- ベストアンサー
ここ最近の夏は暑い
最近の夏は梅雨入りが遅かったり、梅雨でも雨が長続きしなかったりや晴れる日が半分だったり、残暑が厳しいかったりします、地球温暖化の影響ですか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうなんでしょう・・・ でも最近は『地球温暖化』のニュースより『地球寒冷化』のニュースの方をよく聞きます。 弱る太陽 活動200年ぶりの低水準 http://www.asahi.com/science/update/0601/TKY200906010159.html このまま太陽の活動が低いままだと地球はミニ氷河期には入ります。 例えば平均気温が5度下がると第一次産業は破滅します このままいけば人類はCO2をがんばって排出しなきゃーいけない事態に陥ります
その他の回答 (4)
- honde
- ベストアンサー率5% (10/182)
何でもかんでも地球温暖化に結び付けたがる関係者やマスコミの餌食になってますね。 そもそも毎年決まった時期に梅雨に入っていた例はなく、期間もさまざまです。だから平均を取ってわざわざ「平年」なんて言葉を作り出したのです。 少なくとも「平年」という年があったわけでもなく、そのとおりに入梅したり梅雨明けしたことなどありません。
- pokoperopo
- ベストアンサー率28% (104/359)
天候不順をすべて地球温暖化の影響と考えるのは早計ですが、年を追うごとに、地球全体の平均気温が上がっていることは事実です。 しかし、われわれが都市部にいて、暑いと感じるのは、CO2の温室ガス効果による地球温暖化よりも、アスファルトやビルの照り返しや、クーラーなどの排気熱による、ヒートアイランド現象の影響が強いでしょう。 実際に、CO2削減よりも、ヒートアイランド現象解消のほうが、早く効果が上がると考えます。メディアは、いささかヒステリックに地球温暖化を叫びすぎで、そればかりが環境問題であるという誤解を招いていますね。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://ondanka.s361.xrea.com/002.html 温暖化と関係があります。 上記サイトに、 「エルニーニョやラニーニャといった海面温度が関係している異常気象の発生率が高くなっている・・・」 と書かれています。 ラニーニャ現象が発生すると、フィリピン付近の海水温度が上昇し、日本に暑さをもたらせます。 http://ondanka.s361.xrea.com/004.html ラニーニャ現象”とは http://ondanka.s361.xrea.com/003.html エルニーニョ現象とは
- mainPC
- ベストアンサー率21% (62/287)
太陽の活動が活発なのでしょう。 つまり温暖化の影響も考えられますね。 私は二酸化炭素の影響とは思っていないです(^^; 僅かには影響あるかもしれませんけど、砂漠での朝夜の温度差を考えると、温暖化のガスで一番影響があるのは二酸化炭素ではなく、水、つまり水蒸気だと思っています。