- 締切済み
人生・価値観?
私は「好きなこと」はたくさんあるのですが、将来仕事としてやりたいことやはっきりした目標はありません。 今年大学生になったのですが、大学は『この分野が好きだから、それを全般的に勉強して、細かいことは後々決める』という感じで入りました。 『とりあえず自分は文系だから~』『この科目が得意だから~』というような理由で学部を選びたくはなかったし、大学のレベル・知名度なども特に気にしませんでした(実際知名度はありますが)。 やりたい事と授業内容・大学の雰囲気や相性を重視しました。 今は与えられたことと好きなことを、楽しみながらも一生懸命やって、将来の夢を探し中です。 もし大学卒業までに夢が見つからなければ、すぐ就職せずに夢が見つかるまでバイトなどしながら勉強したり留学したり、とにかく様々な人生経験をして、時間がかかってもいいからいつかすごい夢を実現できたらいいなと思っています(もちろん家族には極力迷惑をかけぬよう努力します)。 この世でやって無駄なことなどないと思うので、苦労してでも、楽しいと思える人生をおくりたいです。 しかし私のような考えの人間を、周りはどう思っているのでしょうか。 はっきりした夢があってがんばっている人や、小さな頃から特別な教育をされてきた方たちは、私のような人間を【甘い、遅い、計画性がない、そんなうまくいかないからムダだ】など思っているのではないか、と。 私の周りの(仲のいい)人たちも私をそう見ているのではないかと少し心配になりました。 逆に、たとえば【いい大学入って、いい会社入って、安定した生活】【将来のために、今は我慢】という考えは私には合わないし、このような人生は私にとっては価値のないものです。 でもこれが良いという方もいらっしゃると思います。 せっかくいい大学に入ったのに、授業がつまらないとか友達が出来ないとか、授業をサボったり授業に出ても寝ているような友達の話を聞いて、本当にもったいないなーと思います。 なので私は、はっきりした夢がなくても「今の時間」を一生懸命生きたいので、つまらないと思う授業も真剣に聞いています。 みなさんは夢や目標を早くから持ち努力するタイプ、やりたいことより将来の安定などを重視するタイプ、私のようにやりたい事をじっくり探すタイプ、その他、どれですか? また、私のような人間を正直どう思いますか? アンケートなので、私に対する「反論」ではなく、正直な「気持ち」を教えてください。 年代、性別を教えていただけると幸いです。 あと…できれば分かりやすい言葉でお願いします。たまにすごい論理的なすばらしい文章を書く方がいるのですが、私には難しくて理解しがたいです。 お手数かけますが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
30代女性です。 あまり説教が好きではないのでスルーしようと思ったけど 男性の意見ばかりのようなので、アンケートだし。 質問者さまの文章は、きちんとしているようで、なんか矛盾してますね。「一生懸命やってます」「大学はなんとなくきめた」 「すごい夢をみつけたいと思っている」 でも >【将来のために、今は我慢】 これが夢をかなえることの努力なんじゃないの? それを質問者さまは「わたしには合わない」と否定している。 >いい大学入って、いい会社入って、安定した生活 これを得るのだって、ものすごく努力の要ることなんです。 つまらない授業を真剣に聞いても、「聞き流し」では意味がない。 >みなさんは夢や目標を早くから持ち努力するタイプ、やりたいことより将来の安定などを重視するタイプ、私のようにやりたい事をじっくり探すタイプ、その他、どれですか? その他、です。自分で自分を支えるのに精一杯。 他人を支えていた時期もあったけど、そのときも精一杯。 >私のような人間を正直どう思いますか? 甘い、です。 私もひとのことは言えないのだけど、色々当たって砕けて失敗して今の自分がある。今思うと恥ずかしいことだらけだけど、色々なひとに助けられながらも自分の力でやってきた。死んだときによかったと思える人生でいいや。それが私の夢。 私の大学の先生の言葉に 「一番働いている人が、一番楽しんでいる」 「天国に行ってからゆっくりやすむ。それまでは、休もうとは思わない。」 これは真理だと私は思います。 でも、大学生という時期はある意味モラトリアムだし、 質問者さまのようなひとがいても否定はしないけど、一緒にはいたくないですね。 辛口でごめんなさい。NO.4さんのおっしゃるとおり、そのうち「悟り」がくるから。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5747)
