- ベストアンサー
高齢化社会。
今高齢化が問題になっていて老人ホームがたらないとかの問題があり政府として対策に乗り出していますよね。 そもそも高齢化の問題は、医療の発達により寿命が延びたことと子供が生まれるのが少ないからだとテレビでやっていました。 そこで自分が思うことは、高齢化の問題で老人ホームなどを増やしたりするのにお金をかけるのでは、なく20~40代ぐらいの人たちの税金をなくしたり給料をあげる方向に持っていったほうが子供が増えるのでは、ないでしょうか? お金がなくて結婚や出産ができない未来ある若い人たちを救済するのが老人たちを救済するより先だと思いますがみなさんどう思いますか? もちろん老人を見捨てるという意味では、なくて優先順位のもんだいです。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者様のお気持ちもわかります。 しかし『20~40代ぐらいの人たちの税金をなくす』『給料をあげる』は実際不可能ですし、暴論すぎます。 20~40代ぐらいの人たちの税金をなくした場合、日本の国家の収入の2/3はなくなります。そうなると国家財政は間違いなく破綻します。 となると国家運営さえまともに機能しなくなります。少子化対策どころではありません。 給料を上げるのも現実問題無理です。現在のように不景気時代、最低賃金をあげると企業自体が崩壊します。 先進国で多くの少子化対策がとられている国がありますが、そんな単純な方針をとっいている国はありません。 普通は『子育て支援』、『子をなしても働きやすい環境づくり』が政策の中心です 後は問題として『福祉政策』と『少子化対策』どちらを優先するかですが、本来国の政策として『少子化対策』と優先するのは当然です。 しかし、国民のアンケートによると、主に50台以上の成人を中心に『子育て支援』より『福祉』に力をいれるべきとの回答が多数あるんです。 選挙に投票する人の多くが若い人の『子育て』なんぞより『自分の生活』という意識が強く、政策も福祉中心にならざるをえません。 『少子化対策』と打ち出しても選挙に勝てず 『福祉を充実』の方が票があつまる・・・ だからこそ政治も(分かっていても)福祉に金をかけざるを得ないとおもいます
その他の回答 (9)
- jey9
- ベストアンサー率14% (22/148)
質問者の言うようなことをすると、歳を取ったら国は頼れないから老後の資金をしっかりと蓄えないといけませんよね。 税金なくしくても、給料増やしても、貯蓄に回るだけだと思います。
お礼
もちろんそのような意見もあると思います。 ですがその意見って今だって変わらないですよね?正直年金だって自分達の代は、貰えるのかわからないから貯蓄をして老後に備えるって感じですよね。 なぜそんな状況かというと子供が少なくなり年金の収入が減り国としての税収が減っているからだと思います。そこでそもそもの問題である少子化を何とかして子供を増やし最終的に年金や税収が増えれば福祉に金を回せると思うんですよ。 結構時間がかかるし自分たちの代では、効果は、でないかもしれませんがそのぐらいしないと日本は、老人の国になってしまうのでは、ないでしょうか。 回答ありがとうございました。
- jamiru
- ベストアンサー率5% (170/3044)
誰かを守って誰かを捨てる。なーんて考えをしてたら誰も救えないよ。 全てを救うつもりでやっと誰かを救えるよ。 まぁ誰かを救って誰かを捨てる。なーんていかにも大人らしい考えだけどね。 こんな大人の考えを子どもが持つようになってるのを気付いた方がいいんじゃね?
お礼
質問にも書いたとおり優先順位です。老人を捨てるということでは、ないです。 単純な事ですがお金がなく結婚、出産ができない若者を救済する→子供が増える→国としての税収が増える→最終的に福祉に金をかけられるのでは、ないかということです。 専門家では、ないのであくまで素人意見です。 回答ありがとうございました。
- goooo0831
- ベストアンサー率11% (11/100)
5 お礼を貰ったが男女共に子供を作るメリットはない 結婚して働かずに主夫しながら風俗行く時に保育園を利用するために子供を作る意味を見出せない 風俗を好きな事に置き換えれば分かりやすいな 楽しく生きたい束縛されたくないと皆言う 質問者も否定しないだろ 金さえあれば家族など不必要なものはいらない 稼ぐ結婚相手ならともかく投資に見合った収益の保証もないのに何千万円という金がかかる子供を作る愚行をする人は減るな 世間を見れば貧乏人ほど考えなしに子沢山という現実がある あれは金がないから他の娯楽を楽しめず家で気軽にできる快楽に溺れるしかない結果だ 教育水準を下げてヤンキーや暴走族といった奴らを増やした方が少子化には効果ある
お礼
子供を作るメリットを増やす意味での減税や免税では、なく金銭面のデメリットを減らすことです。 別に結婚したくない、子供がほしくない人がいてあたり前です。 でもお金がなく結婚、出産ができない人にしたら助かります。 回答ありがとうございました。
- localtombi
- ベストアンサー率24% (2911/11790)
亡くなった筑紫哲也さんが、最後の「多事争論」でこう言ってますね。 ちょっと長くなりますが抜粋して・・・ “この国全体がガタがきていると・・・政治は世代の間でパイを奪い合うと、つまり若い世代のためにどれだけお金を使うか、あるいは世の中のために尽くしてきた高齢者のためにどれだけお金を使うか、その配分の争いだと言われます。そのどっちに配分を多くしたらいいかというのが、政治の配分の話ですが、今の日本のおかしさは未来にも投資してない、過去にも投資してない、他のところに投資しているというおかしさがあります・・・” いまの施策をみるといかにも中途半端ですね。 子育て支援といっても、働くお母さんが出産した後に育児休暇を取っても、会社に戻ったら席があるか不安でなりません。 そういう会社の姿勢をないがしろにして、子育て支援というのはいかにも中途半端。 高齢者も、お金のある人だけが満足な施設に入れるという現状。 まさに、どっちにも投資してないということですね。
お礼
回答ありがとうございます。 根本から変えないとだめですよね。 貴重なご意見ありがとうございました。
- motacilla
- ベストアンサー率18% (103/558)
でもね。 例えばヤンキーやドキュンってやたら繁殖するけど彼らの子供がマトモな大人になって社会貢献の数になるとは思えないし、単純に子供の数が多ければ良いってもんじゃないと思うんですよ。 その子たちが普通に年金払うとも限らないし税金すら払わない可能性も。あまつさえ生活保護なんか受けたりして逆に足ひっぱる可能性も高いですよ? 特別に老人優先する事もないけど、子供を有り難がりすぎる事もないんじゃないかな。 ある意味淘汰される者は淘汰されて良いんじゃないかなぁなんて。産む時点で経済力のない人は、老後なんてもっとボロボロですよ。もしくは若い頃に多少の経済援助があった所で、老後の見通しがあまりに暗いなら子供なんか産まずに貯蓄するんじゃないかな?
