• 締切済み

抗生剤でじんましん?カンジダ?

5月25日から蓄膿症で耳鼻科に通っています。 頭痛歯痛顔面痛がひどかったのでレントゲンを撮ると頬のところに膿が溜まっていたので、鼻に麻酔をし、注射器で膿を吸い取り抗生剤(グレースビット)、痛み止めなどの薬を一週間分もらい飲んでいました。 飲んで五日目位から、胃痛、吐き気、軽い下痢があったので受診して抗生剤を変えなくて大丈夫か、と聞いたのですがまた同じ薬を一週間分出されました。 (膿を取ったので頭痛などはすぐ収まると最初に言われていたのですが、頭痛歯痛が治らないためだと思います。) すると今週月曜位から手のひら、手の甲、指の間、足の甲、足の指にぶつぶつ、かゆかゆが出だして、あったまるとかゆみがひどくなるため夜が3時間くらいしか寝れない毎日が続いていました。 あと、カンジダ膣炎、膀胱炎のような症状もあります。 範囲も広がってきて、かゆみと皮膚の状態がひどいので昨日また受診すると、違う抗生剤(ホスミシン)とアレグラというアレルギーの薬が出されました。 昨日丸一日飲んだのですが、かゆみは収まらず、動悸もし始めこの薬を飲み続けて大丈夫なのか?と心配になってきました。 胃薬も以前のものと変えられたのですが、胃痛も治まりませんし、蓄膿の頭痛も治りません。 病院を変えたほうがいいのか、ぶつぶつやかゆかゆや膣炎は皮膚科や婦人科を別で受診したほうがいいのか悩んでいます。

みんなの回答

noname#86345
noname#86345
回答No.1

素人です(ただし病人でいろいろ薬を飲んでいます) 蓄膿症と膀胱炎があると仮定しましょう あっちとこっちで 別のものが悪化したのは 根本的に質問者さんの免疫力が落ちているから と考えたらどうでしょうか? 痒みがでりうのは薬のせい(合わなかった)だとしても 感染症の類が増えるのは 薬のせいではなくて 今の体調のせい と きりわけたら… 婦人科の診察も受けておいたほうが安心だと思います あるいは 皮膚科で 全体的な相談をすると 耳鼻科でも使う薬だけどこっちが効くよ とかいうのも 実際ありますから… どこを受診するにしても 耳鼻科などで処方された薬のデータを必ず持参してください

756756
質問者

お礼

ありがとうございます。 体力、免疫力、確かに低下していると自分でも感じます。 子供が男の子二人、特に下は二歳の反抗期、わんぱく真っ盛り。 一日一緒にいるだけでも心身ともに疲れます。 皮膚科を明日にでも受診しようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A