私は流れ流されて未来の事など考えないタイプ。 質問者様はじっくり探すタイプと言う事ですが、 探し続けるのが目的ではないのかと思えたりします。 結局何も見つからなかったとか、 見つかったものは探していたものではなかったとか、 求めれば求めるほどに得られなくなる、満足できなくなる、 そんな風に思えます。 もちろん、やりたい事が見つかって、 それに従事できるにこした事はありません。 「どうするの?」と聞かれ続けても、怒らないで欲しいかな。 言うと、「結婚しないの?」と聞かれて、 「いい人がいればねえ」と言う感じ。 いい人がいても結婚しそうにないし、 相手を探しているようでいて探してもいない。 探している間は、探せていないのだから、 はたから見ると探していないのと同じに見える。 探すと言っても、思考だけで探しているのか、 行動して探しているのか、でも違ってくると思う。 仮に、自分に合った仕事を探す、として、 いろいろと好き勝手な事を考えるのと、 何でもいいからできそうな仕事にとりあえず就いてみるのと、 どちらも、探しているけど、なんとなく違いがある。 じっくり探すと言うのは、およそ行動をともなわない感じがする。 なんにしろ、それ、じっくり探すのが自分流でやりたい事なら、 それでいいと思う。
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
>もし大学卒業までに夢が見つからなければ、すぐ就職せずに夢が見つかるまでバイトなどしながら勉強したり留学したり、とにかく様々な人生経験をして、時間がかかってもいいからいつかすごい夢を実現できたらいいなと思っています ・・・それでやりたい事が見つかったとして、今まで実務経験も無く資格も無く卒業後『ただプラプラしてた人間』を誰が雇いますか?新卒ですら就職出来ないこのご時世に。アルバイトなんてのは使い捨ての『単純労働力』ですのであなたの代わりはいくらでも居ますし、どれだけアルバイトを経験しても『実務経験』として認められる職種は限られます。 以前テレビでやってたけど、大学出て大手旅行会社の『ツアーコンダクター』志望で就職希望したけどどこも入れず、その後別の職種に鞍替えする事も無くただ『自分はツアコンになりたい』というだけで何年も就職浪人してる若いのが居ました。卒業後何の資格を取るでもなくただダラダラしてた人間がツアコンになりたいだけでなれる様なら誰も苦労しません。あなたもせめて何かしらの仕事についてスキルや資格を積み重ねていかないとあなたにとっての『夢』は本当に『夢だけ』で終わってしまいますよ。 ・・・で、アンケートなので一応アンケートとしてお答えします。 >アンケートなので、私に対する「反論」ではなく、正直な「気持ち」を教えてください。 ・・・生きていくという事についてロクに人生経験も無いくせに屁理屈の様にゴチャゴチャ能書き垂れるガキが一番鬱陶しい。本当に一生懸命生きてりゃ余計な事なぞ考えてる暇も無い。毎日如何に生きていくかで精一杯だから。そうやって能書き垂れていられるという事はまだどこかに甘えられる逃げ道が用意してあって生きるという事にさほど切羽詰っていないと判断する。まあ逃げ道があるならそれはそれで幸せな事だが。 当方30代後半、ディーラーからの転職に失敗し紆余曲折の末自営で独立した生きるだけで精一杯の男。
お礼
御礼が遅れました。 職種が限られたとしても、ちゃんと自分のことを理解してくれるような場所を探します。 何も、日本だけで探すわけではありません。 育った環境上、海外に行く伝はあります。 学歴重視の世界では私は生きていけないと思うので。 ありがとうございました。
