- ベストアンサー
会社整理と自己破産 資産の処理方法は?
- 会社経営者である私が売上げの減少により会社を整理することを考えています。妻の実家で兄が経営する商店で働くことを検討していますが、会社名義の銀行借り入れについて連帯保証人である私が心配です。会社整理と同時に自己破産を考えていますが、自己破産すると私名義の不動産や個人年金の処理方法が気になります。
- 会社経営者である私は売上げの減少に悩まされており、会社を整理することを検討しています。その際、妻の実家で兄が経営する商店で働くことを考えていますが、会社名義の銀行借り入れについて連帯保証人である私が心配です。また、会社整理と同時に自己破産を考えていますが、私名義の不動産や個人年金などの処理方法が分からずに困っています。
- 私は会社経営者であり、売上げの減少により会社を整理しようと考えています。妻の実家で兄が経営する商店で働くことを考えているのですが、会社名義の銀行借り入れについて心配しています。会社整理と同時に自己破産を考えていますが、私名義の不動産や個人年金の処理方法についてアドバイスを受けたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。会社の経営をしていらっしゃるのですね。色々とお一人で抱えていらっしゃるのは本当に大変だと思います。 さて、会社の整理についてですが、会社の整理にはいくつか種類があり、個人の方と同じように、「任意整理」や「民事再生」「自己破産」などの手続きがあります。(「会社更生」という手続きもありますが、失礼ですが、これはかなり大きな会社さんが行なうもののようですので、省かせていただきます。) 任意整理や民事再生というのは、銀行への借金の額を減らして、数年間で返済するものです。 しかし、この手続きをしたとしても、返済が難しい金額の場合にはおっしゃるように会社とご質問者様が同時に自己破産をされるのが一番かもしれません。 会社の自己破産になりますと、個人に比べると備品や売掛金など、ある程度の財産がある可能性がありますし、またご質問者様個人としても不動産をお持ちのようですので、もしかすると「管財事件」になるかもしれません。これは、財産がある場合の自己破産の手続きのことをいいまして、普通の自己破産(同時廃止)に比べると、裁判所に収める費用がプラス20万円~50万円程度、必要になる可能性があります。 これは、ご質問者様自身や会社がどの程度の財産を持っているか、具体的に聞いてみないとわからないお話ですが、このあたりも頭に入れておいて、一度に支払える金額でないとわかっている場合には、はじめからきちんと「分割払い」に対応してくれる弁護士さんをお探しになることをおすすめします。 なお、99万円以下の現金と、20万円以下の預金については、手元に残しておくことができますので、「わずかですがある預貯金」に関しては、残すこともできる可能性はあると思います。 しかし、ご自身がお持ちの不動産に関しましては、自己破産をする場合には「処分する」という方向になると思います。もし、奥様のご実家のほうへ戻られるのでしたら、新たなスタートを切るためにも、思い切って処分されることを受け入れましょう。 ただ、自己破産をしますと、一般的には5年~7年はブラックリストに載ってしまうため、借入れやローンの契約、クレジットカードの契約をすることはできなくなってしまいますので、奥様名義でローンを通さない限り、お家の購入を再度するのは難しいとご理解していただく必要性はあると思います。 色々と、お辛いこともあるかと思いますが、借金を苦に、ずっと返済し続けるよりは、自己破産をなさって、何とか新しい人生をスタートしていただけたら…と思います。自己破産の影響は、破産者(ご質問者)様ご本人のみにかかるものですから、ご家族には何の影響もありませんので、将来的なご心配も、幾分か楽になると思います。 会社の破産や個人の破産について色々と書いているサイトを見つけましたので、ご紹介しておきます。無料相談も行なっているようですから、一度専門家の意見もきいてみてもいいかもしれませんね。 http://www.kaishahasan.com/ http://www.shakkinkaiketsu.com/archives/0600/0520/ それでは、頑張ってください!応援しています!!!
お礼
本当にご親切に有り難うございます。よく解りました。頑張ってやってきて、そしてこれからも頑張ってやっていこうとは思っていますが、なんせ社会状況がなんとも・・・。ご意見参考にして考えてやっていきます。大変有り難うございました。