- ベストアンサー
結婚パーティーをやめさせたい
意地悪なタイトルになってしまいました。ここでしか書けない本音です。 私は東京本社勤務。同じ会社の九州支社に勤務する同僚A子が同業他社のB男さんと結婚することになりました。A子が結婚のお披露目の意味を込めて、東京で同業他社の人たちを100人ほど集めて結婚パーティーを開きたいそうです。ついては、そのセッティングなどを私(とそのほかの同僚)たちにやってほしい…というのです。 A子は数年前、東京本社に1年ほど勤務していた時期があり、そのころ同業他社のB男さん(現在は東京勤務)と知り合いお付き合いしてきました。 結婚式や披露宴などはA子の出身地である九州の某市で行い、結婚後は某市に住むようです。(A子は、現在の会社勤めを続け、B男さんはA子の父が経営している会社で働くそうです)。 A子は基本的に目立ちたがり屋。今は自分の結婚話に舞い上がっている状態です。 現在、東京勤務でもなく九州に住んでいる人間がわざわざ東京で同業他社の人々を集めて会費制の結婚パーティーをすることの意味がまったく理解できません。結婚が決まって浮き足立ってるのは分かるのですが、そのパーティーのセッティングを自分ではやらず同僚とはいえ、人にやらせるというのも…。非常に複雑な気分です。 ただ、結婚を喜んでいる彼女に水を差すようなこともなんとなく言いにくい。 本人的には100人くらい呼ぶ考えでいるようですが、本当に100人も来てくれるのだろうか?という疑問。(皆さんならどうでしょう?競合相手ともいえる他社の人の会費制の結婚パーティーに喜んでいきたいという気持ちになりますか?) なんとかして、彼女が結婚パーティーをやりたくなくなるようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? なんだか私はとても意地悪なのかもしれない…と思いつつ、よい知恵をお貸しいただければと思います。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#7です。 状況を聞けば聞くほど失敗しそうな気がしてきます。 一斉メールで幹事から招待→招待客行く必要を感じずあっさりお断り→招待客少なすぎ→大幅赤字→新婦怒る→幹事が悪い、赤字は幹事の責任・・・・ 失敗しそうなリスク要因 1.先輩もやる気はないけど仕方なく引き受けた。 (#7であげた、2の状況の方がよっぽどましです。やる気はあるのですから) 2.出席の可否を本人がしない (本人としては、あくまでも自分は女王様で友人がしたくてしてくれた形式にしたいのが見て取れます。これだと赤字は幹事の責任にもなりますし、集客が悪いのも幹事の責任です。ですが、招待客からすると本人からの直接の招待は断りにくいものですが、友人からのメールなら簡単に断れます) 出席の可否はどのようにとるつもりでしたか? 今時なら一斉メールでしょうね。 半分くらいは簡単に断ってきますよ。あっさりとね。 100人集まることはまずないでしょうね。 月2回も東京に出張でこれるなら、十分できると思いますよ。 でも、このままでは彼女の中では自分で企画するということがありない!状態なのでしょうね。 水を差さずに、これをわからせるのは難しいでしょうね。 あなたが言いにくいのであれば先輩に言わせましょう。 先輩ひとりひとりに実際にどう思うか聞き出し、私たちには荷が重過ぎて無理よ。当日の手伝いくらいはさせてもらうから。。。ととにかく断ってしまうのです。 きっと彼女はキレるでしょう。 そしたら「どのように出欠をとるつもりなのか、赤字が出たらどうするのか」を聞いてください。 「出席はメールでいいんじゃない?それは幹事がやってよ。普通そうでしょ?」 「赤字なんて出ないわよ。会費を多めにとればいいじゃない」 大方そんなところでしょう。 100人出席を現実に近づけるには新郎新婦自らが声をかけるに限る、じゃないと無理だよ。 私たちには仕事があるし、あまり時間がさけないの。 会場を決めたり打ち合わせはあなたがやって欲しい。 当日新婦がかけまわるわけにはいかないだろうからそれくらいはさせてもらう。 ここで頑張らないと自分たちの時適当な扱いを受ける・・・なぜこんな心配をするのかな? このようなパーティをするつもりがあります? じゃなきゃ全然心配ご無用でしょう。 普通にみんなお祝いしてくれますよ。 彼女はもう九州なんだし・・・・ とにかく、先輩3人と合意する。 悪口でもなんでもなく、冷静に話し合ってください。 で、彼女に冷静に話しをする・・・キレたらちょうどいいのでは? すっぱりやらなくても済むようになりますから。 彼女がキレずにお願いだからと泣き落としにきたら、出席の確認と会場との直接交渉、お金のやり取りはあくまでも本人にやらせることで話をつけましょう。 自分たちはあくまでも手伝うだけ、そんな大任負えないからとひたすらそれを言い続ける・・・・ 頑張って全部引き受けないように頑張りましょう。
その他の回答 (9)
- please_please
