- ベストアンサー
出産、産後の給付金について(社会保険と国保の違いってありますか?)
私の兄の奥さんの事で質問なのですが今年の2月に子供が生まれたのですがそれ以前に1年間福祉の仕事をしていたのですが出産の為、産前産後の休暇を現在取っているのですが手当てとしてどのようなものが貰えるのでしょうか?出産一時金、出産手当金、育児休業基本給付金等があるようですが兄の奥さんは国民健康保険に加入しているのですが国保でも貰えるのでしょうか?雇用保険にも1年以上入っているようです。職場は勤めて1年経っています。私自身も子供を3年前に産み手当金を貰っているのですが社会保険だったので国保の場合も同じなのか気になっています。同じ質問があった場合はごめんなさい。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。このたびはご出産おめでとうございます(^^) 出産育児一時金に関しては健保も国保ももらえます。 お義姉さんの住んでいる市区町村の役所で用紙をもらって、手続きします。 出産手当金に関しては、健康保険から出るものなので、会社員でも国民健康保険の場合はもらえません。(国民健康保険"組合"の場合、もらえる可能性があるので確認を) 育児休業給付金に関しては、育児休業に入る前の2年間に雇用保険を払っていて、1ヶ月に11日以上働いていた月が12ヶ月以上あることが条件です。 途中で退社してブランクがあっても、この条件を満たしていれば大丈夫です。 福祉の仕事の前に、雇用保険を払っていませんでしたか? 育児休業開始日(産後56日以前)より、2年間の雇用保険の支払い状態を一度確認してみてください。 もちろん、働き続ける事も条件です。1歳になるまでもらえます。 もらえる場合は、育児休業1ヶ月前までに、会社で手続きしてくださいね。 出産すると手続きが多くて大変ですが、しっかり手続きしてもらえるものはもらってくださいね! わからない所があれば、また質問してください。