• 締切済み

腎盂について教えてください。

現在35週の妊婦です。 先日、検診へ行きました。 すると・・・ 赤ちゃんの腎臓に水がたまってしまっているようなことを言われました。腎盂というみたいなのですが・・・ 先生が言うには、産後小児科でみてもらおうねって・・・ 産後に直ることもあるからあまり気にしなくて大丈夫だよ・・・ とは言われたものの・・・心配でたまりません。 腎盂とはどのような病気でしょうか? また、産後の赤ちゃんにどのような影響があるのでしょうか? 同じような経験をもたれた事のある方、是非その経験などをお聞かせ 頂けたらと思います。 宜しくお願いいたします。 無知で申し訳ありません・・・。

みんなの回答

  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.1

こんにちは。 突然のことでびっくりされたでしょう。 うちの息子も同じ、腎盂に水がたまっている状態で生まれてきました。 病気の名前は、水腎症、というそうです。 水…平たくいえば尿のことなのですが、尿がどうしてだか排尿しきらないで膀胱と腎臓の間の尿管にたまっている状態のことをいうようです。 どうしてだか…の理由はいくつかあるようですが、よくある理由には二つあって、尿管の一部が狭くなってる場合と、膀胱と尿管の境目に問題があって尿の一部が腎臓側に逆流する場合の二つのようです。 うちの息子の場合には、原因は逆流の方でした。 生まれるまでは超音波エコーで、生まれてからも尿がどのくらい溜まっていて、どのくらい腎盂が腫れているかをその大きさで評価することになります。すごく大きく腫れていればやっぱり心配ですが、ほんの少ししか腫れてなければあまり心配はないようです。 大体の尿は流れてくれてるってことですからね。 うちの息子の場合には、生後1ヶ月半で初めて水腎症がわかったのですが、水腎症そのものの治療は行いませんでした。水腎症だけではあまり大きく腫れていない限り、泌尿器にあまり影響はないようで。 その代わり、尿の流れが悪いということは…たとえばおちんちんから便を通じて腸内細菌が入りこんで尿路感染症(大人でいえば腎盂腎炎)を起こしやすいので、発熱したら風邪かなって思っても絶対に尿検査をしてくださいね、と言われました。 他は、食事制限も予防接種も、他に育児上心配になるようなこととか、まったく普通の子と変わらず制限なしで、時々病院に行くのと発熱したら尿検査をするってくらいで変わりなかったです。 むしろ、私は実家の遠いところで初めての育児で不安も大きかったのですが、発達とか体重の増えも細かに相談できたので、赤ちゃんの頃に通院できたことは私にとってとてもありがたかったですね。 息子は、残念ながら生後半年までに3回、高熱を出して尿路感染症で入院し、水腎症の原因となる逆流症を手術で治しました。 息子が通院していた医大には、同じ病気で通うお子さんも他にもいて、一度は8人部屋に3人が水腎症や逆流症で入院していたこともあったので、今まで知らなかっただけで思ったよりも珍しい病気じゃなかったのかしら、と思いました。 私の回答履歴をずっと辿っていただければ分かる通り、同じご経験の方々の書き込みもいくつもあります。 また、検索エンジンを使って是非、水腎症、育児、などで検索してみてください。同じ経験をされている方々の体験記にぶつかることと思います。 生後半年で開腹手術を受けた息子も、小3になりました。術後は尿路感染症を起こさなくなり、今では体育が一番得意で、やせっぽちですが背の高いやんちゃ坊主になりました。 病院で言われた通り、赤ちゃんの身体のさまざまな器官は生まれた時はまだまだ未熟で、ゆっくりと完成されていきます。うちの担当医によると泌尿器が完成するのは男の子で生後1年くらいかかるそうで、そのくらいまでに自然と水腎症がなくなる子も多いそうです。 水腎症および逆流症の子を持つお母さん方が集まる掲示板を二つ挙げておきます。 いずれも、お子さんが健康になると自然と離れていくので閑散としているように見えますが、それなりに情報はあります。 http://www3.rocketbbs.com/120/morimori.html https://www.eonet.ne.jp/~yokosoto/bbs/ また、Mixiにも水腎症や逆流症のコミュがいくつか立っていて、こちらの方がアクティブですね。IDをお持ちでしたらぜひ覗いてみてください。 まずは怖がらなくて大丈夫です。 元気な泣き声と、幸せな赤ちゃんとの出会いをしてくださいね。

関連するQ&A