質問者

お礼

わざわざ旦那様に聞いていただいてありがとうございます。 前の2人の男性回答者様が仰るように、やはり一人暮らし以上のことはしたくない、というのが男性の一般的な考えなのかもしれませんね。 >夫の結婚前の理想は、起きる前にあさご飯(おかずは好物)がそろっていて 「あなた朝よ」とマンガみたいにやさーしく起してくれるだそうです。 私の理想もこんな感じです(笑) でも現実的ではないなぁと。 >家事に対する意識は、おうちの環境や親がどう育てるか…も多少あるのかもしれません。 確かにこれはあると私も思います。 家事を完璧にこなす母親であれば「女は誰でもこうなんだ」という意識があってもおかしくないですし、親が「男は家事できなくてもいい」なんて育て方をしたら結果は言わずもがな… 私の兄は結婚しておりますが、その妻である義姉が質問者様のように精神的に波があるため、兄は台所に立ったこともなかったのに料理をするようになったそうです。一応我が家では母が「お父さんは料理が下手だったけど、やる時にはやる男だった」(父は幼い頃に他界したので過去形)と言っていたので、その影響かもしれません。兄の凝り性は父親譲りだそうですし。 本当に父の料理は不味かったんです(笑)一番強烈だったのは3歳か4歳頃の記憶ですが、母が風邪でダウンした時に作ってくれたチャーハンが泣くほど不味かったのを覚えています。あれは大きくなっても思い出話としてネタにされますね。 …もしかしたら私の料理下手は父の血かもしれません。と、父親のせいにしてみたり(笑) ご回答ありがとうございました。

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.2

>6.その他 ですね。理由は1番さんとそんなに変わらず。「そもそも私自身が一人暮らしの癖に家事をほとんどやらない」 です。まああるいは2ですかね?でも女性から見れば3とか4とかに思えちゃうかもしれません。 私なんかそれは傍から見れば酷いものです。朝は食べないし、ご飯は全て外食。 掃除なんてほとんどしないし、ごみも溜まって来たら捨て始める。 トイレ、風呂掃除も気になった時しかやらないし、アイロンがけなど一切やらない。 アイロンの必要があるものは全てクリーニング任せです。 でも一人暮らしですよ?これでもそんなに困らないです。 親が部屋に入ってきた事も10年で1回2回あったかどうかです。 TVでやるようなきれいでおしゃれな部屋とかマジで程遠いです。 そんな部屋に住んでも維持する気もありません。 細かい事が気になる女性はいらつくこと間違いなしだと思います。 そして、「何で私ばっかり。」って思うのは目に見えているでしょうね。 でも、そもそもそんなにやらなくていいんです。自分がやらないことを相手にさせる気はあまりありません。 まあ部屋は汚くなりますけどね。

GATX103
質問者

お礼

No.1様のご回答と同じご意見なのですね。 男性はそういう考え方が案外標準なのかもしれないと思いました。 No.1の回答者様を始め、このようなお答えをいただいて納得できて、ここに質問してよかったと思いました。 求めてもいないことを「やらなきゃ」と思って頑張っても、相手は「そこまでするの?でもまぁ綺麗になるならいいか」程度にしか思っていないこともあるということがわかりました。 私も今でこそ一人暮らしを始めたばかりで頑張らなきゃと気合が入っていますが、実家の部屋はまぁそれはそれは立派な「汚部屋」でした(笑) そんなに肩肘張らなくても意外と大丈夫なんですね。安心しました。 ご回答ありがとうございました。