- ベストアンサー
エンジン、ツーリングカーボディの穴の位置は?
風の抵抗、ボディのばたつき、エンジンの冷却、後輪の路面へのくいつきなどを 考えるとどのような穴が良いのでしょうか。 考えすぎでしょうか?。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
失礼、説明不足でした。 単純にリアウィンドウをくりぬいてしまうと、 ルーフからの気流がドラッグによってリアガラスから 入ってしまう可能性があるのでダメでしょうね。 リアガラスをくりぬく時は、例えば、シビックの リアスポイラーの様な感じでルーフエンドや Cピラー部分を延長してスポイラーを作ってやらないと ダメかも知れません。ただ、この部分であまり気流を 剥離してしまうと、肝心のリアウィングへの気流が 少なくなってしまうと言う問題もありますね。 やっぱり、一番ケツの部分に開けるのが安全かな?
その他の回答 (2)
- hiro98
- ベストアンサー率19% (16/84)
私はエンジンツーリングカーを使っていたときボディに穴はあけませんでした。見た目が悪くなるので。 しかし、そんなに調子悪くなるなんてことはなかったですよ。 ストックカーのボディなんかだとトランクルームの後ろのところが丸々ないですよね。それと同じようにやっておけば問題ないのではないでしょうか? あと、私も素人でわかりませんが、リアガラスとの所にあけるのはやめたほうがいいと思います。あそこは空力的に大事な部分だと思うのですが。。。
お礼
リアガラスには穴をあけないほうがいいみたいですね。 ありがとうございました。
- kenkenkent
- ベストアンサー率30% (565/1854)
あまりアテにならない回答でごめんなさい。 今チラッと思ったんですが、ボディの後面に 大きな穴を開けてしまうのはいかがでしょう? 例えば、ツーリングカーだったら、リアガラスの辺りか、 あるいは、トランクルームの後ろとか。 素人かじりの空力の知識だと、結構イケそうな気がします。 ラジコンのポリカボボディであれば、シャーシとボディは それ程密着していないのではありませんか? だとすれば、その隙間の部分から、空気を吸い込む事は 十分可能だと考えます。ラジコンでも、エンジンカーの スピードであれば、後方のドラッグはそこそこあると思いますので、 実車のディフューザーの様な感じになるんじゃないかと・・・。 逆に、前向きの穴を開けても、後方に抜けを作っておかなければ、 入った空気がボディ内部に溜まってしまいますしね。 ヘルメットなんかも、昔は前向きに大きな空気取入口を付けていたのに、 最近はこの考え方で、前には小さな空気取入口と、後ろに 大きなディフューザーをつけて、『積極的に抜く』方向になっています。 要らないボディがあったら、一度試してみてもらえません?(笑)
お礼
貴重な意見ありがとうございました。 今からボディをつくるので参考にさせてもらいます。
お礼
二度にわたりありがとうございました。 ラジコンもおくが深い!!