• ベストアンサー

少子高齢化ってうるさいけど

ようするに老人が無駄に長生きするような 現代社会が原因じゃないですか? 食べ物や医療体制や環境が良くなったのも一因だと思うが。 一昔前なら寿命は5~60歳だったと思う。 長くても今ほど長生き連中はいなかっただろう。 それがいまでは80~90歳まで生きるし、 その間にボケて治らない病気に金ばっかりかけて、 介護保険とか勝手に天引きさせるし、 医療費圧迫してると思う。 年金にしても、こんなに長々生きられる事を想定してなかっただろ? 老人が長生きする=親が長生きするって事だから パラサイトする子供や非婚が増えて、その結果生まれる子供の数が 少ないとかになってるのではないではないか? 非正規雇用問題もあるだろうけど、このすねかじり環境も 原因じゃないでしょうか? 少子高齢化についてどう思っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ASAYOSHI
  • ベストアンサー率42% (358/834)
回答No.4

いや、実は。 「少子高齢化」がなんでこんなに問題視されるのか、よくわかりません。 若い人が少ないから、数多い高齢者の老後を守れない? それは「仕方がないじゃん」と思います。 少なくとも、しっかりした人生設計をしている人は、経済的には子どもや国にばかり頼るような老後は考えていないでしょう。 医療の問題はもちろん無視すべきではないけれど、ほんの数年前なら80前後で死んでいった命を、90歳、100歳までただ生かすことにどれだけの意味があるのか? 逆に、健康を意識して体や頭をちゃんと使っている人は、80歳をすぎてもおおむね元気です。 つまり、これもある程度は自業自得。 で。日本は住める面積に比べて、人口が多すぎるんじゃありませんでしたっけ? 若い人が少ない少ないと言っても、老人だって順を追って亡くなっていくのだから、数年後には、全体的に人口は減ってくるって事ですよね。 そして、50年もすれば、また子どもが増えてくるようになりますよ。少なくとも国家存亡の危機にいたるほどまで人口が減るとは考えづらいです。 日本の経済発展もそうですが、なんでもかんでも右肩上がりだと思っている方がおかしいんですよね。技術の発展スピードも、国民総生産も、もっとスローペースの伸び率で何が問題なんだか。 仮に人口が10%減ったとして、文化レベルが戦前まで退化するとでも思ってるんでしょうか。 今の日本人が、世界史上とてつもなく「贅沢なやつら」だということをもっと自覚すべきです。 どうも「少子高齢化」を憂えている人たちは、分不相応に長生きや贅沢をしたい人たちだけなんじゃないかと思います。

noname#63188
質問者

お礼

真面目に回答して下さってありがとうございました! 今の日本人口が国土の面積に対して多すぎると感じているのは ごもっともです。 老人がいつまでも生きながらえて一体何の役に立つのか。 後期高齢者と言われると「早く死ねと言うのか」と投書などに 老人達からの意見が沢山載っていましたが、 健康で社会の役に立つのなら長生きしてもらいたいが ボケたり、介護されての生活をしてまで長生きしたいのか と聞きたい。 子供に面倒見てもらおうと当たり前のように思ってる 人達は焦っているのでしょうね。 特に最後の一文には心打たれました。

その他の回答 (4)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.5

少子高齢化問題って恐怖の大王が降臨する問題と同じなんだけどw

noname#63188
質問者

お礼

ありがとうございました

  • -poachi-
  • ベストアンサー率16% (58/347)
回答No.3

パラサイトする子供を育てたのは親な訳。 老後を子供に頼ろうとしたり、 親離れを教育できなかったという責任もあり。 非婚は結婚にメリットが無くなったのに加えて、 一人でも生きていける環境がそろっている。 ってのが原因じゃないかな~ 少子化対策なんていってますけど、原因の追求とそれに対する対策を国はやってるのかどうか疑わしいですけどね。。。 まぁ、もっと生物的な原因として、、、 種の爆発的な増加が起こらないようにする本能が、DNAのどこかに刻まれているのかもしれません。

noname#63188
質問者

お礼

真面目に回答してくださってありがとうございました! 今の親世代が躾できていないんでしょうね。 国の対策は子供を産む家庭だけを超優遇するみたいです。 だったら老人がいる家庭の保険料をアップにしろと言いたい。 DNAに刻まれてるのかも・・には同感しました。

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.2

まったくその通りだと思います。御質問者様の意見そのものが未来を変える力を持っていると思います。どうか頑張ってください!

noname#63188
質問者

お礼

ありがとうございました

  • popnuzi
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.1

まったくその通りだと思います。御質問者様の意見そのものが未来を変える力を持っていると思います。どうか頑張ってください!

noname#63188
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A