• ベストアンサー

エフェクターとアンプを繋ぐシールド

今日マルチエフェクターを買ったんですが、シールドを1本しか持っていないことに気づきました^^;; 質問1:ギターとアンプを繋ぐシールドはこれ、エフェクターとアンプを繋ぐシールドはこれ、っていう感じで種類に分かれてたりするんですか? 質問2:あと、今使ってるシールドがアンプを買ったときの付属品としてついてきたものなので、どのくらいの値段がいいのか分からないので教えてください。 参考までに。 使ってるギターは約7万円、エフェクターは約1万、アンプは6000円のものです。 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

質問1について、 「こことここの接続は、このシールドに限る」と、異様に拘るギタリストも結構見かけはしますが、そういう人は趣味的にバカ高いシールドを使う、まぁ一種のブランド信仰な人です。 (そういう人たちは、「自分たちはシールドの違いがわかる人間だ」とプライド高いですから、『別にそんなに音違いませんやン』などと言おうものなら猛烈な口撃が返ってくるので、刃向かわないに限りますが…うっとうしいし(^^ゞ) といっても、あんまり安物でも確かに音がよろしくないです。 一応は、ギター~エフェクター間とエフェクター~アンプ間は、特別に専用品があるとは考えなくて良いです。それぞれ適正な長さのものを使って下さい。 (その意味で、エフェクター同士を繋ぐ短いシールドは、長さの点では専用と言えます。あと、ボッタクリ高級高額シールドのメーカーが、エフェクター専用として売ってる物はありますが…そういうのは前述のブランド指向な人だけが使えばよいと割り切りましょう) ということで、質問2については、これは個人的な選択ですが、まぁまずどこに持って行っても性能的に恥ずかしくない基本はカナレ製だと思ってます。 http://item.rakuten.co.jp/m-shower/canare-7m/ http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20787020142082.html いろいろな長さがありますが、まぁ上の価格帯レベルなら、カナレ製でなくても、まずギターや使用アンプの価格帯にかかわらず、標準的な性能はあると思って良いです。 なお、シールドは音質の上では、引き回し長さが短いに超した事はないのですが、あんまり短いと演奏中に自由に動けなくなってしまうので、少しは余裕を持った長さにした方が良いです。

kuon-mirai
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 シールドに異様にこだわるギタリストっているんですね^^;; カナレ製のことも全然知らなかったので勉強になりました! シールドの長さのこともアドバイスくださり参考になりました^^ ありがとうございます!

その他の回答 (3)

回答No.4

お値段はそれこそピンからキリまであります。 一万円以上するものまでありますが私は使った経験はありません。 私は普段はカナレとPLANET WAVESを使っています。 http://www.tmc-liveline.co.jp/planetwaves/pwcable.html http://tomoca-shop.jp/shopdetail/005035000001/order/ まあ、2千円から5千円くらいの「常識的価格」のものを買えば問題ないと思います。

kuon-mirai
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 値段について簡潔に教えてくださり分かりやすかったです。 参考になりました!

noname#117567
noname#117567
回答No.3

1.メーカーや質にこだわる方もいます。 しかし、ライブ使いにとってはギターとエフェクターまでの長さ、エフェクターからアンプ(PA)までの長さも大事です。 2.ピン・キリまであります。 やはり電気信号を伝えるものですから、 オーディオ製品並みに導線、コネクトにこだわる必要があると思います。 ただし、やはり大量生産の製品ですから、 1本1本は同じ特性も持てば、個性(あたりもハズレ)もあります。 工業製品としてのケーブルの最悪のハズレはノイズを拾うことですので、 これさえ無い、 よく知っているメーカーものから選べば問題ない音が出るはずです。 モンスターケーブルやプロビデンスはギターショップでもプロユースでも良く扱われるもので手に入れやすいと思います。 日本ブランドのギターメーカーが出しているケーブルは、 YAMAHA以外は、 2~3社の下請けが作っているほとんど同じ物だという噂を聞いたことがあるのですが実際どうなんでしょう。 そうだったとしても悪い物、ノイズを拾うなんて言う話しは聞いたことがありません。 それを絶対に選んで「使います、買います」という人もあまり聞きませんが。 個人的にはライブでベルデンの特注、 録音はカナレ、 練習ではカナレ、プロビデンス使いです。

kuon-mirai
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 シールドのメーカーについては全然知らなかったので勉強になりました! 個人的な使い分けも書いてくださり参考になりました。 ありがとうございます!

noname#149857
noname#149857
回答No.2

基本的にはステレオとモノにわかれてますがモノで十分です。ステレオ使用の場合は取説に書いて有るしステレオ使用の場合はアンプを2台で鳴らす時か特殊な場合のみです。お勧めはカナレと言うメーカーです。メーター売りなので幾らかは各楽器店により異なりますが値はちょっと高めですが非常に丈夫です。しっかりした楽器店ではメーター売りしてくれる所も有る。これもちょっと高めです。俺の場合は貴男と同じも有れば業務用も有ればカナレも有ればですがノイズは余り出ませんよ。メンテは時々シールドの先端をコーティング剤を少し塗って吹いておけば全く問題無く何時までもいい音が出ます。

kuon-mirai
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご回答ありがとうございます。 カナレのことは全然知らなかったので勉強になりました。 メンテナンスの仕方も書いてくださりありがとうございます!

関連するQ&A