- ベストアンサー
素朴な疑問
本を読んでいて鴉を食べる国がある事を知りました。 さわり程度の記述で、自身裏づけを取った訳ではありませんが嘴が細いものが旨いらしいです。 記憶を辿ると、高校時代に参加した公演でアグネス・チャンが来日したばかりの時に公園やお寺の鳩を見て「おいしそう・・」と思ったという話をしていた事が思い出しました。以前、旅行先で食べた鳩の丸焼きは確か美味しかったです。 よく、東京などの住宅地で発生する鴉による被害のニュースを耳にしますが、都会の鴉とかって食用にしたり出来ないものなのでしょうか? 少なくとも栄養がよく行き渡っているよで、色艶も体格も立派なものですよね・・・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
カラスのことですか? あまり「鴉」という字は使わないような・・・ 岐阜県?に「カラス料理」を出すレストランがありますけど? 自分で調理して食べている人は何人かいますね。衛生的には問題がありそうですが・・・
その他の回答 (1)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
食って美味いなら、とっくに食っているでしょう。 スズメを食べたことがありますが、身の割に小骨が多くてあまり美味しいものではありませんでした。ウサギも臭みが強くて美味いものではなかったです。 元々、悪食で腐ってるものだろうが酔っ払いのゲロだろうが(見たことあり)何でも食べるような奴です。たぶん、肉も臭みが強いような気がします。 鳥だって、鶏の他に食べるといったら鴨とか鳩とか結構限定されています。同じ水鳥だからといって白鳥を食べないのは、あまり美味くないからでしょう。豚や牛や鶏が好んで食されるのは、味が人間好みなのと、一頭(あるいは一匹もしくは一羽)から取れる肉の量が他の動物に比べて多いからだそうです。 桜肉(馬肉)も、競走馬なんかはスジが多くてあまり美味くないそうです。食用に開発されているならまだしも、天然ものの鴉はスジだらけで肉も臭みがあり(内臓の臭いは肉に沁みます)、食欲をそそるようなものにはならないでしょう。鳩も、都会の鳩はまずいと思いますよ。 ちなみに我が家には柿の木があり、その若葉は天ぷらにすると結構美味いです。それを食べて以来、春になって柿が葉を芽吹かせると「美味そう」としか思えません。やっぱり食欲は全てに優先しますね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 大変納得のいく回答ですっきりと致しました。 都会の鴉(+雀)の捕獲はやめておこうと思います。 鴉を食べる時はきちんと食用に飼育されたものにしたいと思います。 >その若葉は天ぷらにすると結構美味いです とても美味しそうで羨ましいです。昔実家の母が柿の葉でお寿司を作ってくれた事を思い出しました。 >やっぱり食欲は全てに優先しますね。 本当に・・・。 美味しいものを食べているときが幸せです。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >カラスのことですか? えっっ!?「鴉」は使いませんか?カタカナにすればよかったです。 「鴉」⇒「カラス」又は「烏」です。 失礼致しました。 >岐阜県?に「カラス料理」を出すレストランがありますけど? 店があるんですね(驚) 自分で調理して食べるツワモノがいる事にも驚きました。 都会に棲む野生の鴉は食べれなくはないってレベルなんでしょうかね。