• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ユニオン(労働組合?)って・・)

ユニオン(労働組合?)って・・

このQ&Aのポイント
  • ユニオン(青年ユニオン)とは?対話がエスカレートし、怖い状況に。
  • ユニオン加入者が会社に抗議FAXや電話を送り、HP上で情報を公開。
  • 会社への損害賠償請求の可能性は?法に触れる行為か?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kottinQ
  • ベストアンサー率37% (220/587)
回答No.1

こんばんは。 労働者は、労働組合をつくって、会社と交渉する権利を持っています。 さらに、要求が満たされない場合、ストをする権利も持っています。 しかし、労働組合のない会社で働いていると、サービス残業を強要されたり、時にはまったく理不尽な不当解雇をされることもあります。 そんな時に、一人でも入れる労働組合があります。 それが質問者さんの書かれている「青年ユニオン」などですね。 さて、HPに限らず、労働組合があるなしにかかわらず、虚偽の内容で会社に不利益を与えた場合、解雇理由にもされますし、当然損害賠償の請求を受けることもあります。 虚偽、嘘はどんな時もいけません。 これは前提条件です。嘘だと分かると、すべての闘いは水泡に帰します。 さて、私の想像ですが、あなたの職場の同僚が、一人でも入れる労働組合に入って、会社と交渉した。 会社は、訳の分からぬ外部の人間を連れて、交渉に臨まれても、まともに回答し、改善する気もしない。 労働者の方は、当然の権利として交渉しているのに、会社は不真面目きわまりない。 だんだんにエスカレートしてきます。 会社に抗議FAXを送る。 HP上で告発する。 関係企業に告発文書をFAXする。 こういうことだと思うのですよね。 労働組合のない職場というのは、労働者も、会社も下手なのです。 交渉というのは、「お互いに折れる」ことなのです。 お互いに要求を曲げないで突っ張り通すと、お互いが傷つき、時には会社を倒産にまで追い込むことすらあります。 お互いに相手の存在を認めて、お互いに折れることを覚えないと、あなたの職場のようなことになります。 「青年ユニオン」だけが悪いとは思えませんが、労働組合のなかった会社ですから、労働組合法、労働者の権利を勉強してもらう時間を、経営者のメンツを潰さずに提供できるような交渉ができれば良かったのですが、そのへんはどうだったのでしょうかねー。 ご質問の二点ですが、事実かどうかがもっとも重要です。 質問者さんの言われているように、事実と違う内容なら、私は会社の経営者ですが、私なら告訴します。 事実とすると、関係企業にまでFAXされたとしても、腹は立っても告訴はできません。 やめさせようと思えば、謝罪をし、一定の要求は呑まざるを得なくなります。 そこまでやるのかと、思われるでしょうが、そこまでやらせたのは会社です。 しかし「青年ユニオン」などは、現場で状況を確認しているわけではなく、相談に来られた同僚の話を信頼して行動しているわけですから、同僚の話に嘘があったらお終いです。 本当は、職場に労働組合ができるのがベストです。 労働組合は、会社を潰すためにあるのではありません。 働きやすい職場をつくるために活動します。 利潤は労働者に還元するように要求します。 赤字で経営が苦しいときは、賃下げにも応え、会社を支えるためにがんばります。 私は経営者ですが、労働組合は必要だと考えています。 労働組合の昔も今も変わらぬスローガンは、「団結」です。 私は、質問者さんに、一人で立ち上がった方と話し合われることをお勧めします。 そして疑問をしっかり投げかけることです。 事実でないことがあるのなら、すぐにやめさせなければ傷を大きくします。 事実であるなら、それを関連企業ではなく、あなたの職場の仲間に知らせ、思いを一つに繋ぐことです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

個人参加できる労働組合の中にはヤクザと変わらないような組織もあります。 知り合いの会社がされたことですが、書類などは偽造してコピーしかもってこない、原本を持ってきてくれというと取引先の前でビラをまくぞと威す、とにかく要求する金をよこせの一点張り。 ビラをまく行為などその取引先が迷惑だと警察に言えば辞めることになるでしょうが、その取引先も風評被害に合うことになります。 裁判などで訴えても、解決に時間がかかり、そんなことをされ続ければ中小企業などはとても持ちません。 なので、泣く泣く相手の要求を呑むことになる。 法に触れる触れないなど関係なく、企業から金をせびり取れば良い。 そんなところもあります。 もしそのユニオンの活動を見て不信感があるのなら、そのような組織に入らない方が良いですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A