強い馬ほど高い賞金がもらえることはいいことなのか?
強い馬ほど高い賞金がもらえることはいいことなのか?
近年に近づくほど、稼ぐ馬とそうでない馬の格差が広がっています。
例えば、JRAは、2005年の一勝必昇級制導入や、オープン特別の本賞金額の毎年の減額、
内国産&市場取引馬奨励金の撤廃など、弱い馬にお金が回らない仕掛けを
次々に行っています。
その一方で、GIの賞金減額等はビクトリアマイル創設に伴う
エリザベス女王杯の賞金減額以外を行っていません。
名誉と実利は分かれるという考え方が出来るならば、
弱者に優しい体系を復活してもいいのではないかと考えれませんか。
今の制度だと社台グループ&栗東の人気調教師にばかり利益が行きやすい
(実際に行っているわけですが…)ことになります。日高、美浦にも日を当てたければ、
少し昔を見直した方がいい気がします。
皆さんは、これについてどう考えますでしょうか。
『参考:芝重賞の賞金格差』
-------------------------------------
1981年
ジャパンカップGI 65,000,000
東京新聞杯GIII 23,000,000
差:約3倍
-------------------------------------
2009年
ジャパンカップGI 250,000,000
東京新聞杯GIII 41,000,000
差:約6倍
-------------------------------------
『参考:各年度の賞金獲得額1位と30位の差』
-------------------------------------
1980年
1位 ハワイアンイメージ 125,783,500
30位 アグネスレディ 65,775,000
差:約2倍
-------------------------------------
1990年
1位 オサイチジョージ 271,694,600
30位 ダイタクヘリオス 97,336,200
差:約3倍
-------------------------------------
2000年
1位 テイエムオペラオー 1,036,004,000
30位 フサイチエアデール 144,265,000
差:約7倍
-------------------------------------
お礼
サイトまで教えていただき、ありがとうございました。