こんにちは。 40代前半、男です。 「反論」でなく「気持ち」と言われても難しいですね。 私が親だったら「早く働いてくれないかな~」ってのが正直な感想です。 芸術の世界で「天才」と呼ばれた人達が総じて早熟なのは、彼らには子供の頃から、やりたいことが強烈にあったからだと思います。 質問者さまの19年の人生でその「強烈にやりたいこと」が無かったのだとしたら、それこそ焦って、この数年で探そうとするより、定職に就きながら30~40歳になってからゆっくり考えても間に合うのではないかと思います。 実は、そういう私にも密かに、「夢」みたいなことはあるのですが、ちゃんと定職に就きながら挑戦しています。 「夢」は大義名分でも、盾に取るものでもありませんし、それ一本に賭けるようなものであれば、今頃はとっくに頭角を現しているはずです。 まあ、大学を受かった直後って、そんな気分になるものだし、気持ちは解るつもりです。
お礼
御礼が遅れました。 私のやりたい事はたぶん若いうちしか出来ないことです。体力や身体の問題で。 やりたい職業やはっきりしたことが決まっていないだけで、『分野』はきまっています。 ありがとうございました。
- yasucrayon
- ベストアンサー率22% (40/175)
バイトしながら、というのが気になりました。 私の場合は、少しでも興味が持てることをとにかくやってみる姿勢です。 本腰を入れてやってみて、その中でまた新しい世界を知ることが出来ることは多いです。 選択の幅の広い世の中で迷っているのではないでしょうか? 決定打と思えるものが見つからないのならバイトという仮の身分でも良い、みたいな気持ちも分からないでもありませんが、 それよりかは、何かの縁やきっかけがあったり、自分が少しでも興味のある分野にまずはチャレンジするのがお奨めです。 バイトでは見えなかった世界が見えてきます。 バイトを全否定はしませんが、雇っている方は本腰を入れていない人には面倒だから教えないことっていっぱいありますよ。 30代半ば、男性。 これまで写真撮影、デザイン、会社経営、ソフト制作、講師、いろいろやってきました。今は今で自分の好きな分野を目指していますが、これまでやったものを活かしたものです。 30代になったら、夢を探して、なんていっていられませんよ。 現実問題、夢を追うのは勝手だけど、これまでの蓄積がないと誰も相手してくれません。 なんとなく言葉は悪く感じるけど(笑) logger_manさんの言うことももっともだと思います。
お礼
御礼が遅れました。 私がこれからやりたいことには、おそらく莫大なお金がかかります。そのために、バイトは必要不可欠なのです; バイトは人間として成長できる場だと思うし、お金を稼ぐために一生懸命やります。 私も色んなことに挑戦して、人生の選択肢をふやしたり、様々なことに挑戦する時に活用したいのです。 ありがとうございました。
>みなさんは夢や目標を早くから持ち努力するタイプ、やりたいことより将来の安定などを重視するタイプ、私のようにやりたい事をじっくり探すタイプ、その他、どれですか? 「生きるのに精一杯なタイプ」だな。 オレは今、40代だ。妻と子がいる。「自分のやりたいこと」なんて、どーだっていい。「自分の夢」なんてどーでもいい。妻と子の人生がすべてだ。そのために血眼になって働いて稼がにゃならない。 「かわいそうな人生」なんて、ちらっとでも思ったか? 残念だったな。オレには、あんたのほうがはるかに「かわいそう」に見えるぜ。 頭ん中であれこれ理屈をつけなけりゃまともに人生を歩めないなんてな。 生き物ってのは、ただ生きているだけでオッケーなんだ。明日も明後日も生きていられる、それだけで十分幸せ、おつりがくるくらいだぜ。ただ生きているだけ、それで幸せに思える。これはな、すなわち「十分に生きている」ってことさ。 なにか理屈をつけないと生きている実感がない。そりゃ、「十分に生きてない」ってことだろ。 あれがしたい、これがしたい、あれが欲しい、これが欲しい。そんなもんは、ない。 ただ、子供がにこにことして生きている姿を見られりゃそれで十分だ。 その笑顔があれば、この先、何一つ楽しみなんかなくったってオレは胸を張って生きていける。「オレの人生は大成功だった」と信じていられるぜ。 