- ベストアンサー率66% (2/3)
会社の関係者、しかも先輩に対して、自分が先頭切って「本当はパーティーめんどくさくないですか?」と言い出すのは、後々の人間関係などを考えると、ちょっと二の足を踏みますよね。 なるべく自分は悪者にはなりたくないけど、こんな意味不明なパーティーを取り仕切ってやる気は毛頭ない。 そういうった心境かと思います。 本当にいやらしいやり方かもしれませんが、逃げちゃいましょう。 たとえば、「親友が急に結婚することになって(できちゃった婚とかいって)、そっちのパーティーの手伝いをしてやらなくちゃいけなくなった。」とか、A子のパーティーより重要な行事があることにしちゃいましょう。 3人の先輩は、「あーこいつトンヅラした!」って感づくかもしれませんが、そしたらそれはそれで、「じゃあ私もトンヅラしよー」って思う先輩が現れるかもしれません。 そしたら、「残り2人じゃ、セッティングできないなー」ってことになって、主さんたちにパーティーを任せる、という話は流れるかもしれませんよ?? とにかく、逃げたほうがいいです。 「逃げたい」という姿勢を、見せたほうがいいと思います。A子にも先輩にも。
- pontatsu
- ベストアンサー率20% (17/85)
ここはせっかく先輩が3人もいるのだし、 ほっぽっとけばよいのでは? だれもアクションしなければそのままお流れだし、 相談者様が結局すべて進める形になったとしたら 「そんなおおがかりなパーティーの幹事なんてやったことない 責任もてない」 と突っぱねればよいのです。 結婚で浮かれている人ほどイライラさせるものはないですね。 無責任な当事者が悪いのだから、 余計な仕事はスルーしちゃいましょう。
3人の先輩独身女性はどの程度やる気なのでしょうか? (1)なんかうまいこと頼まれてしまったけど、実は面倒くさい (2)この結婚パーティをひそかに出会いの機会と考えてやる気満々。 (3)本当に心の底から後輩の彼女のためにがんばってあげたい 3人ともこのつもりかどうかわかりませんが、ある程度わかりませんか? このあたりをちゃんと把握しないと逃げ損ないます。 新婦との友情が壊れてももう彼女と会うことがなければさほど問題ないかもしれませんが、先輩との関係やあなたの会社での状況を考えるとよく考えた方がいいです。 客観的にみると、100人集まってパーティなんて相当新郎新婦の人望がなければ失敗しますよ。 新郎新婦お二人とも東京にいないのですよね。 同業他社の面々(新郎新婦の想定招待客)からしてみれば、今後の付き合いのないような友人でもない人間のパーティなんてどうしてでなくてはいけないのでしょう? 100人想定してホテルの広間を借りたあげく、出席が20人前後ってこともありそうです。 たぶん東京価格で会費1万円くらいとかで設定しそうですね。 自分らの飲食代や景品代、ギフト代まで会費に含めそうですね。 赤字は幹事にかぶせられそうですな。 結婚するひとって皆から「おめでとう!」って言われ続けるので、自分は相当皆から人気があるんだ、この私が結婚しようっていうんだから、私の花嫁衣裳みたいでしょ!!状態になっていますね。 ま、とりあえず先輩お三方の状況をお知らせください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 たぶん、先輩たちの気持ちは(1)だと思います。 全員、彼氏のいる人たちなので(2)はないはず。(3)もないと思います。A子の仕事ぶりによく泣かされているので…。 A子は九州ですが、B男はまだ東京で仕事をしています。 A子とは毎日のように仕事の業務連絡のため電話などで話しをしますし、月に2回は仕事の関係で上京してくるのであまり邪険にもできません。 A子は10年以上1つの会社で勤務してきたB男をねぎらい東京の最後に華を飾ってやりたいという気持ちのようです。(社内の人間の知ったこっちゃないのですが…) ただ、私のいる業界は横のつながりが非常に強く、横のつながりを利用して転職をしたりそれこそ結婚をする人もかなりたくさんいます。なので、もしかしたら、このようなパーティーにも義理で結構な数の方が出席してくださるのかも?????しれません。 自分も含め先輩方もみな独身なのでここで頑張らないと自分のとき、適当な扱いをされたら嫌だなという思いがあるのかもしれないです。 また、先輩たちと私、全員それぞれが決して仲良しというわけではないので、なかなか本音をいいません。 それこそ誰かの悪口を言って本人や周囲の人に言われたら、大変なので、あまり特定の人の愚痴をいうということもありません。 これはもう、仕事の一環だと覚悟して作業(会場の予約とか人集めとか)に徹した方が良いのかなぁという気がしてきました…。
受付とか、写真撮影とかお手伝いであればできるけど、案内の声をかけたりすることはできない。それは本人がやるべきだしやってほしい。 とできること、できないことをはっきり提示するべきだと思います。 同業他社であろうが結婚はめでたいとおもいますし、新郎新婦本人が声をかけて集まるのであれば問題はないでしょう。 断り方としては「やったこともないしどうやっていいかわからない、知らない人に声をかけたり案内することはできない」という感じでいいとおもいますよ。
