- 締切済み
先生方の異動について
高校生の子どもを持つ母親です。 お聞きしたいのはタイトルどおり、先生方の異動についてなのですが これはどのように決めているのでしょうか? うちの子どもは職業科の高校に通っているのですが、先生方の前任校にはかなりばらつきがあります。 偏差値が70を超えている普通科の進学校から50以下の学校まで様々です。 進学校→職業科などレベルの極端に違う学校への異動はよくあることですか? 都道府県によって違うのでしょうか? ちなみにうちは愛知県です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- den0420
- ベストアンサー率65% (21/32)
異動については、都道府県によってシステムは異なります。 基本的に県立であれば県職員という立場ですので、県教育委員会が決めた人事異動によって転勤が決まります。 中には、県警や博物館などの教員以外の仕事になる先生もいます。 工業・商業・農業・水産などの先生が普通科の進学校に行くということは管理職でなければ無いでしょう 普通教科の先生であれば、定時制・通信制の学校の次にトップクラス進学校という先生もいますし(もちろんその逆も)、普通教科の先生なのに実業高校ばかりを廻っているという先生もいます。新採から退職まで進学校しか行かないという先生もいます。 あとは、部活動(顧問)などにも左右される異動があります。 結論としては、県独自の異動ルールはあるものの、教員である限りどんな学校にでも行く可能性があります。
- manchanf
- ベストアンサー率31% (170/543)
職業学科(専門学科)に入学しても、普通教科(国・数・英・理・社・体育・芸術・家庭)などの教科は当然あります。従って、それらの教科の先生は、前任校が普通科単独であったりすることもあります。 その異動がよくあることかどうかは、県によって違うと思いますし、本人の意向も少しは入っているかもしれませんので一概には言えません。 一般的には、本人への異動希望などの調査があり、それを元に、県立であれば、県の教育委員会が配属を考えていると思います。 あくまでも意向調査であり、本人の希望通りになる人は少ないと思います。 長くなりましたが、今回は「そのような異動も十分あり得る」ということがいえると思います。