- ベストアンサー
廃品回収を会社の収入にしようとしました。
結果:300人中5人というほとんど関係者だけでした。 弊社は子会社工場で巨大な赤字をかかえています。 そのため、合理化の名の下各部署でやっています。 私は、親会社の言われた数字だけ生産し売り上げる 受け身ではなく、金をもらってくるポジティブな考えのもと 実施しました。掲示期間、連絡期間は2週間。 言い方は環境月間として廃品回収をやりますという ものでしたが。 合理化として廃品回収を掲げたため思惑は偉い人や 中間層にはわかってるのですが、いいことと言われつつ 誰も協力も得られませんでした。 後発的取組なので少ないのはわかってますがあまりに すくなく誰にも目もくれられることがありませんでした。 自分は考えがその他大勢と違うんだなと思いました。 愚痴ってすみません、これについて意見を聞かせてください。 突拍子もない考えというのはやる前からわかっていましたが 悪いからこそダメだったという結論じゃないとおさまらなくて、、。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2ですが、 No.3さまの書かれている通り、相手側に立って思考することが 不得手なのかなとお見受けします。 正直、話が見えないままなので、悪かった部分の証明までは ここでは困難だと思いますよ。 非賛同者295人の方に直接聞いてみることをお勧めします。 >>1.多くの人に資料で説明し掲示もメールも送ったのに >>300人中5人しか賛同者がなかった理由 >>2.会社として収益を自らあげるために廃品回収をやることに >>会社として認め、係長以上は理解かつ認識されていたのに >>賛同者がいなかった理由 その活動が会社にとって本当にやらなきゃいけない事とは思えませんで、 何かやらなきゃいけないからやっている類のものではないかと 推察しますし、しかも協力するかどうかを自分で決めれるのであれば 協力してくれる人が少なくても仕方ないでしょう。 また、係長以上が何云ってたかなんて気にしても仕方ないですよ。 活動の中身が良いかどうかよりも、何かやらせなきゃいけないので 出てきた案件は中身も見ずにとにかく推奨、くらいの意識でしょうから。 単に、あなたは係長以上しか意識しておらず、295名の方がこの活動を 受け入れていない状況に気づかなかった、というのが実態ではないかと。 また、5名の方からは賛同され、廃品回収して収益が多少はあったの でしょうから、そういう仕組みがとにかく実際に動き出した、と いうことで良いのではないですか。 初めてのステージでお客さんが5人だけだった演歌歌手みたいな もんで、歌が上手であればこの先クチコミで客を増やせる可能性も あると思います。 客をひきつける実力があるかどうかの判断、上手になるための努力、 集客や収益の目標設定、などは必要でしょう。 役員の前で歌ってお世辞を云ってもらっただけでは客は増えませんし。 そうこうしているうちに、周りの人の動かし方や偉い人の生態が いろいろと分かってくると思いますよ。
その他の回答 (4)
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
まずあくまで個人的な意見ですと断った上で 主に補足だけ見て意見しますと 1.単純では? 他の社員たちの多くは上司からいわれた作業だけしていればいいと考えているとか 自分より下っ端、後輩、同僚からメインの仕事以外を一方的にいわれても賛同できず 鬱陶しく思われているのでは?と感じます。 ただ、これは決して他の社員だけが悪いわけではありません。 貴方の常日頃の行動でみんなから鬱陶しく思われているのかも知れませんしね (表向きだけすごいってほめているけど裏ではアホかと思われている) これ貴方の文面からなんとなく感じる部分です。 (白黒ハッキリ付けたい気持ちもわかるが融通が利かないっていう事でもあるしね) ただ、これが社長命令なら変わってくるでしょうね(いやいやでもやる) つまり簡単に言うと貴方に人望や力がないのかもしれません。 (失礼かも知れませんがこういう方がわかりやすいと思うのであえていいます) 2.会社が認めても人は動きません。 動かす何か力が必要です。 それが説得力のある事業内容か実現性のある事業内容か貴方の人望か、いろいろです。 こういう判断にはおべんちゃらと本音をしっかりと判断する能力と動かす 権力が必要となります。それが今の貴方には無いように感じます。 本当に係長以上が理解しているかも疑問ですよ 本当に理解していればその係長以上の人の名で指示できるはずですしね 以上、厳しい文面ですがもうちょっと周りをみて柔らかく考えた方が 物事はうまくいくと思いますよ 人を動かすには計算通りにはいきませんしね 以上、あくまで個人的な意見ですが参考にして下さい。
