• ベストアンサー

着物と帯のアイロンがけについて

外国の友人に依頼され、「ポリエステル100%のキモノ」と 「正絹の帯」を購入して欧州へ送りました(まだ運送中です)。 これらにアイロン掛けをしても良いか?と訊かれました。 アイロンをかけて良いのか?、そのやり方は?、教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

正絹の着物でも、変な折り皺ができてしまったり、座り皺などが気になる時はアイロンをあててます。 必ず当て布をして、温度は中温で。スチームアイロンは厳禁。 当て布の上から、様子を見ながらちょっと浮かし気味にゆる~くかけましょう。 ギュウギュウ力を入れて当ててはいけません。生地が伸びます。伸びるだけならいいんですが(良くないけど)、袷の着物など「表地」と「裏地」がある場合、生地の伸び率が違うので、表と裏が釣り合わずパカパカした(いわゆる「袋になる」)状態になります。 どーしても皺が伸びない時は、しつこくかけずに、当て布に軽く霧吹きをしてかけてみてください。(ほんのり霧が当て布に乗る程度で!「濡れている」状態になってはいけません。霧が着物にかからないよう注意) また、「キセ(縫い目を隠すために折り返してある部分)」の部分が伸びないように注意! 縫い目の所にはアイロンを当てないようにしましょう。 着物はポリとのことですので、あまり神経質になる必要はなさそうですが、帯は正絹ですので、もしもアイロンを当てるなら上記を守られると良いかと。 ただ、金属糸を使用した帯や、刺繍の帯や唐織などの重厚なものはアイロンは避けた方が良いかと思われます。 ほんとは、重めの良い生地で仕立てた着物なら、着用直後は皺があっても、畳んで仕舞っている間に皺が伸びてるものです。私は収納時は座り皺などは気にせず仕舞ってます。次回の着用時に気になるようならアイロンをあてるようにしています。 日本在住なら、手に負えないものは悉皆さんに出すことができますが、海外ですとそうもいきませんね。 以上、自己責任でどうぞ。

mamera
質問者

お礼

ご親切に具体的なご説明を頂きましてとても助かりました。 早速に未熟な英訳をしてメールを飛ばしました。 成り行きから、欧州などの友人、知人に楽天、ヤフーなどの 着物販売のサイトを紹介したところ、あちこちから買い物代行を頼まれて軽く引き受けたはいいが、店への交渉や問い合わせも多くなり、ひ~ひ~言っております。外人の彼女達は意外と着物について勉強していまして、着付け、長襦袢、帯揚げ、裄・・・などローマ字表記で通じます。反面、八掛とは?、袷と単をどう使い分けるのか?、など漠然としか知らない私が未熟な英語力で説明するのは骨が折れます。幸い日本にはそういう図解説明のサイトがあるので助かってはいますが。 ご丁寧な説明を頂きまして有難うございました。

その他の回答 (1)

  • pokkorinnk
  • ベストアンサー率50% (784/1556)
回答No.1

普通着物や帯にアイロンはかけません 着物の畳み方に従ってきちんと畳んであれば 付いた折り目は布地の張りになりますから 必要なものです。よく年輩の方が、礼儀に沿った行いを (折り目正しい)と言うのを聞いたことありませんか? 逆にアイロンで折り目を消してしまったら 着付けをした時にとてもだらしのない風情になって みっともなくなってしまいます 畳み方が悪かったり梱包が悪くて「しわくちゃ」になって しまったと言うのでしたら化繊ですから低温のアイロンを かけてもかまいませんが、その場合も畳みながら折り目を 付けるようにアイロンをかけて下さい 帯の場合は正絹ですからアイロンはだめです 畳みしわが気になるのでしたら風通しの良い日陰の 室内でハンガーなどに掛けてぶら下げておけば しわや防虫剤の臭いは取れます 絹は天然素材で生きていますから、空気に当てるだけで 蘇りますよ

mamera
質問者

お礼

早速にご丁寧なお答えを頂きまして有難うございました。化繊の着物なら当て布をして低温でかければよいかな?という素人の考えがありました。”折り目”については洋服でも全く同じことですね。欧米、アフリカなど遠い海外へ送る際に畳紙に包み、緩衝&防水包装や当て板をしてダンボール梱包するのですが、海外の運送事情、ハンドリングの問題、送料など諸事情から着物、帯ともに畳紙にいれたまま軽く二つ折りにして箱詰め梱包することがあるために、受け取り人は万一のシワのことを考えたのでしょう(今まで問題はでていないのですが)。私はかつては名を馳せた和服屋の末裔なのですが私自身、まったく別の道を歩んできたので、外国人にこういう質問をされると自信を持って答えられないのは情け無い限りです。”折り目正しい”については中年の私には当然、承知しておりますがご教示頂きまして小学生に戻ったような気分なりました。いろいろ有難うございました。

関連するQ&A