• ベストアンサー

料理系の専門学校について

私は高校3年生です。 今の時期になって尚、進路が決まりません。 何かを作ることが好きなので、料理系の職業なんてどうか、と考えるようになりました。 しかし、料理の経験はほぼありません。目玉焼きすら作れない素人です。 そこで、今日大規模な進路ガイダンス的なものがあり、それに参加し、聞こうと思ったのですが、一つの学校の話を聞いていただけで時間が終わってしまい、聞くことができませんでした。 なのでここで聞きたいと思うのですが、全くの料理の初心者が料理、製菓・・・などの専門学校に行き、ついていけるのでしょうか? 家で練習とはいえ、食べ物ですから時間が許す限り練習できるものではないですし・・・。 どなたか経験のある方、周りに私のような者がいたときの状況・・些細なことでも構いません。何か助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

友人が通っていました。 専門学校はある程度料理が好きな人や親がパティシエだったり飲食店経営というのが多い様ですが、全くの素人だって沢山いるようです。 これからの頑張り次第でしょう。 高3だったら進学するまで、少々あるじゃありませんか。 目玉焼き作れるようになって、「料理のさしすせそ」くらい覚えてみましょうよ^^ 中華鍋に生米入れて振る練習でも良いんです。 書店に行けば簡単に本格的な料理本もイッパイありますし、見ておくだけでも全然違いますよ~。 お菓子の本だって読んでれば、大体どういうものが入ってて、どういう 手順なのかが分かってるだけで違います。 実は私の旦那は調理師なんですが、専門には行かず実務経験を重ねて試験を受けました。 そんなやり方もあります。 料理が出来る人って男女問わずカッコいいですよね、尊敬します。 一番良いのは、まず学校見学ですね。 専門なら必ずやってますよね^^がんばって~

mauler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり全くの素人もいるのですね。これならちょっと希望をもてます。 「料理のさしすせそ」ですか。砂糖、塩、酢、しょうゆ、味噌・・・って以外は何も知りませんが、ちょっと調べてみようと思います。 本は、家にあったと思うのでそれをみてどんな感じかだけでも見ようと思います。 やっぱり調理師ってかっこいいですよね。私もそれに憧れたってのもあるんです。 とりあえず、もうすぐオープンキャンパスなどあるようなので、行ってみようと思います。

その他の回答 (3)

noname#148416
noname#148416
回答No.4

こんにちは、外食系の事業部に勤務するアラフォー女性です。 高校生なら経験無くても当然でしょ。 そう、目玉焼きから始めてみても良いのでは? 弊社は料理系専門校出身の人たちは商品開発の一般職でメニュー試作などを行っています。 店舗に出ている人もいますが。 私だって理系の4流大学出て居酒屋接客していましたし、今は企画・管理やっていますけど店舗のほうがずっと楽しいです。 人事異動により”ジョッキ”から”マウス”に手を持ち替えたときは一抹の寂しさを感じました。

mauler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 意外と当たり前、なんですね。料理の専門学校へ行く人はみんな料理経験者だったらどうしよう・・・とか考えていたので安心できました。 私も事務業はどうしても嫌なんです。経験があるわけではないですが、長時間座るのがとても苦で、何か作ったりすると、完成したときの喜びは大きいですから。 正直、人と話すのは苦手なんですが、楽しいとは思ってます。接客ってのもまた、私にとって良いかもしれません。

  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

経験は関係ないと思いますよ。 続けられる条件はただ一つ。料理が好き、という事だと思います。 ある料理研究家の方が言ってました。 私は娘に料理を教えたことがありません。でも、小さい頃から私の味を舌にたたきこんできた。 だから結婚して家庭を持って家族のために料理をしようと思ったら、きっとその舌がレシピになってくれるはず。 技術はあとからついてきます。 それ以上に重要なのは食に関する関心の高さだと思うのです。 旺盛な好奇心とやる気です。そして体力。健康である事が何よりの条件ですね。 私の父はもう高齢で仕事はしていませんが、料理人でした。 戦後の混乱期に育ち、家庭では料理と呼べるようなものは食べていなかったはずです。 調理のイロハもわからないまま状況し、調理師の資格をとりました。 その後独り立ちし、小さな店を持って、40年やってきました。 残念ながら才能と呼べるほどのものはなかったようで話題の店になったり大流行りしたりはしませんでしたけど、40年少しも変わらぬ味を作り続けた職人でした。 今は食に関するいろいろな道が開けている時代です。 修行は楽ではないと思いますが、ぜひ頑張ってください。 料理を志したなら、まずは家族のために何か作ってみませんか? 目玉焼きから、始めてみましょう。

mauler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 料理が好き、ですか。今のところ経験がないので、とりあえずそこからになりますよね。 私は正直、味にこだわりがないと言うか・・・味に深く追求したことがないんです。とりあえずおいしければいい・・・って感じです。 これからは味にも注意して食べてみようと思います。味を知ることも料理を作る人間には必要なスキルだと知ることができましたので。 好奇心はあるほうだと思います。やる気は・・・微妙かもしれません。でも、料理に限らずなんでもやる気は必要ですから、何にしても必要ですよね。死ぬ気で集中していたら勉強も苦にならないことを最近知ったので、集中してやってみようと思います。 家族に何か・・・ですか。あまり仲が良いほうではないのでちょっと気まずいというか・・・なので、最初は自分の為に目玉焼きあたりを作ってみようと思います。

  • sashakiss
  • ベストアンサー率49% (694/1409)
回答No.2

大丈夫です。 あなたは健康で、五体満足なんですもの。 私の息子は、LD児(学習能力発達障害児)で 今、あなたと同じ高校3年生です。 息子もお料理が好きなんです。 それで、目指す進路はあなたと同じ、製菓専門学校なのです。 息子は四則計算すら満足にできません。 お料理のことだって、 ml、dl、ccなんていうのでさえ、 はっきりとわかっていない状態なんです。 そんな息子ではありますが お菓子を作りたいって、夢を持っています。 どこまでできるかわかりません。 でも、息子が行きたい、やってみたいっていうことを 応援してあげようって思っているんです。 息子が普通の子のように 高校3年生のレベルをもっていてくれたら どんなにいいだろう、と、いつも思っています。 そうすれば、どんなことでも頑張って やれることもたくさんあるだろうに、って、 パティシェなどにもなれるかもしれない、 そんな夢を実現させる事だって可能なのにって・・・ でも、息子の能力は、小学生低学年くらいしかありません。 私の息子に比べたら、あなたは何だってできますよ。 これから始まる夏休みに、 お料理の勉強できるじゃないですか。 一人でなんだって調べることもできる、 本を読んで理解することができるじゃないですか。 息子はできません。 だから、あなたは大丈夫ですよ♪ 心配ないです。 やれると思えばやれます。 できないと思えば、できるものもできないです。 頑張ってください♪

mauler
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 夢を持つって素敵ですよね。私は今、それを探している段階なのですが。 失礼かもしれませんが、回答者様の息子さんのお話を知らされ、五体満足であることを今、改めてよかったと感じさせられました。この体、壊さぬようにしたいと思います。 「やれると思えばやれる。」たしかにそうですよね。字を書くのだって最初は難しい。でも今は普通にできている。なぜか?子供のころ練習していた段階で「やれる」と思っていたから。今思えば「できない」なんて考えてなかったですから。それを再認識することができました。肝に銘じておきたいと思います。 応援してくださって、ありがとうございます。この応援を無駄にせぬよう、頑張っていきたいと思います。

関連するQ&A