お礼
もちろんちゃんと働いている人が対象になればそのようなことは、ないと思いますし親がヤンキーだから子供も悪いみたいなのは、偏見では、ないでしょうか。 もし若い時に優遇を受けて子供がたくさん生まれ大きくなって仕事についたとき国の税収は、その分上がりますよね。上がった分を少し福祉に回すことも可能になってくるとおもうのですが。 回答ありがとうございます。
- goooo0831
- ベストアンサー率11% (11/100)
★20~40代ぐらいの人たちの税金をなくしたり給料をあげる 結婚するメリットは減る 男は金があれば性欲は風俗へデートはキャバクラへ 女は金があれば誰も主婦になりたがらない これに当てはまらない非合理思考の連中は放っておいても結婚して子どもを作る ちょっと頭の良い奴は少子化解消のために自分が損をする選択はしない
お礼
金があるから風俗に行くなんて少数ですよね。 なるべくなら行かないほうがいいと思いますが金があるなら結婚したって風俗いけるじゃないですか。 別に主婦にならなくていいんですよ。奥さんが稼げるなら旦那が主夫してもいいし金に余裕があるなら保育施設に預けることもできますから。 回答ありがとうございます。
- ice rub(@icerub)
- ベストアンサー率23% (604/2626)
高齢化社会だけでなく長い目で見た日本を考えると、poosan8929さんの考え方は理にかなっていると思います。今の10代から30代がこれからの日本を支えていくので、本来はその年代に充分な教育や手厚い経済支援をしなくては日本の先が思いやられます。 しかしながら選挙に勝つには絶対多数の世代を取り込むのが方法の一つで、その世代が高齢者世代なのです。それに高齢者福祉をすると様々な面に経済効果をもたらすため、それも相まって若者よりも高齢者へ政策が向くのでしょう。今の高齢者の多くが他界した時の日本はボロボロになりますよ。恐らくその時に初めて気づくんでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 結局は、政府も目先のことしか考えていないということですよね。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 お考えは大筋間違えではナイト思います。 そもそも、若い世代が沢山いて沢山働いているなら年金が、横領などの犯罪は別として、枯渇するなんて事になりません。 子供を生みにくい社会、子育てに必要な給料・生活が維持できない社会、子供がいると働けなくなる社会、という部分が根本的に間違っているのでしょう。 高齢者問題はその表現形であって、応急的に高齢者対策だけをしても何も解決しません。
お礼
回答ありがとうございます。 今の若い人達の給料だと結婚して共働きでも自分たちが暮らせる程度、地方なら家賃は、都内と違い安く済みますが一人一台車がないと買い物行ったり仕事に行けなくなってしまうので車のローンは、どーしてもはずせないし子供を作る余裕なんてないですよね。
- ESE_SE
- ベストアンサー率34% (157/458)
折衷案として、 ・高齢者に些少の賃金を払い地域ボランティアに従事してもらう ・若い夫婦は無料で高齢者ボランティアに家事・子育てのサポートを依頼する とすることで、場合によっては高齢者も一般住宅に住んで生活する事が出来ますし若い夫婦の子作り支援にもなります。 実際にこういった取り組みで出生率が2人を超えている地域もあるそうです。 これならそんなに高いコストを払うことなく出生の支援と高齢者支援が可能です。 高齢者ボランティアの認定制度を厳格にしないと密かに暴力を奮ったりろくに働きもせず給料ばかり要求する高齢者が出てくるかも知れませんが・・・。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 高齢の方が一般の住宅に住むことで老人ホームもそんなに必要がなくなる→その分浮いたお金で若者支援みたいな形に回せる的な考えでよろしいのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 もちろんすべての税金をなくすことは、できないことは、わかっています。たとえば住民税や所得税を5割減らすとかそのようなことです。 『子育て支援』、『子をなしても働きやすい環境づくり』は、結婚して子供が出来てから感じることができる政策ですよね? 結婚後というより結婚にもっていく政策も必要ですよね。 今の現状は、若者にきびしく老人にやさしくじゃないですかそれを変えない限り日本は、そのうち老人しかいない国になってしまうと思います。