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 貴女たちの上司に相談されてはいかがでしょうか? 通常ライバル会社の人を多数招いてのパーティーなど 会社としては中止して欲しい事だと思いますよ。 色々情報交換して貰っては困る事もありますし。 ライバル会社サイドには大変迷惑な話だと思います。 いくらプライベートでも難色しめされるのでは ないでしょうか? 上司に相談→難色しめされる→先輩に「上司が難色示した」 →「みんなの立場もあるし中止しては?」と提案という流れはどうでしょう? この流れならAさんも考えてくれるのではないでしょうか? ちなみに上司に相談するときは「改めて相談」ではなく、 「二人の時に世間話的に『こんな企画があるんですよ。 楽しみですね。』」という方が貴女の同僚内での立場を 守れると思います。
- i-am-pooh
- ベストアンサー率29% (190/642)
回答へのお礼を読んだところ先輩が引き受けてしまったんですね。 しかしこの状態だととても100人も集まらないのでは? なんとか責任を免れるためには「親戚の結婚式」がおすすめです! 同じ日に重なってしまい、前日も親戚の相手をしなきゃいけないとか。 当日参加できないので中途半端に関わりたくないので 幹事は辞退させてもらいます。 で、一応簡単なお祝いだけ贈るでいかがでしょうか?
- blue79blue
- ベストアンサー率33% (116/351)
こんばんは。 いくら友人でも、式の二次会でさえ骨を折るものです。 それをほとんど他人ばかりの大きなパーティーなんて・・・ やりたいというものを止めさせるのは難しいので、 質問者さまが辞退を申し出られるのが一番近道だと思います。 A子さんのことを友人とは書いていらっしゃらないので、 あくまで同僚という間柄なのですよね? 結婚後は九州に住まわれるとのことですから、 もしも嫌われたとしてもいいんじゃないか・・・と私は思います^^; ほかに頼まれた同僚の方々も、おそらく快くは思っていないでしょうから みんなそろってお断りなされば良いと思います。 そのとき最後の良心として、大きなパーティーを取り仕切ってくれる 業者さんを探して紹介してあげればいいのではないでしょうか。 ちなみに私は、 1、赤の他人の会費制結婚パーティーなんていきません。 2、何百キロも離れた勤務地の方の結婚披露なんて、政党集会くらいに興味ありません。 3、同業他社のパーティーなんて、タダでおいしいごはん食べられるくらいのことがないといきません。
- asebi-0806
- ベストアンサー率39% (1265/3233)
会場探しの手伝いくらいはするけど、100人ものパーティーのセッティングなんて責任持てないよ。と言うべきだと思います。 常識的にそうだと思いますよ? 招待客のリストアップや招待状の発送など、それらを人任せにするほうがおかしいです。 パーティーやりたきゃ自分で東京に足を運んで手配すれば良いでしょう。 それか現在東京にいる新郎側でやってもらうのが常套じゃないでしょうか。 やめさせるなんて事は考えないで、「引き受けられない」とはっきり言いましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私とA子にとって先輩に当たる、しかし役職にはついてないので同僚のC先輩とD先輩、E先輩(3人とも独身女性)がメインでセッティングの音頭をとって私はC・D・E先輩の指示にそって動くことになりそうです。 先輩方が引き受けてしまった以上、私だけが「引き受けられない」とは言えない雰囲気なんですよね…。 招待客のリストアップはA子が行い、それにそって出欠確認の紙を私たちが送るようです。 これ以上のことを個人的に頼まれたら断ろうと思います。
- nemoax006
- ベストアンサー率14% (343/2433)
出席の可否を最初にメールで確認する必要があります。それは本人にやらせてください
お礼
ご回答ありがとうございます。 出席の可否もわれわれがやることになりそうな流れ…です。
お礼
皆様、いろいろな回答をありがとうございました。 結局…みんな仕事だと割り切ってパーティーを行いました。 本当に大変でした。 A子はどうも「やってもらって当然!!」だと考えていたようで、「もっと盛り上がるようなプランをみんなで考えて!!一生心に残るようなイベントにして!!」などと言い出す始末…。某有名ホテルを借り切って実施しました。会費も結構な額になってしまいましたが、同業界の方々は付き合いで来てくださいました…。 A子は大勢の出席者に囲まれて幸せそうでしたよ。 もう二度としたくありません。 皆様も、うっかり引き受けたりされないようご注意くださいませ。