お礼
自分に人望がないのはわかっています。 そして、嘘と本音を見分ける能力は欠落しています。 やはり、企画謎せずに従順に従ってる方が良かったと 反省しています。
- PU2
- ベストアンサー率38% (1101/2843)
お二人に対しての補足を読んでも お二人の意見と同じで文面の意味がよく理解できません。 この文面でも現れる通り 貴方の意見が会社や他の社員に伝わって いないのでは?と感じます。 (独りよがりになっている。聞いている方はいらいらする) 自分が正しい前提(思いこみ)ではなくて相手側の事も 考えればいろんな面で答えは出てくるのではと この質問の文章からも感じました。 回答を受けたければもっと、相手側にたって質問を整理し わかりやすく再度、質問される事をお勧めします。
補足
質問を整理いたします。 1.多くの人に資料で説明し掲示もメールも送ったのに 300人中5人しか賛同者がなかった理由 →自分が悪いことが証明できなければすっきりしないからです 2.会社として収益を自らあげるために廃品回収をやることに 会社として認め、係長以上は理解かつ認識されていたのに 賛同者がいなかった理由 以上が質問です。
- zaykax
- ベストアンサー率40% (321/802)
No.1さんと同様で、補足を読んでも状況が全くつかめません。 何で社外から廃品を集めてくるのが合理化なんでしょうか。 合理化って賛同者がやるもんじゃなくて、会社が決めることでは? >>自分は考えがその他大勢と違うんだなと思いました。 というよりも、そのお考えを周囲がきちんと理解するように 伝えられているのかが気になります。 何かが悪かったとすれば、そこではないでしょうか。 自分の気持ちがおさまるかどうかも会社にとってはあまり 関係ない話で、じゃあ合理化が上手く行くようにするには どうすれば良かったのか、が結論としては必要でしょう。 自分も、いくら確認してもよく分かんない話を聞かされたとき、 ああわかったわかったいいよいいよその通りやってみてやってみて、 ととりあえず云ってしまいます。 実際に事が動いてみて初めて何が云いたかったのか分かるんですが、 そりゃダメだろうということもその時ようやく分かります。 やる前からそりゃダメでしょうと云える状況だったら、いろいろと 修正案など協議したり、ダメな理由をきちんと挙げて却下したり できるんですけどね。分かんないから仕方ない。
補足
金を稼ぐのは何でも経営状態を改善するための合理化だと 考えるからです。 合理化は会社が決めました。合理化かどうか検討する部署が これは合理化として認めましたから。 それを誰も協力せず見向きもしなかったという厳然たる 事実です。 私は自分の考えは資料で上層部中堅層以上に全て伝えて ありましたが、いいことというばかりで誰も協力をしない 人間の醜さに絶望しました。 二度とこういう活動はしたくないと思いました。
- LimeGreen5
- ベストアンサー率54% (230/424)
こんにちは。 ちょっと状況が理解しにくいのですが。 >廃品回収を会社の収入に どこの廃品を、 誰がどのようにして回収し、 最終的にどんな方法で収入にしようとしたのか? それが書かれていないので 何とも答えにくいなあ、という印象です。 合理化されているということは、 人員整理も含まれていると解釈した場合、 廃品をどうにかするためにかける手間を 会社の人がもてるのか?という疑問が浮かびます。 >悪いからこそダメだったという結論じゃないとおさまらなくて、、。 何が、どのように、おさまらないのでしょう? 結果が出なかった事を誰かに責められている、ということでしょうか? もう一度まとめ直された方がよいかと 老婆心ながら申し上げたいと思いました。
補足
廃品回収は 社員がボックスで回収し、指定業者にもってってもらいます。 通常の社内ででたものはそういうふうにしてもらってるので その量が増えるだけです。 廃品回収は私が採算とれない(社員の人件費>収益)と 主張したのですが、正社員だから人件費は関係ないと押し切られ ました。 いい計画だとずっと言われてきたのに、賛同者はわずか 5人では、本音はいい計画と思っていなかったことになります。 つまり、悪いものだったってことだと思います。 結果が出なかったことは誰にも責められませんが、ほぼ誰も 賛同者がいなかったことは悪い要素がなくては結果が悪く なることはありません。 だから、悪いからこそダメだったという結論を意見をいただけ ればと思うのです。
お礼
いや、賛同者5名はみんな同じ部署の人間でして 他の人はいませんでした。 演歌歌手のように暑い想いはありません。 惹きつける魅力もありません。 2度とこういう合理化には賛同せず、当然 廃品回収もしません、 ありがとうございました。