- 締切済み
パソコンの電源を付けっぱなしにしておくこと。
パソコンの電源を付けっぱなしにして、インターネッ トにつなぎ続けておくことは可能でしょうか?具体的 な日数で言うと一週間(三日くらい連続で作業をする 人はいそうなので、一週間はなかなかいないでしょ う)。 (接続は無制限のプランを使っています) 1.セキュリティの面で問題が起こるでしょうか? 2.機器の寿命が縮まるでしょうか? 3.電気代はどれくらいかかるでしょうか? 実はカメラで定点観測をしたいのですが、よりよい方 法をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ice_rif
- ベストアンサー率20% (68/325)
セキュリティに関して:WindowsNTサーバへの ハッキングツールが容易に手に入りますので、 常時接続の場合は攻撃を受けるという前提で 対処しなと危ないです。 パソコンは、NEC9801の時代から24 時間365日何台か動かしてますが、5,6 年でハードディスクが壊れます。いまも、職 場でNEC、IBM、東芝など8台が常時動 いてますが、ハードディスクやCRTなど消 耗品的部品以外は、問題ないです。
- sgh
- ベストアンサー率61% (75/121)
機器の寿命が縮むことは確実です。 連続稼働の方がいい場合もありますが、半導体やHDD等の精密機器は 熱や湿度によって寿命が極端に変化します。 サーバ等の高価な機器は24時間連続稼働に耐える設計や部品設定 がされているため高いと考えることができると思います。 実は会社でサーバを導入したのですが安いサーバを使ったため 24H連続稼働で1年程度でHDDが故障することがありました。 これはHDDをコントロールする半導体が湿度に弱かったという問題 もあったようなのですが... 24時間連続稼働するのであれば、スケジュールによる再起動 HDDのRAID化なども考慮したほうがいいと思います。
- refine
- ベストアンサー率29% (27/92)
いわゆるサーバと呼ばれるマシンは24時間365日稼動しています。 個人でも一ヶ月以上、PCを再起動すらしない方も結構いますよ Win98までは、30日以上の連続稼動はできませんが、WinNT系&UNIX系は連続稼動可能です。 さて、長時間つけっぱなしのつなぎっぱなしですと、セキュリティ上の問題はもちろん存在します。知らない人があなたのPCに侵入を試みようとするでしょう。 とりあえず、ファイヤーウォールソフトを入れておくのがいいでしょう。 もしくはルータという機器を導入すれば防げます。 連続で稼動するのですから、機器の寿命はそれだけ縮まるのですが、たいしたことはありませんよ、むしろ機器にとっては電源のON/OFFを繰り返すよりもよろしいようです。(ON/OFFの繰り返しはストレスになります) 電気代ですが、PCによってですが200Wの電源をもつPCを一週間つけっぱなしにすると 電力×時間=200*24*7=33.6[kwh]ですから 1kwh=23円ぐらいですから 23*33.6≒773[円]
お礼
回答ありがとうございます。 電力系さんまでしていただいて感謝です。 ルータとは何でしょうか? ウチのパソコンと電話線の間には白い四角いものがあります。 これはモデムでしょうか? できれば追加で回答よろしくお願いします。
- yuknya
- ベストアンサー率32% (112/345)
>1.セキュリティの面で問題が起こるでしょうか? セキュリティソフトを導入していれば問題ないと思います。 >2.機器の寿命が縮まるでしょうか? 排熱に注意すれば問題ないと思います。 熱がケース内にこもるようでしたら、ケースの蓋を開けておくと良いですね。 ディスプレイは省電力設定にしておいて方が良いでしょう。 >3.電気代はどれくらいかかるでしょうか? 機器構成が分かりませんので、参考まで・・・ 400Wの場合 1日 220円ぐらい 300Wの場合 1日 165円ぐらい 多分、1週間で1200円~1600円ぐらいでしょうか
お礼
セキュリティソフトは購入時についてますよね? 回答ありがとうございました。 計算までしていただき、ありがとうございました。
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
1 セキュリティは設定を変えない限り、甘くなる事はありませんが、感染する(アタックされる)確立は当然上がりますね。 XP&Norton(すべてAUTO設定)で3週間稼動させましたが、Nortonが警告を出した事は無かったですね(運が良かっただけでしょうが) 2 「厳密」に言うと縮まるでしょう。HDDやFANなど可動部分があるものは特に。たった72時間なんで気にしなくてもいいと思う。 それよりCPUやHDDが発する熱がケース内にコモって熱暴走などの不具合やフリーズの方が気になりますが… 3 は動作状況や機器の構成によって変わるのでわかりません。 定点観測に必要なデバイス以外を取り外せば消費電力は落とせると思いますが(グラフィック機能とモニターは設定だけすれば後はいらないし、サウンドは最初からいらない。HDD以外のドライブもいらない) それよりもOSはなんですか? NT系なら余り心配は無いですが、9x系での長時間稼動はそれなりに工夫しないと途中でフリーズしてしまうと思います。 アンチウイルスソフトもフリーズするのかどうかは知りませんが、ネットワークは生きていてアンチウイルスだけ止まれば危ないでしょうね。
お礼
OSはXPです。これはどうなんでしょうか? 回答ありがとうございました。
- Maryy
- ベストアンサー率14% (57/398)
電源つけっぱなしでネット接続は出来ないこともないですが、電気代がバカにならないと思います。といっても、いくらかかるとまではわからないのですが。1・2は解かりません。。。。あえて言うなら私の場合ですとPC(ノート)を4年近く利用してるせいか、最初は充電ちゃんと出来たのに今は、充電状態(コンセントを抜く)にさせるともう電池切れていうところでしょうか。もう常に挿してます。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 すいません。私が無知すぎるのかもしれませんが、sghさん の回答の中の「スケジュールによる再起動、HDDのRAID化」 というところがよくわかりませんでした。 (HDDはHard Disc Driveですよね?) もしよろしければ追加で教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。