- ベストアンサー
言葉の最後に、“よろしく!”をつける人って?
言葉の最後に、“よろしく!”をつける人・・・ 一体どんな人でしょう? 皆さんは、普通に使いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。 総じて、そこそこ社交が上手で話慣れていて軽い人。 かな、と思ったのですが、そうでもない.....寡黙で慎重な年配の人からも聞いたことがあるし。ただその場合は “よろしく!” ではなくて、“よろしく。”と、重く結ぶようなニュアンスでしたからちょっと違うかもしれませんね。 男性に多いような気がします。 また、関西弁の後ろにはあまり付きにくい気もします。さしずめ『ほな、よろしく!』で、『ほな 、(それでは・じゃあ・的な言葉)』とセットになってるような。すると、“よろしく!”とは別物に感じます。京都在住の者からの感想的な回答です....なんだかまとまりがなくてごめんなさい.... 私は使ったことがありません。
その他の回答 (6)
こんにちは。 「夜露死苦!!」以外はあまり言葉の最後につけるひとを聞いたことがありません。 矢沢永吉さんの専売特許なのだと思います。
お礼
>矢沢永吉さんの専売特許 なるほど、そうですね。 私もツッパリ系が挨拶代わりに使うイメージでしたが、意見を聞くと意外と普通の印象でした。 回答を頂き、ありがとうございました。
- katubo1959
- ベストアンサー率24% (56/233)
ボーソー上がり或いは現役の人ですね。 夜露死苦!
お礼
なるほど、イメージ的に近いですね。 >夜露死苦 気合を入れる感じでしょうか。 刺繍でも見かける言葉ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- Nannette
- ベストアンサー率26% (1499/5697)
こんにちは 言葉の最後に、“よろしく!”を軽い乗りでつけるのって、流行らせたのは芸能界からだと聞いています。その昔、植木 等さんたちで一世を風靡したシーチョー時代の無責任男たち、いえ女性も・・・、こんな時代からの風潮ではないかと思います。 そして今でも、中身は大した密度じゃないけれど、他人の恩恵に預かって仕事を得たり収入を得たりする、軽~~るい人種が、明日の交誼と恩恵を無意識にでも期待して使っているのではないでしょうか。私はこんな手合い、あまり好きじゃないですけれどね。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 よろしく、というのもあるし、よろしこ、というのもありますね! 「軽い念押し」の感じがしますが、無意識に出ている場合もありますね。 無意識ゆえ、言葉に重さがない感じがします。 ありがとうございました。
- kazu_1003
- ベストアンサー率26% (190/721)
こんにちは。 >一体どんな人でしょう? 普通の人だと思いますよ。 物事をお願いした時に、それを心から実行して欲しいから、念を押す意味で使うと思います。 >皆さんは、普通に使いますか? 使いますよ、でも状況によって「よろしく!」「よろしくね!」「よろしくお願いします」と使い分けします。 ・部下・年下・又は親しい友人には「よろしく!」「よろしくね!」 ・上司・年配者・取引先などには、失礼にならないように「よろしくおねがいします」 と使い分けします。
お礼
ごく普通に使われるようですね。 イメージとしては、ぶっきらぼうに「よろしく」でしたが、普通に出てきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
当たり前の回答ですが、 「念押し」ではないでしょうか。 じゃポイントのほう、よろしく!(笑)
お礼
なるほど、念押しね! >じゃポイントのほう、よろしく 先ほどの方の回答では、軽いお願いということですが、これは念押しですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
なんだか、妙にのりの軽いお願いにみえますね。 たぶん、そのことに気づいていないか、 本当に軽いのりでお願いしているのでしょう。 時たま使います。 「よろしこ~♪」ってことで。
お礼
軽いノリのお願いですね! そんなに深刻ではないということですね。 よろしこ・・・言いますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 そうですね、よろしく、の「く」のイントネーション次第で重さが違ってくるような気がします。 「ほな」が付くと、普通の挨拶っぽく聞こえますね。 ありがとうございました。