• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アセンブルの問題について)

アセンブルの問題について

このQ&Aのポイント
  • 基本情報技術者試験のアセンブラの問題に関する質問です。
  • 具体的には、出力バッファやポインタについての意味や役割について知りたいです。
  • また、37行目から39行目までの命令の意味も教えていただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakusaker7
  • ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1

>(1)出力バッファとはそもそも何のことなのか。 「なんのことか」というのはどういう回答を期待しているのかよくわかりませんが、 「はい」と答えた人数を '*' を使ったグラフで出力するための データを組み立てるために使っている領域ですね。 >(2) "ポインタ""ポインタの更新"の意味が知りたい すみません。質問で求めているところがわかりません。 具体的には文字通りバッファのある場所を「指している」ものですが、 「概念」を「教授」しろと書かれましても。 >(3)37行目から39行目までの命令の意味がわかりません。 39行目は参考書を見れば載ってそうなものですが。 37 LD GR5,GR5 38 JZE FIN 37, 38 の合わせ技で、GR5の内容が0かどうか判定。0ならFINへ。 39 LD GR0,='*' GR0 に '*'をセット。

rinnshan
質問者

お礼

ありがとうございました! 今読み返してみたところかなり素人の質問をしていました。 よく全体像を理解すればこのような細かいところも見えてくると わかりました。 その際には、sakusaker7さんの回答がヒントになりました。 今後は、このような質問をしなくてもいいように レベルアップして行きたいと思っています^^

関連するQ&A