- ベストアンサー
記載事項に関る”一般的解釈”としてのお尋ね
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d95415035 「全チャンネル波形は出ます。波形のプリントもできています」という記載があり、実際に波形が出ている画面が表示されています。 しかし、「ジャンクにつき、ノークレームノーリターン」の記載もあります。 もし、波形が出なかった場合、返品可と解釈してよいでしょうか?(記載事項違反) 勿論、上記以外の細かいことは問いません。 このような微妙な表現をよく見かけるので、この際お尋ねします。 もし、「ジャンク(表示)優先」なら、誰でも(不動作品に対して)こういう魅惑的な表示を行い、出品することができることになります。 意見が分かれる(出品者と入札者で見解が異なる)かもしれませんが、明快な解釈をお願いします。 具体的な例示で、失礼かもしれませんが、具体例でないと判断しにくいので、敢えて具定例をあげます。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>もし、波形が出なかった場合、返品可と解釈してよいでしょうか?(記載事項違反) 根拠となる出品説明自体が、出品落札どちらにでもある程度都合よく解釈できます。 返品可と解釈してもいいでしょう。 相手が応じるかどうかはわかりませんけど。 私が落札者ならオークションでジャンク表示があればハズレても 一応その旨の連絡はしますが、返品はしません。 >このような微妙な表現をよく見かけるので、この際お尋ねします。 私は出品の際にこのようなあいまいな説明はしません。 しかし実際はどう書こうとクレームを受けることはあるので、 瑕疵についてはケースバイケースで交渉いたします。 微妙な表現が入札者を誘う美句として使われているのか、 表現力不足で実は誠実な出品者なのかを前もって知るには 評価等で読み取るか、細かく質問してみるしかないでしょう。 オークションはある意味バクチと同じです。 「ジャンク(表示)優先」や「一般的解釈」というのも 相手と同じ価値観であれば問題にならないでしょうけど ものすごくかけ離れた考え方を常識として突きつけてくる人もいますから この回答は本当に「これも有りかも」な程度ということでお願いいたします。
その他の回答 (3)
>>返品可と解釈してよいでしょうか? 『ジャンク』の言葉が入っていれば、返品は不可能と考えるべきです。要するに、テストした時は、動いたが、そっちについた時点で壊れていても、責任は持ちません、という事です。 >>誰でも(不動作品に対して)こういう魅惑的な表示を行い、出品することができることになります。 はい、誰でもできます。出品する事は自由です。ただし、全ての方が返品不可を納得するわけではありませんので、当然トラブルが頻発します。 トラブルが嫌な方は、作動品でもジャンクで出しますし、トラブルが平気な人は、不動品でもジャンク扱いとかで出品します。 ですので、出品物の状態は、出品物の説明だけでなく過去の取引から、出品者の人間性(正直、誠実、詐欺師、無責任)などを見極める必要があります。
補足
>トラブルが嫌な方は、作動品でもジャンクで出しますし、トラブルが平気な人は、不動品でもジャンク扱いとかで出品します。 この文章の意味がわからないのですが・・・?
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・実際に稼働した所・・「全チャンネル波形は出ます。波形のプリントもできています」の状態ですが、完動するかどうかはわかりませんから、・・「ジャンクにつき、ノークレームノーリターン」・・ジャンク品として出品しますので、ノークレームノーリターンでお願いします ・一応動くけども、ちゃんと動くかどうかは保証できないので、ジャンク品で出品しますから、(動かないかもしれないので)それをご理解の上入札して下さい・・の意味 ・あくまで、ジャンク品(完動を保証していない品)なので、返品不可 ・ジャンク品の記載が有れば、普通は完動品とは認識しません (ちゃんと動けばラッキー位に思いましょう) (自分で直せるとか、詳しくないのならジャンク品には手を出さないのが基本です)
補足
「完動品」であることは期待しません。 しかし、少なくとも「波形が表示できる」ところまでは、出品者は責任を持つべきではないでしょうか? これを返品不可というなら、別の完動品で写真を撮って、不動品を出品することもできる(許される?)ことになりませんか?
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7995/21381)
この手の電子機器や光学系の機器など、「素人で動作判断ができ難い」 機器を出品する場合、「自分のところで自分が知る限り動いている」 「でも全ての機能を試すコトが出来ない」ことは少なくありません。 そういう場合に「ジャンク」「ノークレームノーリターン」でオーク ションに掛けるわけで、要は「一見動いているけど、完動かどうかは 不明だし、その責任も取れません」と言ってるんですね。 状態は落札者が画像を見て判断するしかなく、判断材料が不足している と考えるかもしれませんが、出品者としては「責任範囲」を明確にして いるわけで、正しく責任ある態度だと私は思います。 判断をしやすくするために出品者に質問が出来るわけですし、その 質問で「到着後波形が出なかったら返品できますか」と聞けば済む 話だとも思いますしね。
お礼
「返品不可は許される(認められる)」というお考えですね。 ご回答有難うございました。
お礼
>微妙な表現が入札者を誘う美句として使われているのか、 表現力不足で実は誠実な出品者なのかを前もって知るには 評価等で読み取るか、細かく質問してみるしかないでしょう。 オークションはある意味バクチと同じです。 「ジャンク(表示)優先」や「一般的解釈」というのも 相手と同じ価値観であれば問題にならないでしょうけど ものすごくかけ離れた考え方を常識として突きつけてくる人もいますから この回答は本当に「これも有りかも」な程度ということでお願いいたします。 一番説得力のあるご回答、と思いました。