あんたには、それがない。 オレには、それがある。 勘違いしちゃいけないぜ。それはな、オレが必死になってそれを追い求めたから手に入れたわけじゃない。努力したから、夢を追い求め続けたから、人生をじっくり考えたから、得られたわけじゃない。 うまく説明できないが、あるとき、ふとわかったんだな。そうか、人生は、シンプルなんだ、ってな。「悟り」ってわけでもないんだろうが、ふっと得心がいった、そういう瞬間が訪れるか否か、ってことじゃないか。 生きていると、不意に、そういう「大悟」ってやつがすとんと自分の中におっこってくることがある。それまで、ただひたすらにもがくしかない。いつ、なにを手に入れられるか、それは人それぞれだ。オレの成功した道をあんたに教えたってしょうがない。あんたとオレは違うんだ。他人の「こう生きたら幸せ」は、あくまでその人のものだ。オレのものじゃない。そうだろ? だから、人の生き方を、参考にするのはいいが、信じるなよ。いいか、世界中のすべての人間は、みんな「自分の分、1回だけ」しか生きた経験なんてないんだぜ。10回も100回も生きて「この生き方がベストだった」なんてわかる奴はいないんだぜ。生きるってことに関しちゃ、オレもあんたも、「初めて挑戦してる」という点では変わりないんだ。ただ、ちっとばかりオレのほうが先にいるだけで、な。 ただな、たいして生きてきたわけでもないのに、自分が経験したこともないことについて「これは自分にとって価値がない」なんて決め付けるのだけはやめたほうがいいぜ。この世に、経験して価値のないものなんて、ない。どんな人生も、必ず価値がある。もし、「自分にとって価値がない」と思ったとしたら、それは「自分にはその価値がわかっていないだけだ」と考え直したほうがいい。 自分は、こんな人生を送るつもりじゃなかった。自分は、こう生きたかった。自分には、この道はあわない。そう悔やみながら、それでもひたすら精一杯生きていったとき、長い長い年月がたって振り返ってみて、「ああ、自分はこの道を歩んできてよかった」と心から思えるときがやってくるかも知れない。自分の信じる道を進む。自分が一番いいと思う道を歩む。そうやって生きてきても、ふと気づけば「この道を歩むんじゃなかった」と心底思うときがやってくるかもしれない。どっちが正解か、そんなことはな、実際に歩んでみなけりゃ誰にもわからないんだぜ。 人生ってやつはな、「正解を見つける」ものじゃない。ただ、「選ぶ」だけのものだ。どれを選んだから正解、ってのは、ないんだぜ。選んだ道を、どう生きるか、なんだぜ。「どれを選ぶか」がすべてと思ってるとしたら、そいつは間違いだ。どれを選ぶかは、「いい人生」を歩むためには、さして重要じゃないとオレは思うんだがな。
お礼
御礼が遅れました。 大切な家族のために働いて、笑っている家族を見て回答者さんが幸せと思うのであれば、可哀想なんて思いません。むしろ、大切な人を守るために生きることはかっこいいと思います。 ただ私には今、そのような存在がいません。 たぶん回答者さんの気持ちが本当に分かるようになるのは、20年後くらいかなぁ。 ありがとうございました。
- goooo0831
- ベストアンサー率11% (11/100)
作文全体は自分は今時の大学生とは違いますという建前 ()内の自慢や甘えが本音 周りは【甘い、遅い、計画性がない、そんなうまくいかないからムダだ】と思っている 自分は【甘い、遅い、計画性がない、そんなうまくいかない、でも困ったら助けてくれる親がいる】と思った 最終的な逃げ場を確保して自由人を気取る事は悪いことではない 貧乏な自分がそんな事を言っていると明日食うものにも困る 何でもいいから金を稼ぐしかない
お礼
御礼が遅れました。 逃げ場というか、私には今までに自分が努力して作ってきた「選択肢」があります。 保障のない冒険はきつすぎますからね。 ありがとうございました。
お礼
御礼が遅れました。 >探し続けるのが目的 そうかもしれません。どこに行っても満足せず、次々に目的を見つけていくのかもしれません。 将来のことを考えると、自分は一生学校とかで学ぶことをし続けたいって思います。 尊敬する人の元で、ずっと学んでいたい。 ありがとうございました。