- 締切済み
グラミーが餌を食べません
10日程前にチョコレートグラミーを1匹買ってきて、半日ほどかけて水合わせしました。 毎日1日2本の冷凍赤虫を食べて(それ以上はあげても食べない)、 水槽内を探検していましたが、 3日程前に水草のトリミングをしたら、砂利から白いごみが舞ってしまい、 それをチョコグラがまともに浴びてしまいました。 その次の日に水草に体をこすりつける仕草が見られ、 昨日から赤虫を食べずに(みじんこは食べてもぺっと吐き出しました)、 お腹を底砂につけてじっとするようになりました。 尾ひれに白く濁っている箇所(直径2ミリ位)があるので、 お店に行って相談したら、細菌性の薬が良いのではと言われ、 エビがいると言うと、ヒコサンZを勧められました。 現在本水槽にそのままヒコサンを入れて様子を見ていますが、 今朝も赤虫を食べませんでした。 昨日の夕方ヒコサンを入れたので、17時間ほど経過していますが、 尾ひれの白く濁った箇所は治ってないようです。 このまま様子を見ていていいのでしょうか。 ・36cm水槽(立ち上げて1年) ・エーハイム2211、簡単ラクラクパワーフィルターM(リングろ材) ・混泳魚 ダーターテトラ×1、ドワーフボーシャ×1、テトラオーロ×3、ヤマトヌマエビ×1 ・水草 アマゾンソード、アマゾンチドメグサ、クリプトコリネ等 ・PHなどは未測定です 何か分かる方、よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- singura
- ベストアンサー率54% (534/988)
こんにちは。 >砂利から白いごみが舞ってしまい、 こんなことは自然界では当たり前に起こることで、これが白点病に罹る直接的な原因とは思いません。 病気の治療で最初にしなければならないのは病薬の投入では無く、原因の究明です。これが解らなければ何度でも再発します。 チョコグラはグラミーの仲間では特に水質にうるさい方で、弱酸性の飼育水が必須です。 >・PHなどは未測定です pHを計測しないでチョコグラを飼育するのは無謀です。 pH6以下で飼育することをお勧めしますのでpHは必ず計測してください。 もし飼育水が6.0以下であったら次の原因究明は亜硝酸(NO2)を計測して0.3mg/リットル以下であることを確認してください。 次は水質の硬度の問題がありますので、その時はまたこのサイトに質問ください。 参考まで。
お礼
回答ありがとうございます。 テトラテスト6in1で測ってみたら、、以下のように出ました。 硝酸塩 10 亜硝酸塩 0 総硬度 4~8 炭酸塩硬度 3 ペーハー 6.8 塩素 0 ショップのチョコグラのphも測ってもらいましたら、 ph6.8~7.0でした。 よろしくお願い致します。