• 締切済み

ネット接続障害

こんにちは。某大学の研究室でパソコンの管理をしている者です。 私の研究室では、不定期に、前触れなく研究室の全PCがインターネットに接続できなくなる、という現象が毎日のように起こっていました。 ちなみに、同じ棟の他の研究室はおろか学校でもそのような事例は聞いたことがありません。 その筋のセンターやPCショップに問い合わせても原因不明のままでしたが、先日、ルータの『DNSアドレス(セカンダリ)』が手動入力の『192』で始まっているのを発見し(プライマリは『133』で始まっていました)、自動設定にしたらネットが落ちなくなりました。 現在は、ネットが落ちることなく安心してPCを使用しています。 とりあえず解決はしたようなのですが、原因が分かりません。 ちなみに、現在の研究室は元々あった研究室が分離してできた一つでありまして、ルータはその時代からのもので、DNSセカンダリの値も当時のものと推測されますが・・・。 なぜ、ネットが落ちていたのか得心がいきません。 どなたか、ご教授願えませんでしょうか?

みんなの回答

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (915/2412)
回答No.2

こんばんは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、よく分かりませんが、セカンダリ側(ネットワークの内側)にDNSサーバなどをたてていた時期があったのではないですか? プライマリー側が何らかの原因でつながりにくくなったときに、以前にあったセカンダリ側のDNSを見に行ってしまうので、ネットワークがつながらないのではないでしょうか? プロバイダの情報を確認し、プロバイダで立てているセカンダリDNSのIPを設定してみてはどうでしょう?

  • Portable
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

>ルータの『DNSアドレス(セカンダリ)』が手動入力 >自動設定にしたらネットが落ちなくなりました。 >DNSセカンダリの値も当時のものと推測されますが・・・。 セカンダリDNSのアドレスが変更されているだけでは。 プライマリ側の障害なのか単なる負荷低減のためなのかわかりませんがセカンダリ側を参照したときだけインターネットが駄目だったのではないでしょうか。 >なぜ、ネットが落ちていたのか得心がいきません。 ネットが落ちてたと言うより無効なDNSサーバを参照したためURLでのインターネット接続ができなかったと思いますよ。 IPアドレス打ち込んでも駄目だったんなら話が変わりますけどね。

関連するQ&A