- ベストアンサー
生活保護受給者と同居の場合
実家でひとり暮らしの祖母が生活保護を受けています。 わたしは家を出ているのですが、もし実家に戻る場合、もしかして祖母の生活保護は停止してしまいますか? 若くて働ける孫が同居するんじゃ保護なんて必要ないだろ、ってことになるかも、なんて。 実際わたしは無職なんですが、一緒に暮らすとなると保護は停止かな、って思って。 世帯を別にしてもそうなるでしょうか? 気になるので教えてください☆
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#185422
回答No.1
その他の回答 (2)
noname#185422
回答No.3
- ume-mori
- ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.2
お礼
でもわたし、大学を卒業して1,2年後くらいまでは祖母と同居してたんですけどなんであの時は停止にならなかったんでしょうか?