• ベストアンサー

夏の着物

茶道を学んでいます。 茶事のときは、正絹の着物を着ていますが、 稽古の時は、ポリエステルの着物を着ています。 今まで夏には着物を着なかったのですが、 今度、8月末に茶事があり着物を着なくては ならなくなりました。 やはり茶事なので、正絹の着物を着るべきでしょうか? 8月なので汗をかくことを考えると、その都度、洗濯できるポリエステル の着物のほうが、助かるのですが。。。 夏の着物を持っていないので、作らなくてはならないのですが、 正絹かポリエステルで悩んでいます。 アドバイス頂きたく、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6384
noname#6384
回答No.1

ポリエステルでも十分でしょう。 が、しかし、正絹でキメたい、とおもうのなら正絹で。 あくまで着ていて自己満足できるかどうか、ですよね。 ポリエステル製はけしからん、なんてことは無いです。 茶事のメインは着物の披露ではないからです。 ただ茶事には、見栄りさんが多く集まって来られるのは明白です。 「私の素敵で涼しげな夏用の正絹の着物をご覧あれ。」といわんばかりに、 キメて来る人は少なくないですね。披露できる絶好&少ない貴重な機会ですから。

pikodon
質問者

お礼

すぐ洗えるということに加えて、 茶席の着物は傷むので、(畳の上を擦ったりで) ポリエステルにしたいというのが、本心でした。 「ポリエステル製はけしからん、なんてことは無いです。」と言って頂いて、安心しました。

その他の回答 (4)

  • myau
  • ベストアンサー率29% (50/169)
回答No.5

こんにちは。 私もお茶をやってます。 着物も好きで、普段にきてます。 夏の着物ってなかなか難しいですよね。 8末だとやはり絽だと思うのですが、 ポリは、 暑い・べたつく・安い・メンテナンスが楽・強い 正絹は、 肌触りは良い・メンテナンスが大変・弱い てのが特徴だと思います。 たしかに、にじったりするので、膝がでちゃったり すれたりしますよね。ポリのが強い生地であるのは確かです。 絹だと、夏は1回でも着たら、その年のうちに丸洗いしないと汗じみが残る可能性が高いです。 暑くても、メンテナンスが楽な方がよろしければポリで全く構わないと思います。そうそうわかんないですよ。 長襦袢の問題もあると思います。 長襦袢はポリだと本当に暑いですんで 綿絽の長襦袢(ちょっと高いんですが)がお奨めです。 これなら、絽だし見た目にはそんなに綿ぽくないし 洗えるし汗も吸うのでとてもお奨め。単の時期にも着られるし。 で、肌着は麻か絹だと、全身ポリよりは結構着心地がいいと思います。 綿絽は、海島綿絽が千總から出てます。 ネットでもかえますよ。(sendaiyaさんとかで) 帯は絹の方がいいかなーと個人的には思います。 でも夏帯って白が多くて、汚れやすいんですよね。 ではでは。

  • okoa
  • ベストアンサー率50% (129/256)
回答No.4

こんにちは。 茶道を習っていらっしゃるのですね。素敵、です。 私は、夏に着物を召している方を見ると、 この方は本当におしゃれな方なのだろうなと思います。 しかし、夏の着物は、汗をかいてしまってすぐに汚れます。 ですから、ポリエステルの方が洗うのも簡単でいいのですが、 今は正絹でも、ウォッシャブルシルクと言って、 夏に着用の、洗える絹の着物があります。 これなどはどうでしょうか? でも、今のポリエステルの着物も、風合いが、 すごく絹に近くなってきています。 どれにしてもいいような感じがしますが…。 通販のニッセンは、着物のカタログショッピングしています。 この夏号のカタログにも、ウォッシャブルシルクの着物が 出ていますよ。 参考になるとうれしいです。

pikodon
質問者

お礼

ウォッシャブルシルクで、着物があるとは 知りませんでした。ありがとうございます。 ポリエステルにしたいと思ったのは、すぐ洗えるということに加えて、正絹より傷みにくいのじゃないかと 思ったからなのです。畳の上を擦ったりするので、 結構、傷みます。 早速、調べてみます。

  • s421
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.3

茶事のときはやはり正絹のほうがいいと思います 見た目もそうですが着ていて涼しいのが正絹です もしよければお暇なときにでも ジャパンフリ-マーケットの衣料で売りたい (着物)見てください

pikodon
質問者

お礼

ありがとうございます。 正絹のほうが、かえって涼しいって感じ 想像できます。 でも、残念なことに、わたしってすごい暑がりなのです。 ジャパンフリ-マーケットの衣料のほう、 のぞいてみます。

  • naaneko
  • ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.2

内容は茶事ではなかったのですが、9月1日に着る着物を作ったことがあります。 正絹の訪問着です。一重で作りますし、長襦袢等、小物も一重用なので、ひどく汗をかいた記憶はありません。 日本の気候を考えず6月に花嫁になる友人の披露宴に着るのにも、便利でしたし、いかがでしょうか? ちなみに、絽でも紗でもない生地でした。

pikodon
質問者

お礼

ありがとうございます。 でも、残念なことに、すごい暑がりで、 いろいろ下着などにも工夫をしているのですが、 単の着物(正絹)でも、汗で大変なことになっています。 クーラーのあるところにいられればいいのですが、 多分、そうもいかなそうです。 また、畳を擦るので傷むのも気になります。

関連するQ&A